QMAC品質研究会 懇親会

懇親会の会場 料理はつまみ程度

品質研究会懇親会 料理はつまみ程度

今週の日曜日は第3日曜日なので、ひろしまみなとマルシェの開催日
最近はマルシェ出店でガスの消費が多いので、午前中にロデオキャンパーのLPガスの充填に行く
ロデオキャンパーのLPガスボンベは5k×2本が標準で、1本が予備となっている
もう1本の予備ボンベも、おでんの熱源として使っているので、残量は?だ
LPガスボンベは、ガスの残量が分かり難いが、重量の軽いボンベを充填
最近は、現地調理が増えてきたので、2本では心配になってきた
熱源が無くなると料理ができなくなり閉店しなくてはならない、予備のLPガスボンベを注文して5K×3本とすることに

昼からは、今年度の初仕事である、第4回QMAC品質研究会にアドバオザーとして出席
各社の問題を持ち寄って、グループディスカッションから問題解決の糸口をみつける
次回(2/22)は、今期最後の品質研究会であり、各社の成果発表となる
その後は懇親会となった・・・いつもの食堂で、ささやかに
ついつい話が弾むと、食べ過ぎ、飲み過ぎになる

ご飯(ミルキークイーン)の試食

おにぎりが美味しい、おかずは要らない

冷凍したおにぎりをチンしたが、とても美味しい、おかずは要らない

今日は、SEIと冷蔵庫を固定して、上部の食器棚扉をカットして取付直し
どうやら、一段落したところで・・・・

ひろしまみなとマルシェでのご飯の提供に関する試食
冷凍していた、よしろう農園のミルキークイーンを電子レンジで戻します
昼と夜は、そのおにぎりの試食
昼は冷凍した状態で温めます
夜は常温で解凍したおにぎりを温めます(この方が電子レンジでの時間が少ない)
おかずは白菜の漬物とダイコンのおでん、黒豆、カズノコです
おにぎりは、どちらも、なかなか美味しいので、おかずはあまり要りません
ミルキークイーンの炊きたての、もちもちとした食感と味が保たれています
どちらかと言えば、そのまま温めた方が美味しいようです

SEIさんも満足、満足

SEIさんも満足、満足

ロデオキャンパーの新しい冷蔵庫

ぴったり

ぴったり収まります 奥行きもちょうど良い

ロデオキャンパーについていた冷蔵庫(3Way ガス吸収式)を撤去して、家庭用の冷蔵庫を据え付けます
床下はかなり痛んでいたので天板を交換、横のクリアランスもちょうど良い

夕方から炊飯の実験

夕方から炊飯の試し炊き

今日は天気がいまいち・・・夕方から雨が降ってきました
暗くなってきたので、ロデオキャンパーの中を片付けて、来週日曜日のひろしまみなとマルシェで出店するカリー屋のライスを試し炊き
今回は2升ほど、よしろう農園のミルキークイーンを1升枡で正確に計量して、購入した大きなSUSボールとSUS水切りを使って、お米を洗います
炊飯用のメッシュを圧力鍋にセットして、お米を投入、そして水を2700cc投入・・・大きな3連バーナーを使って一気に圧力釜で炊きあげます
中火5分→強火10分→中火3分→むらし30分=合計50分 今回のご飯は、ミルキークイーン独特のもちもち感があって、かなり美味
さっそく、おにぎりにして冷凍します
Continue reading

またもロデオの改造開始

今までのガス吸収式の冷蔵庫を撤去

今までのガス吸収式の冷蔵庫を撤去

家庭用の100V小型冷蔵庫をセット

家庭用の100V小型冷蔵庫をセット ちょうどピッタリ

ロデオキャンパーのフレームの修正と補強が終わったので、本格的にロデオをキッチンカーに改造
やはり、多くのお客にカリーを素早く提供するにはコンロが少なすぎます
また、冷蔵庫もロデオキャンパーにもともと設置されていたガス吸収式(3Way)ではあまりにもプア(最近はくたびれてきて、温度が下がらないことも多い)
冷蔵庫を一般の家庭用に交換することに(ちょっと前にSEIさんから頂いた冷蔵庫)

