書類の手続きに

自衛隊の駐屯地にH-J58で書類の手続きに

土日は雨模様だったが、月曜日はからりと晴れて気温も高い・・・H-J58を転がして、駐屯地に今年度の行事参加要領の書類受取にゆく、今年からは説明会への出席が、書類申請すれば免除されるようになった・・・温かいのでJEEPが気持ちよい

 

キッチンカーのパワーパック

パワーパックは古いアメリカ製 ダイオード整流器を使って整流 ヒューズも管ヒューズで古い

キッチンカーの12V電源供給用のパワーパックを組み立てる
かなり旧式なので、使えるが・・・新しくしたほうがトラブルが無いかもしれない
近頃話題になっている、はやりのポータブル電源と組み合わせを考えたほうが良いかもしれない

ボロボロに錆びていたので分解して塗装する

トランスが大きいので容量は30A以上ある

ぶんご屋さんのキッチンカー修理から引取り

己斐の工場で修理


ぶんご屋さんのキッチンカーのセルが壊れて修理中は、ロデオキャンパーのキッチンカーをお貸していた
修理が終わったので、引取りに行く・・・しかし、燃料噴射ポンプからの燃料漏れが酷い・・・部品を手はして近日中に再修理が必要だ

ロデオキャンパーで引取りに行く

カレーの仕込みを開始するが・・・

炒め玉ねぎを作る 15kgスライスして黒くなるまで炒めると半日以上かかる

1/24のひろしまみなとマルシェに出店予定のため、カレーの仕込みを始めるが・・・夜になって、中止の知らせが載っていた

玉ねぎを15kgスライスする

ロータリークッカーで炒める

VFKさんに真空包装機を

久しぶりにVFKさんとお会いして話をする

今年はコロナのために仲間とほとんど会って話をしていない
久しぶりにVFKさんと話をする・・・我々高齢者には元気で動ける残された時間は多くない・・・感染には気を付けてアウトドアで活動しようと話をする
使わなくなった真空包装機をVFKさんにお渡しする

ハギオスの真空包装機

まだ使えると思います

 

雨の週末 ロデオの修理引取り

ダイナモ(発電機)の修理から帰ってきました これで走行関係の整備は完了

雨の土曜日となりました
先々週からダイナモ(発電機)の不調で修理に出していたキッチンカーのロデオを引取りに
これで、諸々のキッチンカーロデオの基本整備は終わりました
あとは、追加の機能を考えます
・バックモニターの取り付け
・キッチンカー看板の整備
・外部塗装のやり残しを完成
・ルーフの嵩上げ

己斐にある桑田自動車さんに修理依頼

ひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~

ほんとうに久しぶりにひろしまみなとマルシェに出店 なんとなくまだ慣れないですね

お月見フラナイトは12:00~21:00と長丁場、ずいぶんと過ごし易くはないりましたが、疲れましたね・・今回はRIEに手伝ってもらいました
今回はOtSさんとの関係でフラに熊野教室の皆さんを連れてこられたTKOさんは、知り合いでした・・・40年前にマツダで顧客さんでした、懐かしくお話をさせて頂きました

夜が更けてから本格的に

マユミさんも久しぶりです

夕方になってきました

今回は初めてフルメニューで対応、トラブルも色々

ヨッシーが仕事帰りに

今回はコロナ対策もあって、運営も大変な様子でした・・・でもたのしくフラで

RIEと二人で頑張ります


ぬいぐるみも応援に

キッチンカーもようやく活躍

あっさり味のみなとラーメンを食べて夜を頑張ろう

お月見フラナイト準備

明日の準備でビーフカツを仕込みます

明日はひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~
カレーの突合せの野菜をカットして、ビーフカツをつくります
キッチンカーはオーニングの足をキッチンカーに固定するブラケットを製作、最後にガスのチェックと点火をしていたらガス漏れの臭いが・・・SDKさんに連絡すると夕方でしたが、来ていただいて修理ができました・・・念のためガスホースを購入

