評価項目 |
AWLの評価 |
評 価 コ メ ン ト |
 |
雰囲気
|
★★★★ |
すばらしい雰囲気名のですが、あまりにもお客が多すぎる |
お湯 |
★★★★★ |
白湯(美人の湯別名冷えの湯、酸性泉で湯の色が白く高血圧症、皮膚病、リウマチ、糖尿病、凍瘡瘍などによく効きます・・・ 泉質:含硫黄−ナトリウム・カルシウム−塩化物・炭酸水素泉(硫化水素型)
黒湯(子宝の湯)別名温(ぬく)たまりの湯とも呼ばれ、湯冷めの来ないことから不妊症、神経痛などによく効きます。この湯は、ふだん青みがかっていますが、天気が悪いと黒く、晴れると白くなり、湯の色でほぼ天気を占えます
泉質:ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉
中の湯(眼っこの湯)神経系の病気、眼病に効き目があります・・・ 泉質:含重曹・食塩硫化水素泉
滝の湯お湯に打たれますと運動障害、動脈硬化症などによく効きます
泉質:含硫黄−ナトリウム−塩化物・炭酸水素泉 |
時間/期間 |
★★★ |
8:00〜17:00 今は外来入浴は10:00〜15:00で |
入浴料 |
★★★ |
\400 |
入浴設備 |
★★ |
脱衣場:○ |
シャンプー |
サウナ: |
清潔感:○ |
人が多くせっかくの情緒が台無し |
|
鶴の湯ホームページ |
最新入浴日 |
2001/10/26 再訪 2004/05/01訪問しましたが混雑のため断念・・ GWは入場制限だったそうです |
アクセス |
TEL: |
0187-46-2139 |
住所 |
秋田県仙北郡田沢湖町先達沢(国有林50) |
|