おでん用テーブル製作

おでん用テーブル製作 部屋で塗装中

おでん鍋がすっきりと収まる、テーブルを製作・・・夜にウレタンを塗装

Continue reading

公共の宿かさべるで 比和温泉ざんまい

登山後の一風呂に

登山後の一風呂に

温泉 ★★
宿泊施設のお風呂で温泉ではない
確か外来入浴もできるはずである
福田頭の登山の後に入浴に重宝するかもしれない
温泉データ
泉質:
営業時間:
入浴料金:¥
場所
広島県庄原市比和町比和165-1 727-0301
TEL:0824-85-2230
訪問履歴
2013/01/22
関連リンク
高野町仕事キャラバン(2013/01)

修理の終わったロデオを引き取り

荷台に乗ったロデオも見納め

親亀(日野レインジャー)の荷台に乗った子亀(ロデオキャンパー)も見納め

今日は素晴らしい快晴
北広島の千代田にロデオキャンパーをSEIさんと一緒に引き取りに
トラックの荷台にある時に,昨日作業の邪魔となるので切断した配線を結線
4tトラックからロデオを降ろして、広島に帰ります

この状態で床下の配線を修理

この状態で床下の配線を修理

VFKさんは畑で電気柵設置中

VFKさんは畑で電気柵設置中 鹿対策

ロデオキャンパーのシャシー修理

トラックに荷台にロデオを乗せてフレームを修正して補強

トラックに荷台にロデオを乗せてフレームを修正して補強

VFKさんから朝に電話があり、昼から修理をしてくれるとのこと
昨日に引き続き、北広島(千代田)に出かけます

ロデオキャンパーのリアはオーバーハングが大きいけど、対応するフレームはちょっと弱い・・・ついに、FRPボディのフレームが潰れオーバハング部のリアが下がってしまいましたので、VFKさんのご近所の鉄工所に無理を言って修理してもらいます
今までの受けブラケットを切断して、新しいプレートでシャーシーを延長します

ジャッキでリアを持ち上げて修正

ジャッキでリアを持ち上げて修正 リアタイヤは作業に邪魔なので外します

作業スペースを確保するために、ロデオキャンパーを4tユニックの荷台に乗せて、ちょうどピットで作業するような環境に
普通の状態では、車体の下に潜っては溶接などの作業はできません
今回は、鉄工所の社長が直接作業をしてもらいました
シャシーに補強用のプレートを溶接し、潰れているフレームを全長で受け直します
オーバーハング部が端部に向かって下がっていましたが、かなり矯正できました
これで、もう少しもってくれるかな

Continue reading

ロデオキャンパーのボディ変形修理

ポンコツの背中にポンコツが乗り・・・ダブルポンコツ・・・でも、まだまだ現役バリバリ

4tトラックの荷台にロデオを乗せます 北広島(千代田)の鉄工所の前、溶接する職人さんに検討してもらいます

ひろしまみなとマルシェで、キッチンカーとして第2の役割を始めたロデオキャンパーですが、リアのオーバーハングが大きすぎて、リアのボディのフレームが変形しています
今回、時間が取れたので修理をすることに、車屋さんでは手に負えないため、VFKさんの近くの鉄工所にお願いに
しかし、ピットがないのでシャシーの溶接は難しいとのこと
そこで、考えたのが4tトラックの荷台にロデオを乗せてリアをオーバーハングさせ、作業のための高さを稼ぐことに
さっそく、4tトラックに荷台にロデオキャンパーを乗せて、鉄工所に持ち込み、補強用のフレームの図面を描きます
今週中には修理してくれるかな?

