三人でのQMACワイン会

広島、初登場・・・フローズンビールで、まずは三人で乾杯 摘みはオリーブとオニオン

今日はセミナーの最終日
ようやく三日間のセミナーが終わる・・・何となく充実感が出ますね
いつもそのときの知り得た知識と経験をフルに出しているので、何も残らない・・・・受講された方々が有意義に活用して頂きことを願う

今回のセミナーはHASさんが聴講されていた
終わってからQMACの恒例のワイン会を開催することになるが、急な誘いのためか、参加表明は4名・・・でも、SER氏は昨日から急性大腸炎らしく、当日にリタイヤ
ITOさんは日帰り温泉バスツアーからの帰りで、紙屋町のモンベルで落ち合う・・・TAM、HAS、ITOの三人でまだ明るいトレンディな袋町界隈に出かける
まずは、広島で出店したばかりのフローズンビールの店に、ちょっと新しいビールを引っかけてから、オープンカフェ的な店の2階でワインなど
すっかり話も弾み、楽しい時間が過ぎてゆきました
QMACの裏話から、運営の話、セミナーなどの話・・・ETC
次回はTAMの2階の庭でオープンでやりましょう

カメラを忘れたのでiPhone4で撮影・・・ちょっといまいち

三人でフローズンビールを注文し立ち飲み

Continue reading

ロデオキャンパーを近くの駐車場に

近くの時間貸しの駐車場 夜間最大¥300、昼間は最大¥800

今日から三日間は、広島でのISOセミナー、初日は何とか終わった
多くの受講生で熱心な人も多く、活発なセミナーになった
一日中、立っているので足腰はかなり疲れる

帰って食事をしてから、家の前のロデオキャンパーを近くの有料駐車場に移動
明日は、家に来客があるので邪魔になるらしい
一晩は¥300と格安、スペースもたっぷりで大きなロデオも楽々
移動させてからカイをつれてナイトウォーク
昨晩は少しがんばって余分に歩いたので、今夜は明日も考えて1時間で切り上げる

ちょっと明日の資料に目を通して、早めに寝るか
昨年から共同執筆していた本がようやく発刊されて、本が送られてきた

QPJさんの課題

この荒れ地を整備したいそうです しっかりと草刈りをするしか方法はありませんね

QPJさんから、現在の課題についてメールが
美鈴ヶ丘の邸宅に行って、問題解決に・・・一つだけ、とりあえず解決しましたが、後は先送り
ついでに焼肉をご馳走になってきました
減量中なのに、やはり食べ過ぎ、飲み過ぎ・・・・帰ってからも仕事ができず、明日に課題が残りました

QPJさんのご接待はビールと焼肉 ご禁制の品々

広島は梅雨入りのようです

6/12は要求事項解説

6/13-14 内部監査員養成コース

朝からシトシト雨が降り続いています
天気予報によると、中国地方は梅雨入りしたようです
来週は三日連続でJSA(一般財団法人 日本規格協会)が主催するISOセミナーですので、今日から本気で資料を整理します・・・今回の受講者はかなり多い

梅雨入りしたので登山靴のソール張り替えと、内張の修理に出します
ソール張り替えは¥10,900ですが、内張と皮の縫製は見積をしてから・・・・購入するほど修理代はかかりそうですが、長年馴染んでいる靴は手放せない

夕食後は雨の中ですがレインスーツで6kmの目標を消化

高鉢山から安駄山を縦走

高鉢山から安駄山への縦走マップ 手前は志和   白木山と高鉢山との間には芸備線が走る

6月に入り梅雨入りも間近なのですが、今日は曇り空ながら気温が高い
高鉢山と安駄山へとつながる尾根を縦走します
高鉢山は山陽道の上り線を走行すると、志和トンネル手間の左手にそびえる大きな山塊で、安駄山へとつながります・・・白木山との間には芸備線が走っています
このコースは全体的に木々に覆われて、眺望は高鉢槍( 763mピーク)しかありません・・・その他の山頂やピークは全く眺望は期待できません
尾根道は比較的になだらかで、歩きやすいですが、倒木が多くちょっと疲れます

