四国テスト走行にエアサスぺンションが間に合いませんでした 新しいエアブーツが到着していますので今週いよいよ取り付けます 日曜日の午前中には完了できるかなと思っていましたがそう簡単にいきません 進行方向の右側から取り付けを開始します・・・ エアサスペンションのスリーブとリアエアユニットへの冷媒ホースと温水ホースが干渉します ホース取り付けの金物をはずして移動をして見ますがショックアブゾーバーとの間に配管しているので思うように移動できません 結局ショックをはずしてホースの取りまわしを変更します |
エアサスペンションのブラケットとシャーシーは大きなタッピングボルトで締め付けます スリーブが板バネに対して垂直になるように慎重にセットします まだエアが入っていない状態です Uボルトで板バネとスリーブを固定します エアブーツが伸びてくれないのでUボルトで締め上げて板バネに密着させます |
エアサス用のコンプレサーをサイドボックスに取り付けます エアサスからのエアー配管をここに集めて配管します ここから運転席に設置するコントロールメーターに配管します 意外とコンパクトに収まります エアホースはかなり長いのが梱包されています |
左右のプレシャーゲージとスイッチをダッシュボードに取り付けます もうダッシュに取り付ける場所がありません なんかズラ〜と並んでいますね メータのカバーはこれから考えます エアーを80PSIにセットしています MAXは100PSIです |
80PSIのエア圧のエアサスペンションの状態です さっそく80PSIの空気圧で近くにある比治山公園の山道をテスト走行 カーブでの安定が違います・・・なかなか良さそうです |
FreeRoad さんからAIRLIFT社製のエアサスを購入 さっそく箱を開けてチェックをします 最初に取り付けようと思いセットしますがエアブーツは短く過ぎて取り付けが出来ません 電話で取り付けについて相談してすぐ対応していただき、長いエアブーツを送ってもらいました おかげで無事に装着できました |
説明書です |