ロデオキャンパーのバッテリー交換

SEIさんがバッテリーを交換中 12V/64AH(5H):5H連続で64A消費可

ロデオキャンパーのバッテリーが、気温が下がり寒くなってくるとついにダウン
2年前にVFKさんの充電器で渇を入れてもらい、復活していたバッテリーですが年貢の納め時のようです

今回は115と以前よりかなり容量が多い

ネットで韓国製のバッテリーが安い・・・品質はたぶん、もう問題はありません
さっそく取り替えをします
Continue reading

博多の夜

ホテルで持参したオールドパーで一杯


二日間は門司に泊まり、今日は小倉の先に移動した
夕方には博多に移動し、筑紫口にあるホテルに

博多駅の筑紫口にあるホテル

ホテルで一杯に飲んで、21時過ぎまでちょっと仕事
ひと段落したところで、Night Waikに、6kmちょっと歩く

夕方に門司に移動

夕焼けの広島を九州に向かいます

夕方の新幹線で門司に移動します
門司は小倉まで新幹線で行き、在来線で一駅戻ります

倉庫でSEIさんが作業中

今日はロデオの改修をします
キッチン周りを仕上げます
SDKさんがガスの配管と排水管の接続をしてもらいます
どうやら、保険所の検査に持っていけるようになったようです

岩国の熊ヶ山~雲霞山を歩く

雲霞山への途中のピークにある枯木

連休の真ん中、日曜日は秋晴れの快晴、広陽町のお兄さんと、岩国の雲霞山~熊ヶ山を登に行く
朝8時から広島を出発、岩国からR2号線を分岐してR187で錦川に沿ってしばらく行き、錦川清流線の北河内駅から二鹿にゆく
登山口には小さい標識があり、しばらく林道を走って終点に車を駐める

熊ヶ山にまずは登るが、最近は誰も歩いてはいないようだ
倒木が多く歩きにくい、蜘蛛の巣も多くたまらない
道もはっきりしていない場所が多く、ちょっと迷った

雲霞山は小さなピークを何回か越えてゆく
やはり、登山道は倒木が多く、人の歩いた気配が 少なく、蜘蛛の巣だらけ

雲霞山 熊ヶ山 登山マップ

Continue reading

研究会

昨日は、SEIさんが昼前に・・・ロデオのタンクを清掃して消毒
水を採取して分析に持ってゆく
保健所に申請に行くが、水の分析が完了してからとのこと
来週の金曜日になりそうだ
家のひかりインターネットをMEGAEGGに変更した
回線はギガとなる

今日は昼から研究会
いつもの場所で半日ほど意見交換
ちょっと参加者は少なかった・・・今は忙しい時期なので
終わった後は、ビールをちょっと一杯

大塔から広島に

夕闇が迫る南海電鉄橋本駅のホーム

五條にあるリバーサイドホテルで目覚めると、外は霧雨で煙っている
車で十津川の手前の大塔にゆく、約1時間のドライブ、十津川への道は狭くてカーブが多い、おまけに昨年の大水害で至るところで復旧工事
大塔では一日中、霧雨が降っていた・・・仕事が終わり、橋本まで送ってもらう
五條の付近から空は明るくなり、夕焼けとなる・・・やはり紀伊半島は雨が多い場所だ
ここから南海電車の急行で難波に、地下鉄御堂筋線に乗り換えて新大阪へ、新幹線に乗換・・・新大阪で串揚げを購入して一杯飲みながら、広島に
橋本出発が17:40、広島到着が20:40、橋本からは3時間で帰ることが出来た

金剛の湯 五條温泉ざんまい

乳白色のつるつるした素晴らしいお湯だった

最近は温泉らしいお湯に入っていなかった
ホテルに併設された入浴施設であったので、期待はしていなかったが
予想を反して素晴らしいお湯を堪能した

温泉 ★★★★
リバーサイドホテルに併設された温泉施設
明日は五條から十津川に行くために宿泊する
楽天の予約サービスではツインの部屋しかなったが、安いシングルもあった
金剛の湯は地下1500mから汲み上げている
温泉データ
泉質:ナトリウム - 塩化物炭酸水素泉
乳白色のつるつるのお湯
営業時間:10:00~23:00
入浴料金:¥700(宿泊者は無料)
場所
奈良県五條市新町2-1-33
TEL:0747-25-1555
訪問履歴
2012/10/03
関連リンク
十津川Auditキャラバン