狩留家から高鉢山への登りは急で、足下も悪くかなりハード (標高差650m)
あと、安駄山の前後もかなりハードです
Continue reading

京橋川の土手を出島に

夜の宇品大橋 対岸は千田町

太田川は市内で七つに分かれる、その一つの京橋川の河口には、宇品大橋が架かっている
この橋を過ぎると、京橋川と元安川は合流する
御幸橋から京橋川の土手を歩き出島までを往復6km
朝はカイの散歩で2kmで、今日は8km
奄美では革靴でがんばりすぎて、左足の中指が血豆に、右足も筋が痛い
なんとなく、足を痛めたよう・・・今夜は少しペースを落としてゆっくりと

明日は高鉢山から安駄山を縦走予定

ロデオキャンパーにナビとAVコンポをセット

ロデオにナビとオーディオのコンポをセット フロアトンネルにマットを新設 バックモニターは中央に

今日で三日目、ナビとオーディオのセットが無事に終わって、ロデオキャンパーが快適になりました
ついでに昔の配線も整理をします
これでかなりすっきりとしました

作業が終わってからSEIさんと宇品の”ほの湯”へ
久しぶりですね・・・今日は空いていました

狭い場所にコンポをセットします

Continue reading

QMAC品質研究会打合せ

今夜はウイスキーでハイボールを

夕方から商工会議所のJSAにて、今年度QMACの品質研究会をどのように運営するかを打合せ
久保田先生と運営委員、アドバーザーが集まって方針の確認
来月から月、1回のペースで始まります
各会社から合わせて30人のメンバーの参加を予定

終了後は、いつもの居酒屋で”見える化”出版記念の前祝い・・・長い間、時間がかかりましたが6/15に出版されるようです
Continue reading

ロデオにNAVとAVセット

DVDナビとAVコンポの配線を仮付けして動作を確認 ナビもAVも問題ないようです

昨日に引き続きロデオキャンパーに、SEIさんのカペラから取り外した、DVDナビとAVコンポを移設作業
シートマットを取り外して配線の確認、不要な配線も整理します
ナビを仮付けして電源をON、どうやらナビもオーディオも動作するようです
昼から作業して気がつくともう17時前
TAMは、17:40から商工会議所で品質研究会の打合せがあるので 、今日はここまで

あっというまに時間は過ぎますが、なかなか作業ははかどらない
今日は動作確認ができたのでひと安心
Continue reading

今日のナイトウォーク

宇品の出島へのメインストリート さすがに人は見えない

夕食が終わったらカイを連れてすぐナイトウォークに出発
どうも、食事後の運動が効果があるらしい・・・深夜から食事後に変更
元安川の土手などはランニングやウォーキングの人が多い
今夜は10kmを目指す・・・・出島の先まで歩くと11kmとなった

交通安全のため LED照明のバンドを腕に装着して歩く

Continue reading

ロデオにオートアンテナセット

ロデオにセットしたオートアンテナ SEIさんのカペラから外したもの

今日は昼からSEIさんが来て、ロデオキャンパーにカペラから取り外したオートアンテナを取り付けます・・・これが、なかなかたいへん

まだロデオは家の前・・・そろそろ邪魔になると苦情が

アダプターは合わないし、取り付けステーも合わない
アンテナ本体はホイールハウスのダストカバーの中に保護されているが、ダストカバーが簡単に外れない
半日かかってしまいましたが、何とかオートアンテナを納めることができました

