トラブル続きだった新規PCの稼働

PCの配置場所も変更して各データのチェック

PCの配置場所も変更して各データのチェック ケースはabee acubic ACE-D40

昨年からつくっていた新規のPCがどうやらメイン機として準備ができました・・・久しぶりのPC製作はトラブルの連続、パーツも多く変更して、年が明けてようやく稼働、しかし膨大なデータ(3TB)の整理と移動にとんでもなく時間がかかり(データ移動では途中でエラーとなり何回もやり直し)
使用している多くのアプリケーションをインストールしてようやく動作確認
今回のPCで最大の特徴はM.2_SSDによる起動の速さで、スイッチオンからログイン画面まで7秒です
また最近のファンは静かですね、動いているのがわからない

横の椅子ではカイがお休み

横の椅子ではカイがお休み

Continue reading

追加のPCパーツ

いよいよ自作PCも本格的に、追加のM.2_SSDとハードディスクが揃いました
M.2_SSDは128GBを返品して256GBに、今回はバルク品ではなく正規品で5年保証、ハードディスクは4TBの大容量、新しいGPT(64bit)形式でないとすべての容量のパーティションはつくれません

M.2_SSD SAMSUNG 950ProM.2 256GB

M.2_SSD SAMSUNG 950ProM.2 256GB 正規品はケースに入っている

HDD Seagate 4TB 5900rpm

HDD Seagate 4TB 5900rpm

二つがAMAZONから到着

二つがAMAZONから到着

今回のハードディスクは4TBこれまでのMBR(マスターブートレコード)でのフォーマットでは2TB以上のパーティションが作れません
新し規格のGPT(GUIDパーティションテーブル)でフォーマットします
しかしGPTでフォーマットしたディスクは以前のOSでは読めませんし、起動ディスクで使うには64BITのOSが必要で、新しいBIOS規格UEFIであることが条件です
今の段階では2TB以上のパーティションを使う以外はメリットはないですけど

新しいPCケース

abee acubic ACE-D40 ちょっとスタイリッシュ

abee acubic ACE-D40 ちょっとスタイリッシュ

新しいPCがテストベンチの上でなんとか出来上がってきたので、組付けるPCケースを購入
前から目をつけていたAbeeのキューブ、発売時はかなりの高値でしたが、現状渡しで半値以下
ポイントでほとんど購入、ケースはしっかりとした高級品です

外板を外して

外板を外して

マザー(MicroATX)を組付け

マザー(MicroATX)を組付け

PCトラブル OSインストール

Windows7 64bit 正規版

Windows7 64bit 正規版

新しいマザー(ASRock H170M Pro4)のUEFIではSSD(NGFF)はストレージとして認識されないが、Windows 7のOSをインストールする
今はWindows10が主流だが、どうも馴染めないのでWindows7をインストールすることに

ようやくたどり着いたWindows10

ようやくたどり着いたWindows10

DVDドライブを接続してWindows 7をセットしてインストールを開始するが、インストール先の画面ではSSD(NGFF)は表示されず、インストールはできなかった
ここからネットで色々と調べるが、なかなか問題は解決しなかった
Continue reading

PCトラブル M.2でのSSD認識しない

M.2 SSD

Urtora M.2(PCI-Express 3.0 x4)にセットしたSSD

いろいろとトラブルを解決してどうやらPCは起動して、BIOSに変わるUEFI画面が表示できた・・・このUEFIも以前にはなかった新しい規格、すっかり自作の環境も変わってきている
ここで今回の自作PCでの最大の目的であるM.2スロットルに起動用のソリッドステートドライブのSSD(NGFF)を確認する
特にASRockのマザーではUrtora M.2(PCI-Express 3.0 x4)があり、従来のSATAを大幅に超える伝送速度を可能にしている
このPCI-Express 3.0 x4に対応するSSDはSAMSUNGの製品しか発売されていない
今回はSAMSUNG MZVPV128HDGM(128GB M.2 2280 PCI-Express 3.0 x4接続 NVMe SSD MLC Read-20Gb/s Write-0.65Gb/s)を購入してセット