Continue reading

明日は

大阪の難波から南海電鉄の急行で橋本に行く

明日の仕事のために、朝から忙しい
今日は資源ごみの日、段ボールを早朝から梱包する
我が家は何故か段ボールゴミが多い(それだけ浪費している証か)
ついでに母の知人から頂いた龍のヒゲを中庭に植える・・・多くの量を頂いた
さて昼からの出発前に、報告のレポートを作成してメールで報告
とりあえず1件昼前にレポートが作成できた・・・何かとても忙しい・・・まだ2件残っているが
同時に、注文していた滅菌材が届いたので、さっそくロデオのタンクに注入して洗浄を開始
五條への出発は、14:15発のさくら・・・バタバタと用意をして出発する
新大阪から地下鉄で難波に、ここから南海電鉄高野線で終点の橋本へ 、JR若山線に乗りかえて五條へ 広島から4時間近く
宿泊は五條のリバーサイドホテル、良く地図を見ると手前の大和二見からが近い、二見で降りて、今夜と明日の朝の食材をスーパーで購入して ホテルに
明日は五條から紀伊半島の真ん中の十津川付近に
Continue reading

ロデオの排気ファンをテスト

可変抵抗を組み込んだ制御装置をファンに接続してテスト

排気フードの下に照明用のLEDを組み込みます

午前中に明後日からの仕事の準備をする
午後から、昨晩に製作したコントローラーを排気ファンにセットして試運転
スイッチは3段階に作動
抵抗の温度は上がりますが、何とか許容範囲か 半日ほど中速で回してみます
高速回転すると100Vで給電中でも、▲2Aとなります(給電力が7A~6Aしかない)
DC-DCコンバーターを使いたいが買うには高いし、作るには実力不足
ファン回転 電圧 消費電力
高速回転 抵抗は通らず12V 9A
中速回転 抵抗値は1.5Ω 約6V 4A
低速回転 抵抗値は3.5Ω  約3V 2A

宇品の散歩

散歩の帰り車の助手席で座っているカイ シートベルトは未着用

朝から秋晴れの快晴
すがすがしくて気持ちが良い朝・・・しかし、ちょっと肌寒く、オートエアコンは初めて暖房に切り替わった
甲斐犬のカイを連れて、元宇品の森に散歩、帰りは海岸に出てぐるりと廻る

瀬戸内は快晴 似島と後ろは厳島

ロデオ排気ファンの取付と制御

排気ファンのコントローラー製作 廃材を利用して組立 可変抵抗コイルは300Wとかなり大型

排気フードができあがったので屋根に排気ファンを取付
オークションで¥500で落札した車のシロッコファン
12Vですと回転が廻りすぎで、かなりの容量を消費、制御はアナクロな抵抗で処理
電気のスクラップ屋で¥100で購入した5Ω 300Wの可変抵抗器、テストをするとやはり熱を持つので、コンピューター用のヒートシンクと冷却ファンで冷やします
コントロールは三段階として、スイッチはジープのライトスイッチを使用

ロデオの屋根に排気ファンセット

Continue reading

ロデオのキッチンカー

配膳用のテーブルもできあがりました

朝からSDKさんが来てくれて、水回りとLPガス配管の迂回をしてくれました・・・追加した二つのシンクに水と排水を完了させ、LPガスの銅管をフレア加工
LPガス配管の迂回によって、床の物入れを三分割して床面積を増やします、昼過ぎにはSEIさんも来てくれます・・ロデオのフードを仕上を担当
どうやら、形になってきましたね