その後は,VFK邸で夕食をご馳走になり、またまた遅くなり・・・SEIさんの軽バンで自宅まで送って頂きました
帰る頃には千代田(北広島)は雪が降っていました
Continue reading

昔のウエッブサイトを再編集

AWLのウエッブサイトは1999年から作成して運営していた
そのころはhtmlで作成して、写真などは回線が弱いので、極力小さな画像にしていた
今回、ウエッブサイトを引っ越ししたら、昔のhtmlのページでの画像が狂ってしまう
いつかは、ブログ形式に編集しなければ、と思っていたので、少しずつ再編集してブログにアップすることに
まずは、1999年からまとめた、主なページは、ロデオキャンパーの購入東北温泉キャラバン瀬戸内海クルージング能登半島キャラバン
2000年は、吾妻山雪中行軍ハウステンボス伊予長浜クルージング まで、まとめた

モバイルWiFiルーター L-09C

netindexとL-09C

netindex(3G MOBILE ROUTER RS-CV0C) と DoCoMo(L-09C)

今まではnetindexの3G MOBILE ROUTER RS-CV0Cを、契約して使っていましたが、いまいち安定性に欠けるのと接続に時間がかかりすぎる
また、バッテリーも4時間が限度いっぱい・・・データ通信契約も¥5000/月程度とかなり高い(他の回線業者も似たようなもの)
いろいろ検討していましたが、モバイルルーターを購入して、通信は、通信サービス業者のプリペイドSIMを購入することにします(契約は不要です)
モバイルルータは、4G.3G回線が使えることが条件、(DoCoMoでは、3G回線は全国の人口カバー率は100%です)
どのモバイルルータがよいか検討した結果、LTEも接続でき、DoCoMoの3G回線も使える、DoCoMoのL-09C(LGエレクトロニクス)に絞って、購入を検討
外部通信サービス会社のSIMで、通信できるか、今ひとつ自信がありませんでしたが、年末に思い切って、L-09Cをネットオークションで¥6500で落札、SIMはb-mobile 3G.4G 1GB定額(¥3050)を購入
さっそく、SIMを挿入しますが回線との接続はできません・・・サポートは正月休みなので、1/7に電話連絡、何回かセットしてようやく回線とつながりました
しばらくテストをして問題がないようでしたら、netindexを解約
Continue reading

五日市の小畑山に登る

倉重(佐伯運動公園)から小畑山のコース

倉重(佐伯運動公園)から小畑山のコース

五日市の病院に見舞いに行った帰り、カイの散歩を兼ねて佐伯運動公園の倉重登山口から小畑山に登る
今日は天気がよいので山歩きにはちょうど良い、倉重登山口は五日市火葬場の横である
久しぶりに行くと、倉重登山口から新道ができていた
さっそく、新道を歩いてみると、尾根に沿った明るい登山道、下の道は谷筋で暗くてあまり楽しくなかった
しばらくすると、今までの登山道と合流・・・急な道を上がると小畑山に到着、見晴らしはあまり開けていない
帰りは、途中の一枚岩尾根を通って中国自然歩道に出る

今日の午前中で、気なっていたQMS審査員の更新申請資料を送付する
悪い癖でギリギリまでやる気が起きない
更新には15時間以上のCPDが必要で、学習した論文が要求されめんどくさい、主任審査員となると維持手数料も高い
Continue reading

三瓶温泉日帰りキャラバン

雪の三瓶山 西の原

雪の三瓶山 西の原 今年は雪が少ないが、雪原には雪だるまが

三ヶ日が開けた日、TAM、SEI、VFKと1匹で温泉へ行く
1泊で九州にと思ったが、三人の日程が合わず、日帰りとなった
三瓶山の温泉に日帰りキャラバン
雪で凍てついた道を慎重に走って、大朝、川本、粕淵、三瓶山のコース
まずは、川本町のゆだに温泉でぬるい炭酸泉に浸かってゆっくりと温泉談義など
三瓶温泉では、志学温泉の元湯となる鶴の湯の溢れる源泉を堪能する

