温 泉 | 訪問日 | 場所 | 勝手な評価とコメント | |
中岳温泉 | 2000/07/10 | 北海道 | 北海道の大雪山の中心にある標高1896mにあります 大雪山のど真ん中ですね |
|
田代温泉 元湯 | 2006/08/13 | 青森 | 行く道は狭い道を歩いていきます、途中の橋が落ちているようです |
|
八九郎温泉 | 2004/05/01 | 秋田 | 大まかには国道236号線で青森方面に進行し小坂の町を過ぎてしばらく走ると小坂川の橋を渡ってすぐ右折して野口に向かいます、ちょっとで八九郎に到着、ここには老人ホームの施設があります 道は左に曲がっていきますが、まっすぐに未舗装の林道があります、ここには小さな奥八九郎の立て札があります 林道をどんどん走っていきます、やがてT型の交差点にこの道を左折して小坂川に突き当たったところから川沿いに林道が分岐しています、下流に下り橋を渡った右手に突然奥八九郎温泉が現れます |
★★★★★ ワイルドで野趣に富んだすばらしい野湯です、 こんなお湯が湧いているとは感動また感動です アブに注意, 5月でしたが知らない間にしっかりとやられました 天然ジャグジーのお湯に感動 最近は訪問客も多く変わってしまわなければ良いのですが 周囲にはまだ多くのお湯が沸いています 2004GW東北温泉キャラバン |
川原毛湯滝 | 1999/05/01 | 秋田 | 小安温泉から山道を入ります、泥湯を過ぎてしばらく行くと川原毛地獄の駐車場に |
|
玉川温泉 | 2004/05/02 | 秋田 | さっそく玉川の遊歩道を散策 夕方で日も落ちていますので観光客も少なくなり玉川のど真ん中にある露天風呂に入れそうです |
|
網張温泉 仙女の湯 |
2004/05/02 | 岩手 | 網張休暇村の横の道を約10分間歩くと、滝の下に仙女の湯があります でも山道と露天風呂には照明はありません、熊に気をつけていきましょう |
|
かもしか温泉 | 宮城県 蔵王町 |
未湯 |
||
広河原の湯 | 2005/09/18 | 山形 | 山形県飯豊町国道113号線から米沢飯豊線に入り白川ダム湖沿いを走っていると須郷橋手前に「広河原間欠泉」の看板が現れます |
|
小野川温泉 小町の湯 |
2005/04/29 | 山形 | 小野川温泉街から橋を渡った山の手にあります |
|
沼尻元湯 | 2006/05/03 | 福島 | 沼尻から安達太良山への二つの道があり登山コースは右、まじすかたちはショートカットできる左の源泉のパイプラインをたどりながら進んでいきます、途中足下が悪い難所がありましたがなんとかクリアし5・6分ほどで遠くに白糸の滝が見えてきます・・・・15分ほど歩き、途中パイプラインの源泉がありさわってみるとかなり高温です・・・・アチッ><・・・・30分ほど歩くとやっと湯の花採取場の小屋に到着です |
|
湯野上温泉 川原湯 |
2005/05/02 | 福島 | 釣り橋から河原を見ていると、遠くにヘッドライトの明かりが、見当をつけて狭い道を曲がると、”露天風呂”と書いてある小さな看板がありました。 河原へ下る道は狭く途中踏切の切り返しと、急な切り返しがあり大型の車は要注意です、ロデオのキャンパーで下りましたがぎりぎりセーフ、特に踏み切りは脱輪しそうで冷や汗ものでした |
|
膳棚の湯 | 栃木 | 那須の茶臼山から下った場所 |
未湯 |
|
尻焼温泉 かま湯 |
2001/10/31 | 群馬 吾妻郡 |
関越自動車道渋川伊香保ICから国道353号線で中之条へ、中之条から国道145号線で長野原へ、長野原から国道292号線、国道405号線六合村へ着く。県道37号線に入って長笹川の橋を渡ってすぐ |
★★★★ |
小谷温泉 露天風呂 |
2004/05/03 | 長野 北安曇郡小谷村 | 百名山の一つ雨飾山(1,963m)の登山口の手前にあり、北アルプスを望む標高850mの場所に位置する・・・ 上杉謙信が武田信玄に塩を送ったという塩の道「姫街道」から中谷川に沿って12km登った山峡にある |
|
湯俣川地獄 噴湯丘の野湯 |
2005/09/17 | 長野 大町市平湯俣 | 大町から高瀬ダムまではタクシーで行くことが出来ます、ここから高橋川に沿ってきたアルプスの方向に歩いて2時間半かかります 湯俣山荘で1泊するのがお勧め |
|
白山スーパー林道 親谷の湯 |
2001/07/21 | 石川 | 白山スーパー林道の途中にあります 駐車場に車を止めて谷底にある温泉まで歩いて20分 背景が姥が滝でロケーションは最高です |
|