さて、報告書を2件ほど作成しなければ
Continue reading

奄美の瀬戸内町から湯湾岳へ

住用湾に住用川と役勝川が流れ込んでマングローブ原生林をつくっている ここはもう原生林の外れ

今日は梅雨ながら天気が回復した・・・・朝は小雨が降っていたが、少しづつ良くなって時折、青空も見え始めた・・・ホテルウエストコートの前にはレンタカー屋があって、なかなか便利、予約していたレンタカー(マーチ)を借りてR58を南下して、瀬戸内町の古仁屋に向かう
昔の国道は険しい峠を何カ所も越えないと南下できなかったようですが、最近は多くのトンネルが開通してずいぶん距離が短くなった
その昔は、古仁屋と名瀬との間は移動するのに二日かかり風習も言葉もかなり違っていたそうだ

ダチュラ(朝鮮朝顔)が咲き乱れる

Continue reading

奄美の金作原原生林

金作原の林道入口で

二日目は昼過ぎから、ジムニーで金作原原生林に 、ヒカゲヘゴやヘゴといった大型の木性シダを見に行く・・・雨の中の林道はうす暗く、大きなシダが森の中に群生しているのは日本とは思えない

大きな羊歯のヘゴが群生

Continue reading

奄美の豚飯

奄美は鶏飯が有名 これは豚飯

奄美での夕食は地元の焼酎と奄美料理をいただく

奄美の黒糖焼酎は寝かせるほど美味しくなる
瓶の焼酎は30度以上・・・まろやかで飲みやすい、ついついロックで飲み過ぎてしまった
最後の締めは豚飯・・・ご飯に豚の細切れにスープのお茶漬けのよう
すっかり飲みすぎ・・・ホテルに帰って、飲み食いした分だけはしっかりと歩こうと思ったが、いつの間にか寝てしまった
目が覚めたら2:30・・・これから歩いたら怪しまれるので断念する

大雨の奄美島へ

悪名高きボンバルディア DHC8-Q400 福岡の雲の上は快晴 鹿児島の上空から前線で視界は悪く、かなり揺れる

10:06に新幹線で広島を出発して博多まで1時間ちょっと、地下鉄に乗り換えて10分で福岡空港へ 奄美には第一ターミナルから出発、地下鉄の出口からは一番時間がかかる
12:30発のJAC 3681便、奄美空港行きは、アナウンスで雨で着陸できないときは鹿児島空港に向かうとのこと
大雨の中、奄美空港に着陸、風速15mと傘も役に立たない・・・飛行機からターミナルまでずぶ濡れ
降りても視界は悪く最悪の天候・・・まあ、良く着陸できたものだ
予約していたレンタカーを借りて大雨の中ウロウロしながら奄美市名瀬のホテルへ
大雨と大風のため車からは降りることはできない
奄美空港から名瀬までは30kmほどあり、バスの運賃は¥1150、レンタカーは¥3000
Continue reading

Night Walk

宇品1万トンバースにある派手な照明の施設

今日は一日中市内で仕事
夕食をしてから少し早めにナイトウォークに、コースはいつもの1万トンバースまでを往復・・・ちょっと寄り道をして7km歩く
宇品の周辺には夜でもまだ明るい建屋が多くある

宇品イオンは24時まで営業

高速バスで松江から広島に

かなり空席の目立つ高速バス

松江からは予定より1便速いバスに乗ることができた
予約の切り替えは特に必要なく、席はかなり空席で、このバスはノンストップではなく各停(千代田も停まる)
ノンストップバスより15分長く、3:30の所要時間
バスの3時間以上の乗車は疲れて腰が痛くなる
バスは時間通りに17:30広島バスセンターに到着した
明日から二日間は広島で仕事

夜の松江を散策

堀川の横のカラコロ工房

ナイトウォーキングは松江の宍道湖周辺を散策して、松江しんじ湖温泉駅から茶町を歩く、さすがにこの時間ではほとんど人はいない・・・・日中は暑かったが夜は少し冷える・・・夜は8km散策
ウォーキングをしながら夜景を撮影するにはSONY NEX-5はなかなか良い
今日の朝からの歩行距離の合計は21kmとなった