カイは雪原で大喜び

カイは雪原で大喜び

三瓶山 西の原は、雪原となっている
少し雪遊びをして、今日は帰る
VFK邸で、夕食も食べずに夜遅くまで雑談
Continue reading

志学薬師 鶴の湯 三瓶温泉(志学温泉)ざんまい

無人の共同湯 志学薬師鶴の湯

無人の共同湯 志学薬師鶴の湯

三瓶の志学薬師 鶴の湯は、久しぶりの訪問であった
向かいの商店でいつもは入浴券を購入していたが、商店は営業していないようにみえた
受付に自動販売機が設置されていたが、故障していた
直接料金を箱に入れる
施設は、清掃がしっかりとされ、手入れがされている・・・地元の人の熱意が伝わり気持ちが良い
浴室の窓は施錠されているので、中は湯気でいっぱい・・・ちょっと写真は苦しかった
源泉が大きな音と共に豪快に注がれている
TAM,SEI,VFKの三人で訪問だが、貸し切り状態
浴室は広くないので、10人入ればいっぱい
冬場なので浴槽の湯は加熱されて、ちょっと熱かったが気持ちが良い

温泉 ★★★★
三瓶温泉は志学温泉といい、昔からの湯治場
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉 38.5℃
三瓶独特の赤茶けたお湯が大量に掛け流し
お湯は炭酸泉だがちょっとギシギシする
泡はほとんど付かない
冬は加熱をしている・・・ちょっと熱めであったが、冷えた体には心地よい
営業時間:14:00~20:00
入浴料金:¥300
場所
島根県大田市三瓶町志学
TEL:0854-83-3311
訪問履歴
2004/10/24
2013/01/04
関連リンク
三瓶日帰り温泉キャラバン(2013/01/04)

Continue reading

ゆだに温泉 弥生荘 三瓶温泉ざんまい

信楽焼の壺湯 ちょっとぬるめの源泉

信楽焼の壺湯 ちょっとぬるめの源泉

新年早々の温泉キャラバンは日帰りとなった
VFK邸に集合・・・の、つもりだったが、SEI意思疎通が悪く場所を間違える
TAM,SEI,VFKで温泉キャラバン
まずは、北広島から、島根県の川本町に、最近できた湯谷温泉があるので寄ってみる
設備は良く整った入浴設備
ぬるい炭酸泉を、温泉談義をしながら長い時間堪能した・・・気がつくともう12時を回っているので、食堂で定食など

温泉 ★★★
川本町から7kmほど入った場所にある温泉施設
炭酸泉で三瓶温泉系列の赤茶けたお湯が良い
源泉の癒しの湯と信楽焼壺湯、季節の湯、長寿の湯がある
露天風呂がないのが残念
サウナやミストなど完備、食堂も併設されている
温泉データ
泉質:含二酸化炭素 鉄-ナトリウム-塩化物強冷鉱泉
髙張性中性冷鉱泉
営業時間:10:00~20:00
入浴料金:¥350(65才以上)、¥500
場所
島根県邑智郡川本町湯谷781-2
TEL:0855-72-2645
訪問履歴
2013/01/04
関連リンク
三瓶山日帰りキャラバン(2013/01/04)
ゆだに温泉公式ウエッブサイト

Continue reading

SUB PC(M-ITX)をメイン機に昇格作業

Windows8のインストール中 画面はダサイ

Windows 8のインストール中 画面はダサイ

Mini-ITX(AsRock H77M-ITX)マザーのSUB機だが、CPUをCore i7-3770k(LGA1155)に、メインHDDをSSD(Sumsung840Pro 256GB)、サブHDD(Seagete 2TB)にして、Windows8をインストール
まだ、グラフィックボードは購入していないが、SSDに64bit Windows 7をインストールして、Windows 8にグレードアップする・・・・調子がよいようだったらメイン機に昇格を試みる

しかし、OSのインスト-ルがなかなかスムースにいかない・・・Windows 7ではマザーのドライバーをインストールするとフリーズ、途中からWindows 8のグレードアップに切り替えるが、最後の再起動でフリーズ・・・・何回か、いろいろと試みて、夜がすっかり遅くなり、2日の夜はあきらめて寝てしまった

