レカロのシート取り付け
壁を仕上げ張り
長い盆休も終わりです
今年はロデオの改造のためAWLはどこにもいくことができずおとなしくしていました
17日は暑く残暑の厳しい一日でした、昼からは暑くて頭がくらくらします
  先週に試作して仮付けしたレカロのシートフレームを作ります、冶具を鉄板の上に作りアングル材でシートフレームを溶接
  助手席側と運転席側が出来上がりました、なかなかの出来、座りごごちもなかなか良好
  今回溶接棒を2.3mmの細いものを購入しましたので薄板も溶接が楽に出来ました
  ついでに先週溶接した後部のフレームを本溶接しておきます
運転席と助手席をレカロシートにします

ロデオのシートスライド固定位置は外側と内側で35mm段差があります
レカロのシート下面はフラットですのでシートフレームで段差を吸収する必要がありますまたレカロのシートは尻の部分がロデオのシートより薄いため同じ勾配で試作したフレームでは尻の位置が下がりすぎました
本設では尻の部分を30mm上げます
中央と窓側の段差はフレームに段差をつけます

運転席と助手席のレカロシートをセット
今までのシートではリクライニングがしない、またシートの背もたれが前倒しが出来ないと非常に使い勝手が悪かったのですが今回すべて解決です

さすがにレカロのシートは座りごごちがちょっと固めですが、とってもGOODです
オークションで¥3万ちょっとで落札しましたが買い得でした
電気集中パネル
電気配線はいよいよ最終になってきました
サイドシートの最前方にモニターパネル、AVモニター、スイッチパネル、5チャンネルサラウンドコントロールパネルなどを組み付けます
またDC-AC変換の100Vコンセントも新設
サイドシートの仕上げ材料は椅子に使うシート生地を使用
壁の仕上げ材料も同じ生地です
この後キャンピングカーのバッテリーに接続、各パーツの稼動をチェックします
AVモニターが作動しません、ポンプが動きません、冷蔵庫に電源が来ていません、ETC
さっそくチェック開始、ポンプはアースの接続忘れ、冷蔵庫の電源はエンジンがかかっていない時はリレーで電源が送れないと判明・・納得
AVモニター不作動の原因が不明とりあえず今週はこれでお開き来週解決しましょう
電気配線は大変ですね配線図を読みながらチェック、でも何かわからない線が一本・・・
よくテストしてから最終の仕上げをします
壁仕上げ




サイドシートと壁をシート生地で袋張りで仕上げます・・まだ仮に置いているだけで最終取り付けはしていません
今日はバンクベットのスライドベットも組み立てしています


サイドシートに組み込んであるFFヒーターにレジスターを取り付けます
冷蔵庫も上部コントロールパネルの形式をオークションで落札したのですが、ちょっと今のより小ぶり(60L)ですので、 今までの冷蔵庫を使うことにします
壁も仕上がってくるとなんとなくもう完成の気分です
でもまだ細かい残工事がたくさんあります
さて来週は最終兵器のXZBさんにお願いして最後の仕上げをしなければ
しかし盆までに納品予定であったシートとベットの縫製と家具の扉と金物が入っていません
これを取り付けられればもう完成は目の前です




壁の仕上げ状況
シート生地は思ったより派手ですね
18日は台風が近づいてきた関係もあって、風がありとってもすごしやすい一日でした
でもやっぱり疲れますね
早めに18時に終わり、SDKさんの事務所で20時まで話が盛り上がりました
明日から仕事です・・・がんばりましょう