宍道湖の湖畔から松江の街を望む

堀川遊覧の船着き場

Continue reading

松江に移動 大橋川を散策

松江の中心を流れる大橋川 宍道湖と中海をつなぐ

今日は昼から高速バスで広島バスセンターから松江に移動する
明日は松江で仕事・・・夕方にはまた広島にとんぼ返り
夕方に着いたが最近は日が高い、大橋川沿いに東に散策

約2時間、9.5kmほど散策をする

Continue reading

カイは水浴び

元安川の土手は綺麗に整備された

日曜日は爽快な快晴・・・日差しは強く夏のよう
午前中にカイをつれて元安川の土手を散歩、4km程度であまり歩いてはいないが汗がでる・・・・カイも水浴びで体を冷やしています

水につかって気持ちが良さそうです

カイは小さいときのトラウマで、川や海は大嫌いなのですが

さて、準備をしてから松江に出かけますか

いつものナイトウォーキング

宇品波止場公園にある海島博のモニュメント

今日の午前中はいろいろと保守メンテをしているウエッブサイトを修正
昼から6月と7月のキャラバンで手配しておかなくてはならないホテルや移動手段の手配
余った日は温泉キャラバン、稼いだものはすぐ消費に回る
遊びも含めて、いろいろと検討すると時間がかかる

今日の晩は少し早い21時頃から、ナイトウォーキング・・・ちょっと早足で5.2km/h
この時間では、まだ人も車も多い

さて、明日は松江に移動しなくては
松江には安くて良いホテルが無い
交通手段は、やはりコストパフォーマンスでバスの乗ってゆくかな

ナイトランと健康管理値の記録

今晩の歩いた経路 JogNoteで記録

歩いた時間と距離及び時速

血圧と血糖値及び体重の推移グラフ

今日は夕方にQMAC総会の写真をCDに焼いて、CDの印刷を頼まれた
2種類のCDを3枚づつ作成
その後、一緒に食事へ・・・久しぶりにワインとセミフルコースとする
ちょっと夕食が多かったので今晩はいつもの倍で12kmを早歩き

23時からスタート、さすがにちょっときついが、血圧、血糖値、体重とも許容値を維持・・・・・iPhoneにデータを登録
このiBPというアプリは、データをインプットすると時間を自動的に記録にして、週単位、月単位とグラフで表示してくれる優れもの・・3ヶ月の推移を表示、上から血圧(最高・最低)、脈の欄は血糖値を入力、下は体重・・・朝と寝る前に測定

天狗城山にカイと登る

天狗城山の斜面の下は広島呉道路 オオキンケイギクが咲く

昼前はなかなか風邪が治らずすっきりしないので、病院に行く
昼からかなり時間が過ぎたが、久しぶりにカイをつれて天狗城山に登る
最近はカイはなんとなく調子が悪そうだったが、少し前から良くなっているような
ワンちゃんは話してくれないので、様子が獣医さんもわからない
天候は曇りですっきりしないし、ちょっと蒸し暑い
広島呉道路の斜面は、今年も黄色い花が満開

天狗城山 かえる岩から天応の街並みを見る

天狗城山 三角点293.4m 35分で到着

Continue reading

QMAC総会

デンソー深谷会長の特別講演

QMAC(Quality Management Association in Chugoku area)の年次総会とシンポジウムがリーガロイヤルホテルでおこなわれた
今回のシンポジウムの基調講演は中央大学理学部教授 宮村氏、特別講演は株式会社デンソー 取締役会長 深谷氏