排気用のフードをプリント合板で仕上げ

Continue reading

キャンピングカーリー反省会

カノーバ・カノーバに、なんと偶然に、SDK夫妻もご一緒になりました
TAM家族とSEI

夕方からキャンピングカーリーの反省会をイタリアンレストランで
お袋と娘、そして孫のヒデ、SEIさんも招待
どこの店を予約しようかと思いましたが、様子の分かっている、銀山町にあるカノーバ・カノーバに、母キクエとヒデも一緒に
なんと偶然に、SDK夫妻もご一緒になりました
いろいろと次回の検討をしながら、SEIさんと一緒にワインなどを楽しんで

母キクエと ワインなどを頂きながら美味しい食事を
食事が終わったところで、ちょっと記念写真

ロデオに厨房の排気フード取り付け

ロデオのコンロの上に排気フードをセット

昼からSDKさんが、頼んでおいた排気フードを持って自宅に
ガスの配管や水の配管を確認して、材料を手配してもらいます
さっそく、排気フードを取り付けます
排気用のファンを配線して回してみますが、最大で運転するとちょっと五月蠅いし、4Aも消費
手持ちのコイルでスライダーしてみると、回転は制御できますがすごい熱を発生・・・ちょっと制御を考える必要がありそうです
それから、配膳テーブルを製作

夕方からキャンピングカーリーの反省会を開きます

北九州での仕事

9/26は北九州の小倉でKOGさんと、食事をする・・・すっかり飲み過ぎてしまった
小倉から宿泊するホテルのある黒崎にJRでゆくが、乗り過ごし・・・慌てて引き返して何とかホテルにたどり着く

翌日は、仕事が終わり気がつくとミラーレスのカメラ(SONY NEX-5)が見当たらない ・・・帰るときに昨日の店で確認するが無さそう
仕事はなかなか満足のゆく内容だったが、損失は大きかった・・・おかげて、撮った写真もない

ロデオの厨房排気ブロワー

¥500で落札したブロワー 運搬費の方が高い   余分な部分を鋸でカットする、排気の風量は桁違い

ロデオのキッチンカー改造で厨房の排気フードの新設がある
今までの排気フアンでは非力なので、車の暖房用のブロワーを物色、オークションで役に立ちそうなブロワーを落札(ジャンク扱い)した商品が届いていた
さっそく取り付けを確認するが、大きすぎて屋根に取り付けてある排気用のフードには入りきらない・・・それでは、余分な場所をカットする・・・・でも、こんなことをしている暇はない、事前に書類を読んで、夕方には北九州に行かねば

インテーク側をカットして全体を低く

Continue reading

徳島での仕事

目覚めると ホテル8Fの窓から眉山を眺める 今日も快晴

徳島は市役所の横にあるホテル千秋閣に泊まる・・・建物は多少古いが、部屋は広く不自由はない(¥4180)・・・しかし、インターネットの接続がない、これは、ビジネスホテルとしては問題・・・持参のモバイルルータ-を使ってネットに接続する

郊外にあるバスターミナル 広島への高速バスを待つ

少し、昨晩は飲み過ぎたか、窓を開けると正面に眉山が見える
今日は徳島で仕事、仕事はイマイチすっきりしなかった。
夕方にはバスで飲みながら広島に帰と20時が過ぎている
明日の仕事の書類を準備して、寝ようと思ったらカイが待っている
ちょっと散歩させる

広島から徳島にバスで移動

徳島には広島からバスで移動する

広島から徳島には、JRを使うと岡山まで新幹線で、ここから高松までマリンライナーで、松山から特急で徳島に行く
岡山から徳島まで直行の特急もあるがあまり便数は無い
乗り換え時間も入れると3時間ちょっとかかる
高速バスで移動しても4時間弱、今回は高速バスで移動する
徳島では昼から仕事となる
今夜は徳島で宿泊して、明日の夕方広島に帰る予定