パプリカをカット

オーニングの足を固定ブラケット

牛モモの薄切り 約2kgをカツに

スライスした紫玉葱

オーニングの足をボディに固定できるように

カレーの仕込み

出汁をつくる 日高昆布と干し椎茸を一晩水に寝かせて

10/3のひろしまみなとマルシェ~月見フラナイト~に出店することが決まったので。午前中に買物(牛スジ、玉葱等を)して、出汁にために昆布と椎茸を漬込み、玉葱をスライスして炒め玉葱をつくる
ロータリークッカーのタイマーが改善できたので、ずいぶん楽にはなった・・・引き続き、牛スジを処理して炒めて、赤ワインで漬込む
いつもは130食が1バッチだが、半分程度仕込むことにする

玉葱を黒くなるまで炒める

ひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~カリー出店

ひろしまみなとマルシェ~お月見フラナイト~

キャンピングカリーは昨年の12月から大規模な改修に入り、2020/03月に車検と構造変更を行って、5月連休には外装の全塗装が終わりましたが・・・コロナの感染拡大で営業はできず、改装もそのままほったらかしでしたが、気分を一新して出店にチャレンジします
今回は青辛カレーをメインに、牛スジとのダブルカレーもメニューに、ハワイアンナイトですのでパイナップルとマンゴーのトッピングも用意します
FaceBookにてイベント参加の人には、青辛カレーを¥400で提供します
時間は12:00から21:00と長丁場なので、RIEに手伝ってもらいます

イベント参加表明で、青辛カレーを¥400で

一度で二度楽しめるダブルカレー

 

オーニングの修理

OMNISTOR製のオーニングの修理が終わりました

キッチンカーのオーニングは購入して取り付けてから、約20年が経過して先端部の両側が破れてきた・・・だましながら使ってきたが破れが一気に広がり、さすがに使えなくなったので、思い切って修理することに、新規購入も考えたが¥18万とかなり高い
先端のアルミガイドからテントを引き抜いて、破れた端部を切断して再びアルミガイドに心棒を入れて嵌め込み、ズレないようにテント地を接着する
オーニングは3.0mあり、取付は簡単ではなかった

その後は、キッチンカーのカレーサーバーのOリングを交換して、固定を低く設定し直す。

アルミ型材にテント地を心棒にループして差し込む

Continue reading

キッチンカーのオーニング修理

キッチンカーのオーニングも購入してからもう20年、かなりくたびれて破けてきました

ロデオキャンパーにオムニスターの3mのオーニングを取り付けたのが1999年の5月、早くも20年以上経過、さすがにテントも劣化して先端の両端が裂けてきました
最初は気にならない程度でしたが、徐々に裂け目は大きくなり、許容限度を超えたので思い切って修理、先端のアルミ金物を外してテントの先端をスライドして引き抜きします
さて、うまく修理出来て原型復帰できるかな・・・先端にはゴムの丸棒をテントの端部を巻いて、先端アルミの溝にスライドして入れています

先端のガイドを外してテントを引き抜きます

先端を完全に引き抜き

Continue reading

キッチンカーのガスコック

ガスコックの不調を修理 原因はコックを壁付けにして縦置きにしたためのようだ

コックを解体してみるが・・中のボールを取ったが・・

コックを床に設置 他のコックはガス流量が少ないので・・


昨日は久しぶりに出店したが、ガスが出ないというトラブルに見舞われてかなり焦った
今日はSDKさんに来てもらい、点検と修正を
ガスのトラブルは、メインのガスレンジで発生した・・二つのバーナーがある業務用の大きなレンジだが、二つ目のバーナーを添加するとレンジのガスがすべて止まってしまう
色々と操作をしていると、どうやらガスコックが安全作動しているようだ・・二つ目のバーナーを点火すると、ガスの流量が増えて、ガスコックが異常と感じて安全装置が働いている・・・今までは同じガスコックでそのような事象は無かったが、今回はコックの取付を縦にしたので、中の停止ボールが作動しやすくなったようだ・・・コックをバラしてボールを取出し、再び組み直したが、ガス漏れが発生しているようなので、ガスコックを交換して床置きにする

