
VFKさんから朝早くメールがあり・・今日午前中に写真を撮影して欲しいとのこと・・・うーむ今日はまだ明日の仕事の準備が出来ていなし、午後から
は打ち合わせが・・・宇品の森でカイの散歩をしていたが急いで帰り仕度をしてすぐ千代田へ出発・・高速を走り11時に駐機場のある高宮に到着、カメラの準
備をしてすぐにフライト・・近くはフライトプランを連絡しなくても良いらしい・・ヘリは便利だね・・・中国道に沿って飛び千代田上空で畑と田んぼと山を撮
影・・VFKさんはなかなかカメラにうるさい・・注文を聞きながらたくさん撮影した(デジカメですからこんなとき便利?)・・・まあ・・どれかまともなも
のがあるでしょう・・・昼の食事が終わったらすぐ広島にトンボ帰り

中国道を高宮ICから千代田ICに向けてフライト・・天気は良く真夏のように暑いが機内の温度は22℃・・ドアをはずしているのでレンズやカバーを落とし
たらアウト・・テールロータに引っ掛けたら即・・墜落です

ヘリの操縦は難しいのでいくらベテランのVFKさんでも飛びながらカメラを操作すること
は出来ません・・両手・両足すべて使わなくてはヘリは飛べないのです・・・・一瞬の油断も禁物


ロビンソンの機内は狭い、二人が座ると身動きができない・・飛行中は五月蝿いのでヘッドホンがなければ会話が出来ない・・2時間も飛んだら体中が痛くなる・・なるべく余分なものは載せず・・重量を軽くして・・最近はガソリンが値上げされて気軽には飛べないですね(広島は日本でもっとも航空ガソリンが高いらしい)・・・・二人で予定している今月末の温泉と山はコストの安いバスで行きましょう


飛んでいった先でぐるぐると旋回・・なれない人だとプロでも写真は無理らしい・・わたしゃ怖いもの知らずなので・・どうってことはありませんが??・・横に多く座らせていただいたので慣れでしょうか


ヘリの格納庫と滑走路へ帰ってきました・・ちょうど1時間のフライト・・・格納庫はVFKさんが台風で倒れた倉庫をもらって一人で建設・・土地は借り物


着陸します・・慎重にゆっくりと・・風が無いので楽ですね・・・世界最小のヘリ ロビンソンR22・・もっと詳しく・・詳細なデータ

オーナー兼パイロットのVFKさん・・・無農薬農業に孤軍奮闘しています・・無農薬は大変だそうで作付け密度を半分にも減らし朝早くから夜遅くまで田んぼで草むしりをしています・・この田んぼも農業をする人がいなくなったため借り物です・・・VFKの作ったコシヒカリは抜群の味です・・・・話せば長い逸話が多くありますのできりが無い・・TAMとはもう30年来の腐れ縁ですね・・昨年はこのロビンソンで無謀にも北海道を往復しました
コメントする