しかし・・・UEFI画面で認識されない
Continue reading

PCトラブル メモリセットエラー

DDR4 8G×2 左の端部はロック方式ではなく差し込みになっている

DDR4 8GB×2 左の端部はロック方式ではなく差し込みになっている

マザーボード(AsRock H170M Pro4)に電源を接続して起動を試みるが、マザーボードからピー、ピーと長い警告音
CPUの異常かメモリの異常のはず、マザーボードのマニュアルには警告音の説明が省かれている
1枚メモリを外して起動するが状況は変わらない・・・CPUがエラーだと厄介だなと思いながらセットをし直してみるが、変化なし
外していたメモリを取り付けるときに端部を強く推すとカチッと思がした
今回起動するとエラー音は無い、もう1枚のメモリを点検すると完全に入っていなかった
今までのメモリセットでは両側にロックするクリップがあったが、今回のマザーには左側にはロックは無く差し込みになっていて、しっかり押さないとセット不良となっていた

メモリは CFD DDR4 PC17000 CL15 8GB×2

CFD DDR4 PC17000 CL15 8GB×2

メモリもSDRAM→
DDR–DDR2–DDR3–DDR4と変化してきている

PCトラブル 電源が入らない

新しい電源 FSP PT-550M

新しい電源 Owltech FSP AURUM92+SERIES 550W PT-550M 80PLUS PLATINUM

交換したマザーボードに電源を接続するとはやり発煙、どうも使っている電源がおかしい
新しい電源をまたAMAZONで注文、さっそく交換したマザーボード(ASRock H170M Pro4)にCPUやメモリをセットせずに電源だけを接続してテストをしてみる
ATX24PIN電源は端子のPS-ONとCOMをショートさせると電源のスイッチが入り電源のフアンが回るはず
マザーボードの電源スイッチでショートさせることになるはずだが、フアンが回らない
いろいろやっても電源は入らなかった・・・またマザーボードを交換してもらうのは無理だとあきらめて新しいマザーボード購入に街に行き、PCパーツ店を2件回ってボードを眺めていると、どうも納得がいかない
何も購入せず、かえって再チャレンジすることに
Continue reading

PCトラブル マザーボードと電源

マザーボード(ASRock H170M Pro4)とATX電源24ピンコネクター部から発煙

マザーボード(ASRock H170M Pro4)とATX電源24ピンコネクター部から発煙

今回のマザーボードはASRock H170M Pro4を選択、チップセットは中級のH170でMicroATX規格
選択の理由はOCやゲームはやらないので信頼性とコンパクトを重視
またグラフィックのアウトプットが4種類と多彩で3画面出力ができる
大きなポイントはPCle Gen3×4 Ultra M.2(32Gb/s)nのNVMe規格のSSDソケットがある
このSSDを起動デスクとすると数秒でWindowsが起動するらしい

マザーボードにCPU、メモリ、NVMeSSDを組込んでATX電源を接続して起動ボタンを押すが反応がない
気づくとATX電源そのソケットから発煙、電子部品の焼ける匂い
やばい・・・すぐスイッチを切るが・・・
Continue reading

新規PCのセットアップ苦労

ASRock H170M Pro4 MiniATX マザーボード

ASRock H170M Pro4 MiniATX マザーボード テストのベンチ台でセットアップ

新しいPCのセットアップはかなり苦労した・・・2年ぐらい長い間PCの組立はご無沙汰、自作PCの環境はすっかり変わっていた
最新の仕様で12月の中ごろから組立開始したがトラブル続出、その知識習得にも多くの時間を要しのは自作PCの情報が極端に少なくなっているためだが、一度やり始めると他のことが手につかない性格

最新のM.2-SSD(NGFF)

最新のM.2-SSD(NGFF)