ダブルカレー

一度で二度楽しめるダブルカレー 牛スジカリーと青辛カリーを同時に堪能

最近はTAMは青辛カリーのほうが好みになっています・・・牛スジカリーも他のカレーと比べるとやはり旨いけど、青辛カレーの爽やかな辛さとマイルドな味がたまらない
次回からはダブルカレーのみ牛すじカレーを使って、あとは全部、青辛カレーのバージョンにするかな(海鮮と牛スジなど)
メニューを再検討しなくては

今日は高陽町のお兄さんと娘さんが来てくれました

今日は予定数は大まかに達成した・・・久しぶりなので、心地の良い疲れが押し寄せる・・・家に帰ると家族が青辛カレーを待っていて、今夜は青辛カレー

定番の牛スジカリー

令和春日野に出店

令和春日野に出店、今日は買取ですので気分は楽です 住宅展示場のスタンプラリーを完走すると無料チケット

10カ月ぶりに出店しました・・・色々と不安要素も多かったけど、何とかクリア
天気は昨日までの大雨が止んで、時々青空が見える天気、風も秋風で心地よい・・・ようやく夏が終わったな
今回はフライヤーは動かさず、ビーフカツはメニューから外した・・・このことが、結果的にはビンゴだった
何故かガスコンロを二つ以上動かすと火が消える・・・LPガスは満タンなのに

春日野展示場はまだ準備段階

フェイスシールドで完全武装

Continue reading

出店準備

洗米器も清掃して10ヵ月ぶりに動かす この後、炊飯

大きな問題もなく稼働してくれます

明日は春日野に出店、付け合わせの野菜をカットして、キッチンカーを整備して、夜に米を洗米して4升ほど炊いて電子ジャーに保温しておきます

昼から三次の従妹が東京から帰ってきたので、広島に寄ります
夕方には準備を中断して一緒にお好み焼でビールを飲みます

カレーの仕込み

煮込んだカリーの材料を裏ごし 130食程度はあるかな

牛スジも一緒に煮込む

昨日にカレーを煮込んで、朝から再び煮込み、牛スジを取り出してから、大型のムーランで裏ごしをする
カレー用の厨房も長い間、使っていないので掃除をしながら、洗物をしながらで、かなり手間がかかる
今回のカレーの素材の煮込みには、スパイスなどを多く入れなかったので、かなり自然な味、当日にスパイスやカレー粉を調合する

カレーの仕込み

出汁を濾して 昆布と鰹節を取る

昨晩に仕込んだ昆布と椎茸を沸騰する手前で煮出して、花ガツオを入れて煮込み、漉して出汁をつくります
キッチンカーは整備をせずにユーザー車検と構造変更を受けたので、改めて定期整備とブレーキの分解、エンジンの点検、フィルター、オイル、ミッションオイル等の交換をします
ついでにパワーウインドの修理、フェンダーカバーの取付など、諸々をお願いします
今日出来上がったので、昼から受け取りにゆきます

キッチンカーが整備から帰ってきました

出汁の煮込み

 

ロータリークッカーのタイマー

タイマーは今までは最大5分だったが、10分に切り替え

タイマーは三段階で調整可能、最大50分まで設定可

ロータリークッカーは玉葱や牛スジを炒めるにはなくてはならない調理器具だが、タイマーが5分で切れるために、その都度再設定が必要だった
タイマーを外して直結にするつもりで弄っていたら、三段階に表示と機能が変更できることが分かった・・・今までの苦労は何だったのか・・・”(-“”-)”

出来上がった15kg

Continue reading

カレーの仕込みを開始

9/13に出店することにしたので、準備を始める

オファーがあったのでキャンピングカリーを始動することにした
キッチンカーの改修を12月から始めたので、カレーの仕込みは昨年の11月以来で、もうすぐ1年となる・・・”(-“”-)”
調理器具もその間は眠っているので再整備が必要
キッチンカーの内部を最低限の装備を終えて、点検と修理を工場にお願いした

