![]() 共同湯・ジモ専巡り 野湯・無料・寸志温泉 塩原温泉には良いお湯がたくさん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ★★★★★ 滝下区の共同浴場。 ![]() なんとなく公衆便所のような雰囲気な建屋に入ると、ちょっと下ったところに木風呂があります 2001.4.29入浴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 浴槽はモルタル塗りの素朴な温泉です 当然入浴料は無料です わかりにくい場所にあります 2001.4.29入浴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() face="MS ゴシック, Osaka−等幅">時間湯で知られているそうですが、時間が合わず経験できませんでした。 湯畑から大滝乃湯に向かって歩き始めると、まもなく左手に見え、滝下区の温泉街に面しており、観光客の方々も入りやすい共同浴場のひとつ。 2001.4.29 入浴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 誰もいない浴場でしばしゆっくり 2001.11.1入浴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 脱衣所は狭いですが、露天風呂はとっても大きくこの風呂を超えるのはちょっと無いのでは? お湯もとっても豊富、熱い湯が好みの人は源泉が流れてくるところに行けば満足するはず とうとうと流れる湯の滝と湯の川を眺めながらゆっくりと入ってください 洗い場はほとんどありません...浸かるだけです 営業時間 4/1〜11/30 AM7:00〜PM8:00 12/1〜 3/31 AM9:00〜PM8:00 入浴料は¥500です |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大滝の湯 ★★ 大滝の湯は”温泉のデパート”です いろいろな温泉が楽しめます、しかし私としてはちょっとヘルスセンター的でいまいちかかな 駐車場が完備(100台)していますので車の人はいいかも 地下にある古風な”あわせ湯”が草津らしくていいですよ 営業時間 6/1〜9/30 AM7:00〜PM8:00 10/1〜5/31 AM9:00〜PM8:00 入浴料は¥800です |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() AWLの温泉Top20 2003/08/10 UpDate |