Continue reading

日曜日もロデオを改造

エアコンのユニットを新しいテーブルでカバー

入口の横の下駄箱スペースは分別のゴミ箱置き場に

少し朝早く起きて、明日の仕事の準備を終わらせる
朝早くからSEIさんが来てくれた
あれやこれやと考えながらロデオのキッチンカーへの改造に着手
SEIさんにはキッチンのゴミ箱新設を担当してもらう
TAMはエアコンのスペースのカバー
途中でホームセンターに買物
あっという間に、日曜日は終わった
いくらもはかどっていないようだが、かなり構想が決まって後の作業は迷いが無い
夕方には病院に見舞いに行って、食後に再び材料を購入に
夜に、ロデオキャンパーの内部と作業場となっている倉庫の片付けをする
寝る前にはカイを連れて宇品まで往復・・・ついつい歩きすぎて8km、帰ったら月曜日になりそう
明日は早くから徳島へ仕事で移動しなければならない
Continue reading

ロデオキャンパーのシートを撤去

広くなったロデオのキャビン

ようやくキャビンのシートを2脚が撤去できました
室内は広々、これから図面に従って新しいテーブルを取り付けます
LPガスの配管経路の変更と水の配管をしなければなりません・・・材料はSDKさん待ち
今日はSEIさんが来てくれましたので、夕方までロデオを改造

床に置いていたキャビンのクーラーユニット

ロデオキャンパーをキッチンカーへの改造

営業許可にはシンクが二つ要ります コーリアンのカウンターをジグソーでカット

午前中は来週からの出張のための準備を開始、なかなか進まない
昼からは気分を変えて、ロデオキャンパーの改造に

ネットで注文していた、小型のかわいらしいシンクが二つ届きましたので、取り付けをします
カウンターをジグソーでカットして落とし込み
ついでに棚などをすべて撤去します・・・今まで少し重量が嵩んでいたので軽量化をしましょう

夕方になってから、シートのボルト外しに挑戦
一つのボルトは錆びて廻らない、無理矢理回していたらねじ切れてしまいました
後の二つは、周囲が狭くてどうしても廻らない
最後の手段、サンダーでボルトの頭をカット、ようやく撤去できました

あともう1脚、シートが残っている
不要となってきた棚や、仕切りをすべて撤去
シンクの下には大型のゴミ箱を2カ所設置します
Continue reading

QMAC品質研究会

品質研究会が終わって片付け中 参加者は30名弱

今日は昼からQMACの品質研究会、午前中にロデオの下に潜ってボルト外しをしますが、どうしても3本取れない・・・シャシーに着いた泥でドロドロ、風呂に入って着替えてから、JSAにゆきます

イタリア料理店で ワインは安くて美味しかった


SERさんと昼食をご一緒してから、品質研究会に、品質研究会では1時間ほど、TAMの講義があります
終わってから、SERさんの受賞を記念してワインなどを
KBT先生もご一緒になってすっかり話が弾んで、ワインを飲み過ぎ

ロデオキャンパーの改造に着手

何年ぶりかに、またロデオの内装を変更

今日は朝から明日のQMAC品質研究会での講義のPPTを作成する
さて、何を話すかテーマがありそうでなかなか決まらない
夕方近くになってきたら、無い頭をひねって何とか形になりそう

ちょっと気分転換のために、ロデオの内部の不要材を搬出して解体に着手します
今回は、二人がけの座席(ベットになる)二脚を撤去して、サイドソファーをやり直しをします
調理場は余剰面積が必要なために、可能な限り広げる必要があります

床に固定した、二人かけシートのアングルフレームは床下に潜らないとボルトが外せない
取り付けるときは一番苦労したボルトとナットです
今夜はこんなところでお開き

ロデオキャンパーの改造予定

ロデオをキッチンカーに改造図面

引き続きキャンピングカーリーのためには、いよいよ届出ではなく営業許可が必要になってきました
その許可について打合せに出かけます
いろいろと条件があり、ロデオキャンパーの改造をしなければならないようです
改造図面を作成して、必要な資材を手配します

シンク二つ追加 キャンピングカー用の小型シンクをネットで手配
265×162×H65
325×176×H65
 排気フード 製作をSDKさんから手配
 テーブル材  ホームセンターから購入

Night Walk 広島は高潮

京橋川の護岸は波が打ち寄せている

台風の影響なのか、潮位が異常に高い
京橋川の護岸も1段目は海の水に浸かっています
二日ほどサボったので、今夜はぐるっと宇品を大きく周回して10kmちょっと歩きます
宇品港も高潮対策で防潮堤が閉じられて、護岸が波に洗われています
台風の影響で少し風も強く、歩くには涼しくて良い