翌日気がついたことが、モニターとの接続はHDMIを接続、どうもグラフィックドライバーインストールのあとでフリーズする・・・HDMIがいたずらをしているのかも知れない・・・モニターケーブルをVGAに変更・・・なってことはない、無事にOSのインストールは終わった

Continue reading

WordPressでWordPress アドレス (URL)変更のトラブル

WordPress管理画面 ここでURLを変更した

WordPressは通常、wpなどのサブディレクトリに設置して、ルートディレクトリにおいていることが少ない
管理的にも対応しやすいが、WordPressのブログを直接、ドメインのURLで表示させるには、awl-web.com/wp/とする必要がある
awl-web.com/でブログを直接表示させるために、参考資料に従って操作をしたが・・・たいへんなトラブルとなってしまった
復旧に約半日の時間を潰すことに・・・その間、ブログはサーバエラーとなってしまった
Continue reading

早朝の散歩

宇品港公園で日の出を待つ人たち

宇品港公園で日の出を待つ人たち

NEXUS7で記録したコース 12.6km

NEXUS7で記録したコース 12.6km

初日の出を見に行く登山には、ちょっと遅すぎたので、宇品の海岸にでかけます
カイを連れて薄暗い街を歩いて宇品に着く頃は夜明け
しかし、天気はよいのですが、水平線には雲が多く初日の出は見れませんでした
大晦日に食べ過ぎた体を絞るために、12kmを歩きます
帰ってからは、熱い朝風呂で酔いを覚まして、新年のお屠蘇を頂きましょう

河口は素晴らしい天気です

広島の太田川河口は素晴らしい天気です 朝は寒く氷が張っていました 山々は白く冠雪です

2013年 春風献上

新しい年がやってきました
今年も昨年に引き続きよろしくお願いします
皆さんとご家族が、健康で楽しく活動されることを祈念します

早いもので、TAMの第二のActionが始まってから6年目・・・
昨年は、いろいろと忙しく、ゆっくりと温泉や山歩きが楽しめませんでした
少しくたびれた体に鞭打って、少しハードに動きすぎ・・・さすがにちょっと放電気味
しかし、年末はゆっくりとPCを弄っていたおかげで・・・・かなり充電
正月は温泉ざんまいなどで更に充電したいですね・・・満充電はまだまだ・・・
年が変わった深夜に一人でビールを飲み 、10年以上前のホームページをブログ(WordPress)に書き換えながら・・・
何となく、早くもあり、またゆっくりとした年月を思い出し、新しい年に向かって、いろいろとActionを考えています

まあ、とりあえず・・・早く起きれるようでしたら、初日の出でも見に山に登りますか
そして朝湯をして、お屠蘇を頂いて・・・新年を家族全員で祝いましょう
良い天気を期待

WordPressの引越(備忘録)

wp-config.phpの修正 DB_NAME/DB_USER/DB_PASSWORD DB_HOST

今日も家の片付けと墓参り、買い物・・・その合間を縫って、WordPressの引越

今までお世話になっていた、レンタルサーバのChat-jpが3月で廃業となる予定
新しいレンタルサーバをXサーバと契約して、引越のシュミレーションを12月初めから準備・・・ドメインのレジストラーもChat-jpでお願いしていたので、レジストラーもXサーバに変更する準備
ドメインの移管は、認証コード(Auth Code)の連絡と、ドメインロックを解除する必要がある・・・ようやく、認証コードを連絡してきたので、移管の準備、Xサーバではサーバパネルを使って、認証コードをでセットできる
さて、メインのawl-web.com(容量は17.3GB)の引越作業に取りかかる・・・まずはDeamWeaberを使って、データをChat-jpのサイトからダウンロードする
データ転送は、FTPを使っても良いが、データの同期ができないのと、転送速度も遅い・・・しかし、この作業なかなか時間がかかる・・・転送エラーも多い
Continue reading

