先発隊はTAM、SEIで広島を9時に出発 戸河内ICでゲストと落ち合い今日の会合場所を探索に向かいます SDKさんは昼から広島を出発、GYC、QPJは夕方7時に合流します
さてそれまで近くのキャンプ場を見て歩きますがなかなか静かな場所がありません 昔、オートキャンプができた場所も良く看板を見ると、今は車で材料は運搬可でしたがオートキャンプはできないようです 掛頭山の山頂に久しぶりに上がってみましたが、山の上まで舗装路となり中継基地がいっぱいできています
何とか誰もいない場所を見つけてベース基地設定します SDKさんが合流、夕方に近くの温泉に入浴しに出かけます
予定通り19時ごろで暗くなった頃にQPJ、GYCが到着 さっそくビールパーティを開催、高原は850mぐらいあり涼しい風が吹き抜けます 今日のメニューはチーズポテトプロバンス焼き(?)、ビーフシチュウ、特製野菜サラダ、その他・・
昔のJEEPINGの話や、DVDで夜遅くまで盛り上がります
さて夜は寒いくらいでした、夜中に目が覚め寝袋を上にかぶせてまた寝ます 夜は星がきれいでしたが、朝は全般的にガスが発生して小雨模様です 皆、早起きで6時には朝食を開始します、ゆっくりと談笑しながら8時ごろまでのんびりします さて片付けとゴミを整理して次の目的の林道ツーリングに出かけます 今回はGYCさんが珍しくJeepを持ってきましたので、走破の腕が落ちていないか確認しに行きましょう
AWLのロデオキャンパーはJeepの走る場所はどこでもチャレンジ、3t以上ある車体を震わせて林道を走ります
思いっきり林道ツーリングを楽しみ、車をお釈迦にする前に帰りましょう
久しぶりのJeepingでしたね