久保田運営委員長による閉会の挨拶

シンポジウムの後は理事会、評議会とQMACの総会となり、懇親会と続く
我々OBは、シンポジウムの後はいつもの居酒屋で話が続いた

Continue reading

ナイトウォーク

iPhoneのJogNoteというアプリで記録してくれる ぐるりと10km

昨日まで遊びすぎたので、今日は少しデスクワークを一日中
夜は少し早いが、夕食後まもなくナイトウォークに出かける、時間が早いので散歩やランニングなどの人が多い
少し多めに10km歩く、時間は100分ちょっと、後半疲れたのか少しペースが落ちた
甲斐犬のカイも一緒に散歩したが、今ひとつ元気がないように感じる
風邪も今ひとつ、早く寝よう

元安川の土手を海に向かって歩く

宇品港1万トンバース

広島の金環食

金環食観賞用のグラスで撮影してみた 50mmでちょっとピントは甘いが、金環食のムードを楽しむ

広島の朝は晴れているが雲が多い
7時前から金環食始まり、何とか7:30頃までは時折見えることができた
広島での最大は7:24頃なので家族全員で金環食を鑑賞
カメラの撮影用のフィルターは1万円以上と高価・・・とても購入できない
観賞用のメガネをフィルターにして撮ってみた
Continue reading

熱海・箱根温泉キャラバン

箱根登山鉄道で箱根湯本から強羅へ、新緑の箱根を楽しみながら急勾配で登ってゆく

熱海で大学生時代の寮の同窓会があり出席と兼ねて箱根を回った
寮は会社が提供していて20数人でいろいろな大学の人たちがいた
今回のキャラバンは、行き帰りは夜行バスを利用して小田急の箱根周遊切符を活用した
17日の夜出発して、いろいろな乗り物に乗り継ぎながら大涌谷を見物、箱根の日帰り温泉はどこも高く¥1000以上は当たり前、中には¥3000もする施設もある・・・TAMは¥1000以上の温泉は入らない主義なので、入れるお湯がない
この日は早めに熱海に行き、ホテルで宴会となった
翌日は再び箱根湯本から共同湯を巡りながら強羅まで登り、芦ノ湖から登山バスで箱根湯本に、ロマンスカーで新宿に、再び夜行ツアーバス広島に帰るが、さすがに夜行バスを利用したキャラバンは強行軍でした・・・風邪で体調がベストでなく、かなり疲れました

Continue reading

亀の湯 二ノ平温泉

小さな浴槽がある お湯は熱い

温泉 ★★★
民家のように見える温泉
お湯はあまり大きくない浴槽に注がれていて熱い
ゆっくりと入れば熱いお湯もなれてくる
入浴後おばさんとすっかり話し込んでしまった
温泉データ
泉質:ナトリウム塩化物硫酸塩炭酸水素泉 70℃と90℃がある
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥550
場所
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1080
TEL:
訪問履歴
2012/05/19
関連リンク
熱海・箱根温泉キャラバン(2012/05)

Continue reading

太閤湯 宮ノ下温泉

L型をした浴槽があり、源泉で温度は高い

温泉 ★★★
かなり建物は年季が入っているような
ちょっとした高台で男湯からの眺めは良い
豊臣秀吉の小田原城攻めに入浴したとのことに関係して太閤湯と言うらしい
温泉データ
泉質:ナトリウム塩化物泉 83.1℃ PH8.4
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥400
場所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下223
TEL:
訪問履歴
2012/05/19
関連リンク
熱海・箱根温泉キャラバン(2012/05)

Continue reading

姫之湯 大平台温泉

中央に丸い浴槽がある お湯の温度は熱い

温泉 ★★★★
大平台温泉にある姫之湯は、大平台駅から少し歩く必要がある
看板があるのでそれに従ってゆくと間違わない
駐車場もあるので車での訪問もできる
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉(旧温泉名 純食塩泉)67.7℃ PH 8.4
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
神奈川県足柄下郡箱根町大平台583
TEL:0460-82-2057
訪問履歴
2012/05/19
関連リンク
公式ウエッブサイト
熱海・箱根温泉キャラバン(2012/05)

Continue reading