SOTECケースに組立

SOTECケースにVFK PCの残骸を組付 電源はケースの切先と合わない

今日は忙しい一日だった・・・朝から病院へ見舞い、天気がよいので、家族全員で、庭と、玄関回り、中庭と、年末の大掃除
ゴミをたくさん出して、すっかり腰が痛くなりました・・・夕方からは全員で久しぶりに”ほの湯”へ、食事をして熱い温泉で気持ちすっきり・・・・・もう眠たいけど、追加の年賀状を印刷

SOTECケース用に用意していたマザーボードとCPUをVFKさんのPCに転用したので・・・・年賀状の印刷中に、VFKさんの不調だったマザーとCPUをセットする
SOTECケースの電源は不調だったので、新しい電源を購入(AOPEN 300W スリム型PCケース専用電源 FSP300-60SNT)
しかし、SOTECケースの切先が違ってセットできない(ケースの改造が必要)
TFX規格で共通かと思ったが、微妙に違っている
以前のHDDをセットして起動させ、マザー(BIOSTAR TA690G AM2)のチップセットドライバーなどを、ネットからダウンロードしてインストール

Continue reading

VFKさんのPC修理(グレードアップ)

SOTECケース用のマザーとCPUをVFCのPCへ移設 ちょとグレードアップ

どうもVFKさんのPCが調子が悪いらしい
時々・・・フリーズする、ブザーの警告音が鳴る、急にシャットダウンする
大雨の中の夕方、千代田から混雑した年末の道路を軽トラで走って、TAMの事務所にPCを持ち込み
まずは、夕食を食べながら点検・・・症状が出たり出なかったりする修理はやっかい・・・・しばらくすると、BIOSの画面でフリーズ
原因を調査している暇はないので、SOTECのケース用に購入したマザーボードを使うことにする・・ついでに、CPUも合わないので交換、CPUはAMD 4コア、マザーはUSB3.0、HDMIがある、HDDはそのまま、OSもそのまま、・・・まあ、今風の仕様
マザーとCPUを交換して、新しいドライバーをインストール(本来ならばクリーンインストールが原則だが)
Windows XPだったが、CPUとマザーを交換したので認証を要求してきた・・・無事に認証はOKとなった
システムケアをしてから、動作を確認・・・かなり、きびきびしてきたように思う
話をしながら、バックアップしたりテストをしていたら、真夜中となった

Continue reading

Windows8 ダウンロード版アップグレードインストール

MSのサイトから注文番号を入力 購入後でないとダウンロードできない

ダウンロードした後は選択ができる

Mini-ITX仕様のSUB PCはWindows8をインストールしてみることに
Windows7をインストトールして、MicroSoftのWebSiteから、ダウンロード版のアップグレードを注文(¥3300)
カード番号を入力し、支払いが済むとアップグレード用がダウンロードできる
ダウンロードしたファイルをPCに取り込んだ場所は不明なので、手順に従って3つの選択ができる
1.そのまま実行してアップグレードをインストール 2.USBドライブにコピー 3.ISOファイルにする
一度は、1.でそのまま実行した、再インストールするにはアップグレード版のソフトが必要となるが、この画面から再ダウンロードが可能となる
ダウンロードで購入したWindows8 はいつでも、setup.exeが手に入れることができる

ムーラン(裏ごし器)の購入

シルバーシャイン ムーラン No42514


今日は素晴らしい快晴だった
朝はカイの散歩をして、整体にいって、床屋にいって、病院に見舞いに、帰りに、正月用の食材を早々と購入、ぎりぎりになるとかなり混み合いそうなので
買い物が終わって店を出る頃には、日が落ちて暗くなっている、何もしていないうちに今日は終わった
天気は良かったが、道路は車でかなり混雑

刃となるメッシュが三つついている


カリー屋で野菜や肉などを裏ごしするが、これが重労働
ムーラン(裏ごし器)を購入、SUSUでしっかりしているのでかなり使えそう
西洋料理の世界では一般的な調理器具のようだ
設備投資ばかりで、カリー屋は元が取れそうもない