キャンピングカーリー ひろしまみなとマルシェ

閉店の15時近くになってようやく、ちょっと一息 今日は、時折小雨も降りましたが、なんとか持ちました

キャンピングカーリー出店2回目、台風の接近で天気は少し不安定
昨晩は遅くまで段取りが続きます・・・朝は積み込みが多くちょっと出遅れ、9時の開店に準備が遅れます
9時からお客さんが来店、間に合わず断ってしまいました
カリーは、最終的には目標とした100皿はオーバーしましたが、反省点も多い

周囲にはすっかり人もいなくなって閉店準備です

Continue reading

ラミネータを購入

パーソナルラミネータ イージーラミ A4

キャンピングカーリーのPOPにはやはりラミネートが必要、と言うことでラミネーターを購入
A3タイプの購入予定が、間違ってA4タイプを購入
とりあえず使ってみます
値段はとてもリーズナブルで、¥2980
さっそく、カラープリンターで印刷したPOPをラミネートします
これで、耐久性は抜群

キャンピングカーリー仕込み開始

寸胴に前処理した食材を投入して煮込みます

昼から追加の食材を購入して、食材の前処理
処理が終わったところで、もう20時
台所にVFKさんから借りた大型の三連五徳をセットして、寸胴を据え付けます
この寸胴だと、計算上は120皿程度は煮込むことができそう
さすがに火力は強い、一気に沸騰
周囲が汚れたら困るので新聞紙を敷きます・・・ステンレスのパンに水を張ってその上に五徳を
沸騰したら灰汁と油を取って、中央の小火で煮込みます
大きな三連の五徳と10KのプロパンはVFKさんから借りたのですが、10kのプロパンはテスト後にすぐガスがなくなってしまいました
キャンピングカーの5kボンベを使って煮込みを開始
ちょっとガスが心配になりました

三連の五徳の点火テスト、この後にボンベは空

我が家はオール電化なので、大きな寸胴は使えません
LPガスを用意して煮炊きをすることにします
台所の隅に大きな五徳と寸胴鍋をセットします

カリースープのための食材
スジ肉 2400kg
タマネギ 5000g
ニンニク 320g
ショウガ 740g
セロリ 700g
Continue reading

キャンピングカーリー仕込み開始

ロデオの配膳台が完成 電子ジャーと湯煎鍋をセット

今週末の連休の日曜日(9/16)は、ひろしまみなとマルシェが開催される
9/10の満点ママのTV放映や、広島リビングなどに掲載されて、来場者も増えそうな予感・・・しかし、ちょっと天気は雨模様・・・雨対策も必要か
カリーは100皿分作ることにする

ロデオキャンパーの配膳台を完成させ、動きをチェック
業務の専門店から業務用の備品を購入・・・なにかと初期投資が多く、当分はボランティア炊き出しカリーが続きそう

ベースのタマネギ5kを炒めます

1時間炒めて飴色に

エスティマのタイヤを215/55 R17に交換

新しいタイヤに交換 15インチから17インチにホイールをサイズアップ

今までのエスティマハイブリッドに付いていたタイヤは、ホイールは純正のようだが、タイヤはGoodyearで輸入品のよう・・・どうもイマイチ消費が伸びない
ネットオークションで探していたが、ようやく落札
ホイールは2サイズアップの17インチ(トヨタエスティマ純正)、ほとんど傷がなく新同品、タイや溝は8分山、落札価格 ¥35800+輸送¥5000

今までのタイヤ 205/65 R15 外径647mm
購入したタイヤ  215/55  R17 外径668mm
タイヤ YOKOHAMA dB decibel E70 

さっそく朝から、大汗をかきながらタイヤを交換する
ちょっと市内を走行した感想は、やはり扁平率55%はちょっと硬い感じがするが、安定性はかなりよさそう
明らかに違いそうなのは燃費、ハイブリッドの燃費のモニターだと、市内でも9km/l程度伸びそう(期待を込めて)

Continue reading