共同湯・ジモ専巡り
野湯・無料・寸志温泉
狭い林道を何回も切り返して登っていくと硫黄臭がいっぱいの温泉がたくさん |
滑川温泉 福島屋旅館
吾妻山の北側の山形県側には秘湯がいっぱいです
狭い林道を何回も切り返して登っていくと山の稜線の近くや谷川の渓谷に硫黄臭がいっぱいの温泉がたくさん
たまりません・・・ロデオキャンパーを4WDにしてがんばって制覇してきました
会津磐梯付近の地図
秘湯の姥湯が良かったので、途中にあった滑川温泉も立ち寄ることに、ここも外来入浴は10:00からでしたが、 8:30頃お願いすると気持ちよくOKしていただき、旅館の裏から渓流沿いに歩いて露天風呂に、 ここの硫黄泉は白濁していました
ここもロケーションは最高です、渓流と色づいた紅葉でムード万点、とっても満足 |
評価項目 |
AWLの評価 |
評 価 コ メ ン ト |

途中の峠駅からお持ちを食べながら滑川温泉までトレキングして見ましょう
約1時間だそうです |
雰囲気
|
★★★★★ |
渓流添いの露天風呂がある
近くには日本の滝100選に選ばれた、滑川大滝があり、雄大な景観を見せてくれる。冬期は休業
東吾妻への登山口標高850mの地にある一軒宿 |
お湯 |
★★★★ |
泉質:硫酸塩泉 |
時間/期間 |
★★★ |
9:00〜16:00 |
入浴料 |
★★★ |
外来入浴 ¥500 |
入浴設備 |
★★ |
脱衣場:○ |
シャンプー:× |
サウナ:× |
清潔感:○ |
母屋で手続きをして裏山に登った場所に渓流に沿って露天風呂が |
|
HP |
最新入浴日 |
2001/10 入浴 |
アクセス |
TEL: |
0238-34-2250 |
住所 |
山形県米沢市
|
|
|