SOTECケースの2台目のSUB PCを組立

SOTECのケースに新しいマザーを組込 CPUファンは回るが起動しない・・・また異常

SOTECのケースに組み込んでいたSUB PCも、SEIさんに貸し出したら起動しなくなった
Mini-ITX仕様の別のSUB PCを貸し出したがこれも不調、3台目を貸し出してようやく順調に動いている
落ち着いたところで、SOTECケースのPCを改造、もとの仕様は、CPU(AMD Seplon2800+ 1.76GHz)/マザーボード(Biostar NF61V Micro AM2)でかなり旧式、電源はもとのSOTEC仕様の130W・・・不調の原因は不明だが、新しいマザー(Biostar A880GU3 Micro AM3)を購入して、Mini-ITX(これも不調)で使用していたCPU(AMD Phonom Ⅱ X4 955 Multi-Core 95W)を転用することにする
さっそく、組み付けてスイッチを入れても起動しない??
また、またやっかいな問題が・・・電源を疑って、別のPC電源を接続・・・問題なく順調に起動した
SOTECの電源がアウトのようだ・・・SOTECは安かったが故障すると悪評だった
しかし、このスリムケースの電源はTFX規格で、一般のパソコンショップでは売っていない
Amazonで検索したら、多くのTFX規格の電源が売られていて、仕様(24Pin/Seriale等)も対応、容量も300Wもある
さっそく手配して電源がくるのを待とう
Continue reading

スタッドレスに交換

タイヤが大きいと交換も重労働

エスティマのタイヤを冬用のスタッドレスに交換
なかなか、取り替えるには力仕事・・・ようやく交換できたので、県北にもゆくことができる・・・クリスマスから寒波が到来で寒い日が続きます
正月は更に寒くなりそうです・・・暖かい温泉で雪見酒といきたいですね

タイヤ交換に2時間近くかかる

Continue reading

Mini-ITXのマザーでPCを組立

購入したCPU、マザーボード、メモリ

予備の2台のPCがいずれも不調・・・VFKさんのPCも不調らしい、どのCPUもAMD
AMDのCPUも規格が違って互換性がないので検証が難しい、とりあえず準備として、予備機のPCを組立てる
今回は、IntelのCPUを使うために、ASRockのM-ITXマザー(H77M-ITX)とIntelのCPU(Core i7-3770k)を購入、ついでにメモリーも8G×2(DDR-1600)
さっそく組立開始して、起動させるが、電源を投入するとしばらくすると再起動を繰り返す・・・さて、原因を検証のために、まず電源を交換するが症状は変わらず
一つずつ、コネクターを外すが症状は変わらず
メモリーを1枚抜いてみると起動した、再度、メモリーをセットし直すと無事にPCは動き出した

ケースはM-ITX用 小さなケースに大きな16cmFANが三つある

Windows7 64bitをインストール、マザーボードドライバーをインストール
Continue reading

ちょっと早いクリスマス

もも肉はヒデでは食べきれません

ちょっと早いクリスマス・・婿さんが注文した大きなターキーとケーキが届いたので、今夜はクリスマスイブの前夜祭・・大きなターキーの丸焼きは初めてだが、肉がたっぷり、全員でも食べきれないほど
VFKさんからのサラダを添え物にして頂きました・・・ケーキはちょっと小さいが重厚な美味しさ・・・今日はTAMはなにもせずPCと向き合って終わりました

ターキーのもも肉に挑戦
なかなか切り離しに苦戦
Continue reading

AWL忘年会?

SDKさんもちょっと顔をだす 机の上には料理ではなく鍋、釜が・・・

AWLの忘年会であったが参加者はちらほら
あまり用意もせず、皆さんからの差し入れで話を楽しむ
VFKさんのパソコン整備でかなり遅くなった
バックアップ用のRAID外付けHDDをセットして、遅くなったPCの最適化
USB3.0カードをセットしたが、なぜか動作不良
次回には解決を

QPJさんからはアルコールの差し入れがあったが、ほとんど飲んでいない
まだ、年内時間があるので仕切り直しか

写真も撮らなかったのでVFKさんのブログから拝借

  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930