| 共同湯・ジモ専巡り 野湯・無料・寸志温泉 山口の日本海側には温泉が多くあります・・ぬるっとした良いお湯です |
|
西日本最大の湯治場として1100年の歴史を持つ俵山温泉は薬師如来の化身だった白猿によって発見されたと伝えられている。厚生省指定の国民保養温泉地(全国21カ所)に選ばれています。街中を浴衣でカランコロンと下駄の音を響かせ…と昔ながらの外湯文化が残されています。俵山温泉には共同湯として町の湯、川の湯があります |
AWLの温泉Top20 2007/07/23 UpDate |