先週の赤松平で木にぶつけてルーフベントがバラバラに、今週、補修です 周南市の烏帽子岳から赤松平への縦走路はとっても狭く、キャンピングカーではかなりきついですね 途中までは何とか木々に当たりながらも何とか無事でしたが、最後の赤松平の手前20mで桜の大きな枝に接触、大きな音とともに冷蔵庫のルーフベントカバーが吹っ飛びました 赤松平の駐車場で確認してみるとルーフベントがありません 残材を拾いに戻り、プラスチックのかけらを丹念に集めて持って帰ります その日は雨模様ですカバーの場所のほとんどをガムテープで雨が進入しないようにして応急処置 でも下の冷蔵庫から上がってくる熱気はかなりのものです ロデオの冷蔵庫が良く冷える理由がこのルーフベントです、上昇気流で上がってくる熱をダクト効果でうまく外に排出しています またAWLのロデオでは禁じ手である走行中にガスを使っています 12Vでは熱が不足して良く冷えません、走行中にもガス口に乱気流が流れ込まないように改造して、冷蔵庫は常にガスで冷やしています |
ルーフベントカバーはプラスチック成型品です、バラバラになった破片を組み立てます なんと不足品は一つもなく綺麗に組上げられました 仮組みはガムテープで貼り付けてその裏にFRP樹脂で固めます |
裏側にグラスウールマットを切断して貼り付けます 極力余分なマットは切断しておきます |
ポリエステル樹脂を流してよくグラスウールマットになじませます |
樹脂が固まったらFRP用のパテで段差を補修します その後、ペーパーサンダーで滑らかに仕上げ 更にまだ段差のひどい部分をパテで補修します さて今日はここまでで夕方になりました 明日更にペーパーで磨きましょう しかし磨いたときにはグラスマットの欠片が飛んで体中が痒くなります |
次に日、月曜夕方 最後の仕上げを実施 プライマーを塗ってラッカー塗装で仕上げます とりあえず完成です |
次の日曜、ロデオの屋根に取付けに行きます 梅雨入りまでに間に合いました |