今日は玉葱を15kg購入して、カットして炒めを開始する・・・玉葱のカットも久しぶりだな
15時ごろまでは先週の仕事の報告書を纏めて、16時から買い物に・・17時過ぎから玉葱を処理して、炒めを開始する23時ごろまではかかりそうだな

ロータリークッカーを整備して使う

Continue reading

キッチンカーの整備を開始

調理器具の配置が大体終わり、これから固定方法と収納を検討


ようやくキッチンカーの整備に着手した・・・9月の中頃のオファーではもう余裕がない、とりあえずキッチンカーが調理できるようには復帰させなくては、来週からは仕事で月末まで出張・・その後も予定がかなりあり、仕込みの時間も要る

バンクベッドのマットレスを倉庫に入れて

ベッドの立ち上をカット

Continue reading

ロデオにキャンパースロープをセット

駐車場に停めているロデオを水平にする 片側タイヤにキャンパースロープで嵩上げ

駐車場でロデオキャンパーのキッチンカーはいつも傾いているので、作業するには色々と不都合が悪い

今までは駐車場の勾配で傾いている

購入したキャンパースロープ

キャンパースロープを購入して片側にセットして水平にするが、キャンパースロープが少々高すぎた
Continue reading

キッチンカーの改修 ボディの研磨

今日は右側のボディ面を研磨して洗い流す

昨日に引続き、ロデオの外装を研磨します
カモフラ部分は塗装の粒子が飛んでざらついていますので、大きな不陸は#400を手で研磨して、#800をサンダーにつけて研磨、仕上げに#2000で研磨します
この後は、コンパウンドで磨くことになります

改修の残材をカットしてゴミ袋に


表にはキッチンカーの改修で撤去したバンパーや部品、型をつくった合板等が積み重なっていますので、FRPはすべてサンダーでカットしてゴミ袋に、合板もカットして可燃ごみに
Continue reading

キッチンカーの改修 千代田からの撤退

全塗装が終わり雨が降らないうちに帰ります 細かなことを言わなければGood

今日は昼から雨100%、ロデオはワイパーを塗装のため外しているので、雨が降ったら帰れない・・・6時前から撤退のために片づけをします・・・8時頃には雨がパラパラ、すぐに止みました

無事に自宅の駐車場に

5/1から5/9まで1週間以上


後片付けで、VFKさんの奥さんとハナちゃんに手伝ってもらい昼前に撤収が完了

千代田のVFKさんの裏山に、1週間以上もご厄介になって、ロデオキャンパーのエアカモフラ全塗装が終わりました・・・最後に時間がなかったので、リアトランクやルーフの一部、グリル等が未塗装となりましたが、ここで撤退します
仕上がりは近くでじっくり見ると素人塗装丸出しで見ないことにしていますが、高級車ではないので満足です
遠くから見るとかなり目立って綺麗ですね・・・以前の輝きを取り戻しました
Continue reading

キッチンカーの改修 外装のエアカモフラ塗装

北広島(千代田)南方からの朝の風景 朝はラジオ体操をしよう

点検すると欠点が多い

欠点をテープでマーク

本当に塗装は難しい


全塗装の仕上げは、まあロデオはベンツでではないので見ないことにして

昨日に吹上げた塗装を目覚めると検査をする・・・さすがに素人塗装、欠点が多すぎて仕上げのクリア塗装をするどころではない・・・欠点は垂だったり、異物混入、塗装の艶、吹付ムラ・・・これらを研磨して再びシリコンオフでふき取り、エアガンを1.0mmの小型にして修正吹付をしてクリア塗装する

Continue reading

キッチンカーの改修 外装のエアカモフラ塗装

千代田のVFKさんの裏山をお借りして外装塗装 作業場のテントが大活躍

左側エアカモフラ

右側外装塗装

塗料調合作業場

昨日調合して吹付けた塗料は少しイメージが違う、残りのベース色を勘案して調合を変更して吹付直し
VFKさんから軽バンをお借りして買物に風呂に助かっています

Continue reading