新穂高の湯 | 2005/01/09 | 岐阜 吉城郡上宝村新穂高温泉 | 新穂高のロープウエイの手前の蒲田川の橋の手前にあります 注意しないと行き過ぎてしまいます、川に降ってちょうど橋の下になります |
|
蒲田の湯 | 1996/09/14 | 岐阜 吉城郡上宝村新穂高温泉 | 栃尾温泉から新穂高温泉に行く途中にある、トンネルを抜けて駐車場から少し山に登った場所 |
|
栃尾温泉 荒神の湯 |
2005/01/09 | 岐阜 吉城郡上宝村栃尾 | 栃尾温泉で鎌田川の河原にあります |
|
塩沢温泉 湯元山荘 |
2005/09/16 | 岐阜 高山市高根町 | 飛騨高山から野麦峠に向けて走り、ダムサイトからちょっと山に登ると塩沢温泉があります 渓流沿いにある野趣満点のお風呂道路の横には源泉が湧いている |
|
下呂温泉 河原の露天風呂 |
2001/11/02 | 岐阜県増田郡下呂町 | 下呂大橋の下、町の中心を流れる益田川の河原にあり、別名を”噴水池”という 周囲を覆うものは何もないので、入浴するには勇気がいる |
|
川湯温泉 仙人風呂千人湯 |
2003/02/22 | 和歌山 東牟婁郡那 川湯 |
川湯温泉の川を冬せき止めて大きな露天風呂にしています・・・期間限定(12月〜2月)の風呂です |
|
三朝温泉 河原の湯 |
2006/03/20 | 鳥取 三朝 |
三朝温泉の真ん中に流れる三徳川にかかる三朝橋のすぐ横の河原にある露天風呂です |
|
出雲湯村 川の中 |
未湯 |
|||
鍋山温泉 | 2006/01/08 | 大分 別府 | 別府明礬温泉の急カーブから左手に分岐、ちょっと登るとすぐ道は非舗装のガタガタ道に、終点まで走り、ちょっと広くなった場所で車を駐車してチェーン賀してある道を歩いて10分鍋山温泉郷です |
|
鶴の湯 | 2003/01/08 | 大分 別府 | 明礬温泉に向かって道を登り途中から左手に曲がり鶴見霊園に、霊園の中を更に走り終点のロータリーで車を停めてちょっと歩くと鶴の湯です |
|
へびん湯 | 2001/05/03 | 大分 別府 | 鍋山温泉への林道を途中から下り谷沿いに上った渓流の中にあります、
場所はわかりにくい 車は2台程度しか駐車できません 露天風呂は渓流をせき止めてあり4〜5人で満員です |
|
山之城温泉 | 2004/11/20 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | かなり山の中 林道を走り 車を置いて15分歩きます まさしく野湯の横綱 |
|
目の湯(岩風呂) | 2004/11/20 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | ようやく目の湯を見つけることができました・・・硫黄谷の下の遊歩道の横にありました・・
遊歩道といっても薄暗い森の中でほとんど観光客は歩いていません、横に流れている渓流もお湯で濁っています、入浴するにはちょっと辛いですね |
|
鉾投温泉 | 2006/05/03 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | 大霧地熱発電所の近くにあります 林道の途中、端のある場所から川に沿って登って約15分 で到着 |
|
銀湯 | 2004/11/20 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | 大霧地熱発電所の近くの山の中 林道の横や道路から噴煙が至る所にお湯が涌いていますが、一般の人はとっても無理ですね・・・ ようやく今回夕闇にまぎれて入浴できました |
|
妙見温泉 山ノ湯温泉 | 2002/12/21 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | 妙見温泉郷を川沿いに北上してようやく山ノ湯の野湯を見つけました、
山ノ湯のバス停の下です・・・
国道の下の川の横に山の湯はあります、国道は交通量が多いので注意して探さないと通り過ぎてしまいます
車からは湯船はほとんど見えません |
|
和気の湯 | 2004/11/20 | 鹿児島 姶良郡牧園町 | 妙見温泉から橋を渡って狭い道を登り、少し走ったところから下ります約15分狭い側道を走ると駐車場があります
ここからちょっと歩くと川の横の道路の中央に和気の湯があります、周囲は申し訳程度の目隠しが・・・
お湯は石をきちんと積んである浴槽からお湯が湧いています・・・・ちょっとぬるめですが気持ちのよいお風呂です |