洞所山(641m)登山 広島市 安芸区

今年のGWは忙しくて、遠くに行けません、ちょっと近場で足慣らし、海田町にある海田総合公園にロデオキャンパーを持ち込み昼のランチの後、腹こなしに洞所山に登ってみました
登山の後は近くに出来た温泉施設”さがの”で汗を流します

公園の駐車場が標高175mで、洞所山が641m、高低差が466mありましたが、
14:00から登り始め1時間弱で山頂に到着、15:35に帰ってきました
思ったよりハードなコースでした

洞所山の右の鞍部が新峠です、海田総合公園の管理棟の横を登っていくと登山口がありました
昨日の雨は朝には上がり天気が回復してきましたが、昼ごろはちょっと雲が多くなっています
TAMの娘と孫そしてSEIさんと一緒です、娘と孫はロデオの残して2人で登り始めます


14:00 登山開始 蟻ヶ原登山口です ここから本格的に山歩きです    右手にいくとお寺があります
14:10
しばらくすると砂防堰堤が2段見えてきます
道を真っ直ぐ行くと堰堤の下に行ってしまいます
途中から左手の道を登ります
流れている川は唐谷川です
14:15

堰堤を過ぎると椿の森の中を進みます
椿の花がちらほらと咲いていました
唐谷川の渓流の音が良く聞こえます
沢に沿って一気に高度を稼いでいきます
14:20

椿の森を抜けてちょっと見晴らしが開けている場所があります
ちょっとここで小休止
昼のランチの後で、ワインをたっぷり飲んでいましたのでちょっと体が重い
洞所山の裾野の向こうは瀬野川あたりか
14:30 新峠が見えてきました
新峠では右手が〜古峠〜城山に向かう縦走路
左手が洞所山への縦走路となります
真っ直ぐ下ると下初神バス停と標識に書いてありました
14:35

右手の尾根筋を洞所山へ登っていきます
急坂が続きます
14:45
急坂をしばらく登ってくると急に眺望が開けた場所に出てきました
海田湾が綺麗に見えています
ロデオを駐車した海田総合公園が小さく見えます
一息ついて更に急坂を登ります
14:55

ちょっとした鞍部を過ぎて再び急坂を登ると急になだらかになりしばらくいくと頂上の三角点がある場所に到着
標高461m
見晴らしはほとんありません
ここから縦走路は天狗坊、原山、鉾取山へと続きます

すぐ折り返すことにします
15:10

下って先ほどの見晴らしの開けた場所で記念写真
15:35
駐車場


堰堤の場所まで降ってきました、海田湾が綺麗に見えます

ようやく駐車場のロデオまで帰ってきました
16:00
海田総合公園の入り口の下に新しい温泉施設がオープンしていました
さっそく汗を流しに行きましょう
広島では珍しいジャングル風呂があります
天然温泉 さがの 海田 TEL 082-821-4511
 ¥700 営業時間10:00〜24:00
26日はお風呂の日だそうで、くじ引きがありました
なんとSEIさんが1等を当てました
11枚綴りの回数券です、また来なくては