![]() ![]() キャンピングカーのフロントとリアに認識用のランプをつけます 遠くからキャンピングカーの大きさが確認できるようになります この配線をしてからバックベットの天井を仕上げます |
![]() リアにも同じく認識ランプを設置 左側にはレンジの排気用の開口をFRPで塞いでいます これからFRPパテで補修します |
![]() バックモニターを2つつけています 古いバックモニターもまあまあ使えるのですが、もっと鮮明でナイトスコープを備えたあららしいカメラと2重取り付けをすることにします 新しいバックカメラは塗装が終わってから両面接着テープで取り付けます ![]() ポーチランプ エントランスの横にあるポーチランプを新品に交換します |
![]() リアにハイマウントストップランプを新設します このランプはVANCECHのVEGAのハイマウントストップランプです 中心を寸法だしをして窓の上に取り付け その上に見えているのはバックアイのカメラです 見え方がいまいちなので今回思い切って取り替えましょうか ついでにやっておかないと配線が大変です |
![]() 冷蔵庫の外部側にパッケージドアを取り付けます FRPのボディに型をケガいてジグソーで開口をぎりぎりにカットします 取り付けは簡単でした、取り合いはコーキングが要りますがとりあえず仮に付けておきます 部品は バンテックパーツセンターから購入 、 |
![]() ドックライト(路肩照明灯) キャンピングカーの後輪を照らします 夜、暗い場所でのバックや狭い場所での走行にとっても頼りになります 意外と大きいですね |