ロデオの外装をカモフラ塗装しましょう
 ■まず最初に・・カモフラ塗装のイメージ図と計画を立てます
 ■キャンピングカーのシール剥がしと荒研ぎ
 ■下地空研ぎ、ウレタンプラフサ塗装
 ■プラフサ塗装 仕上ベース塗装
 ■カモフラ塗装が一応、完成
 ■仕上げ塗装の研磨と手直し
 ■ ロゴも貼り付けてとりあえず完成
下地の調整から開始です    2004/02/28

1-
  • リアの排気ファン口はFRPで塞いではいますが、仕上げをしていません
    この箇所をパテで修正します

    下地をよくペーパーサンダー#100で研磨します


2-
  • グラスファイバー入りの2液性のパテを盛り付けます
    ちょっと硬化剤を入れすぎてしまいました
    盛り付け方がいかにも素人くさい


3-
  • パテが硬化後、ペーパーサンダーで研磨します
    厚付けのパテですのでまだ綺麗には研げません
    不足している部分を再びパテを盛り付けます

4-
  • もう1回研磨して今日はこれでおしまい
  • 認識灯を取り付けて、元通りに
  • 明日は天気でしたらボディの研磨をします
2004/02/29 翌日の日曜日は予報は雨でしたが、朝には上がっていました・・ 朝SEIから電話があり、SDKに連絡して横川で作業をすることにします


ボディについているシールを剥がします
ドライヤーでちょっと暖めて剥がしていきますがこれがなかなか手間がかかります

バンクベットの前側はシールは硬くなり簡単に剥げません
かなり時間がかかってしまいました

シールの糊がボディに頑固に付いていますのでリムーバーを塗って糊を剥がします
リムーバーを使った後は良く水洗いをしておきます

後部にセットしていたキャリーボックスも取り外して処理をします

ペーパーサンダーで#100をセットしてボディ全体を研磨します

良く空研してウレタンプラフサを吹付ける下地つくりです

ボディいにアクセントがなくなり、なんとなくしまりがなくなったようなロデオです

今日はシールを剥がしてボディの手が届く部分の空研で夕方になってしまいました

続きは来週しましょう

←リムーバーです
2004/03/07 塗料の材料が到着しました、下地の空研ぎをします

  注文先はペイント館です、対応が早く、いろいろと塗装の仕方を教えていただきました