ロデオ2号のリアキャビンのサブバッテリーが充電しません 九州の霧島温泉ざんまいでは電気欠乏症のキャラバンとなりました 2004/11/23 作業 旅行から帰ったあくる日ロデオ2号の電気系統をチェックします 症状は エンジンを回してもリアに電源が来ません、100Vの外部電源を接続してもAVモニターは4V程度しか反応しません、やがてサブバッテリー(ディープサイクルバッテリー)が無くなり、すべての電源がアウトに |
電源ユニットをはずして点検します、テスターで配線図を見ながらチェックしますが異常はありません しかし100Vを接続すると充電側には4V〜6Vの出力しかありません ディープサイクルバッテリーは取り外して充電器で充電しますが、専用の充電器で16V程度掛けて充電しませんと100%は充電しないようです まず電源ユニットをバラして中の充電回路を調べると、大きな抵抗器の前では12V弱出力がありますが、最大でも12.5V程度しか出力しません 応急処置で抵抗器をショートカットすると11.5V程度は充電回路に流れるようになりました、他の回路は12V程度の出力です しかし、依然としてロデオのエンジン側からの供給がありませんので、ボンネットを開けて順番に調べることに なんとメインバッテリーからリアのサブバッテリーに行くと思われるリード線の端子が切れていました |
さっそく端子を新しい物に替えていイグニッションをオンにしますが、リアのAVモニターは反応しません リレー回路の電源を疑い、ヒューズ回路へと線をたどるとクーラーの線に結線してあります・・・・・・分かりました、エンジンを回してみます・・・なんとリアのAVモニターは正常の反応です 良くできていますね、メインバッテリーからサブバッテリーのリレー回路はイグニッションONだけでは働かず、エンジンを回して初めて回路が繋がります |
昼はHHM邸の特別うどん料理を外のテーブルでいただきます 何とか電気系統は正常に復帰しましたが、100Vからの充電回路が11.5Vと低くちょっと使い物になりません 新しい充電回路を新設するか もしディープサイクルバッテリーを使うとすると専用の充電回路が必要です とりあえず、ディープサイクルバッテリーを挑戦することに その後はまた報告しましょう |