|  | AWLの雪中行軍 | 
| Date | Action | Video | 
| 2002 | 
 | 384kbps 6,413KB | 
| 2001 | 
 | 64kbps 453KB | 
| 2000 |  2000/01/30三次TRY-Xの雪中行軍に参加しました、今回は吾妻山の駐車場で雪中キャンプ、我がAWLからはTAM、SDK、SEI、JSW、QPJ+1で参加 久しぶりに皆さんと歓談して楽しい夜を過ごしました 夜の雪の山道でロデオでテールスライド走行の果てに側溝に落としてしまい、福山のスタックスさんにウインチで救助してもらいました | |
|  | ||
| 1999 |  今年の雪中行軍は雪不足で十方林道を走破することができました、しかしあまり面白くありませんね 昼の食事のときにGYCが到着しました | |
| 1998 | 
 今年の雪中行軍はTAMは昨年末に骨折した足をかばって、JEEPのみを提供、XZBのデリカ4WDに同乗させてもらいました | |
| 1997 |  雪中行軍 渡辺参加 十方林道入り口手前で HHMに廃土板取り付け | |
| 1996 |   吉和から篠原林道への道をXZBのJ54がパワフルに走ります | |
|  XZBさんとTAMで二重連で雪をラッセルしています、 この年は+2台の参加で、少しさみしい雪中行軍です、この後2代目のスノープロウは壊れてしまいました  GifMove | ||
| 
 
 | ||
| 1995 |  雪中行軍 岩国の野沢さんのサファリ途中参加、エスクード転落 | 雪中行軍記録 | 
| 1994 |   
 | WindowMediaのビデオ | 
| 1993 |  ボンゴで雪中行軍見事に破損 中津川渓谷の冬の川を走行 TRY-X雪中行軍(14th) カシーターで泊まる | |
| 1992 |  XZB,JSW,TAM,SDK,山田君と残雪の中津川林道に、踏み荒らされた雪道はうまく除雪できません とうとう2代目改造スノウプラウは破損して最後となってしまいました | |
| 1991 |  H03.01.13 | |
| 1990 | ||
| 1989 | ||
| 1988 | ||
| 1987 |  TRY-X雪中行軍ボンゴで参加 | |
| 1986 | ||
| 1985 |  XZBさんのランクルで吉和から山小屋へ雪中行軍 | |
| 1984 | 雪中行軍 2代目スノウプラウ製作 | |
| 1983 | マイタウン広島TV取材 第2回雪中行軍 |  | 
| 1982 |  スノウプロウ1代目製作テスト走行 吉和側からSDK、TAMで山小屋に到着 USBとGYCが来ていました | |
|  ジムニー災難 | ||
| 1981 |  AWL第1回雪中行軍 佐古参加 アベ落ち | |
| 1980 |  TRY-X の第2回目の比婆山雪中行軍が開催されました 再び広島から参加この時 QPJ、XZBと知り合い、その後広島でJeepクラブを結成する最初の布石となりました | |
| 1979 |  TRY-X 比婆山雪中行軍 宮角、VFK、蕪迫 S54.02.25 三次のTRY-Xのクラブと一緒にJeepingしようと庄原のVFKさんのお宅に前日とまり、翌日比婆山に雪中行軍します 目いっぱい雪の中をオープンで走り回り、大満足して帰ります このときカメラマンの宮角氏の写真はその後4×4マガジンの裏表紙に掲載されました | |
| 1978 |  S53.01.03 正月子供を連れて中津川林道を走り山口との県境まで来ました 峠を越えると匹見です ワイドタイヤにはノーチェインでしたが雪をよく掴みました でもスコップは必須でした | |
| 2004/01/15更新 |