新しい電源 FSP PT-550M

新しい電源 FSP PT-550M

CPUはLGA1155(Sandy Bridge-第2世代、Ivy Bridge-第3世代)➡LGA1150(Haswell-第4世代、Haswell Refresh-新第4世代、Brodwell-第5世代)➡LGA1151(Skylake-第6世代)と大きく変わっていた
現在使用の自作PCはSandy Bridge-第2世代とかなり昔となる、今回は最新のSkylake-第6世代
メモリもDDR3-1600からDDR4-2133に変わっていて、マザーボードのチップセットはZ170、H170、B150、H110となっている
ストレージもハードディスクからSSDと変化して、最近はM.2スロットルのNVMe規格のSSDと変化してる

  • トラブルの最初は購入した最初はマザーボード(ASRock H170M Pro4)はATX電源コネクターから発煙、マザーボードを不良品として交換したが、再び発煙
  • 電源は今まで稼働していたPCからの使い回しだが、前のPCでは正常に動く、しかし電源を疑って新しい電源(Owltech FSP PT-550M)を新規購入今回は慎重に、マザーボーには何も取り付けず、電源だけを接続してONにするが発煙はしないが電源は稼働しない・・・ATX電源はピンをショートさせれば動くはずなのに・・・?、ここで色々、ネットを調べたりやり直したりするが動かない
  • さすがにまたマザボードを不良品で交換するには気が引ける、あきらめて新しいマザーボードを購入に街に出かけて2店ほど眺めるが、どうも何得できないので、何も購入しないで帰る
  • 最後の試みとしてマザーボードにCPUを取付けて電源をONすると、稼働するではないか??、、まあ結果はオーライのようなので
  • CPU、メモリを取付けて電源をONにするとマザーボードから警告音、異常はCPU、メモリ、マザーボード・・・?、もう一度取付直すが改善無し
  • 原因はメモリDDR4だった、今までと違いメモリのロックは片側しかない、差し込むだけではだめで下に押す必要があった
  • M.2スロットルにNVMe SSD/NGFF(SAMSUNG 128GB M.2 2280 PCI-Express 3.0 x4接続 NVMe SSD MLC Read 最大2000MB/Sec Write 最大650MB/Sec MZVPV128HDGM-00000)をセットして、OS(Window7)をインストルールを試みるが、SSDが認識されない
  • BIOSはUEFIに変わっているがSSD(NGFF)はどうしても認識されない、Windows7のセットアップを始めるとストレージの選択で該当するSSD(NGFF)が表示されず、ドライバーの要求があるがIntelのドライバーでも受け付けない、いろいろと調べてUEIFのセットアップを変更するがすべてアウト

さすがに参りました・・・ここまで10日を費やしています

最新PCの組立 (*_*;

すべてをセットして電気をONにするとマザーボードから煙が・・・(*_*;

すべてをセットして電気をONにするとマザーボードから煙が・・・(*_*;

ヒデのPCをリプレースしたことを機会に、最新型のPC組立を開始、最新の情報を集めてAmazonに発注、部品がそろったのでさっそくベンチ台で試運転
ですが、最悪の結果に

SAMSUNG ウルトラM.2 SSD 128GB

SAMSUNG ウルトラM.2 SSD 128GB

CPU Intel Core i5-6600 3.3GHz

CPU Intel Core i5-6600 3.3GHz

今までその時代なりのPCを組立てきましたが、近年はかなりご無沙汰
今年に出てきたCPU「Skylake」ソケットはLGA1151、マザーはウルトラM.2を搭載したASRockのMikiroATX MB3484 H170M Pro4
チップセットは悩みましたがオーバークロックはしないので標準的なH170に
しかしウルトラM.2にはPCI-Express3.0×4接続のSSDを奢りました、現在ではSAMSUNGしか発売していない、OSをインストールすると驚異的な速さらしい
しかし、テストの結果はマザーボードから煙が上がり・・・マザーボードはすぐに返品手続き
Amazonはこれがスムースなのでかなりメリットがあります
Continue reading