共同湯・ジモ専巡り
 
野湯・無料・寸志温泉 
温泉津は熱いお湯が豊富に注ぎ込む共同湯がある漁港です 

温泉津温泉

温泉津温泉は外湯がメインの温泉街です
町並みは古く鄙びた雰囲気が残されたとても落ち着く漁港です
昔は石見銀山の積み出し港としても栄えました
神社やお寺も多く、栄華が忍ばされます
また温泉津は焼物の里でもあり巨大なのぼり窯が有名です
此処は石州瓦の産地でもあり、町並みの屋根は独特の赤瓦と渋い光沢の黒瓦で葺かれています

外湯は元湯と薬師湯が道路を隔ててあります
温泉は約50℃の”含石膏弱アルカリ泉”で、源泉がそのままかけ流しで注がれています、床や浴槽は温泉成分の結晶で茶色く変色し鍾乳石のようで、熱いお湯とともにとても魅力的です
評価項目 AWLの評価 評 価 コ メ ン ト
雰囲気
★★★★
共同湯は温泉の堆積物であめ色に変色し、浴槽の土手が盛り上がっています
お湯は熱めで元湯の熱いお湯は44℃となかなかホットです

元湯・・・発見されてから千三百年の歴史を持つ元湯は、温泉津に永らく湯治場としての評判をつくってきた由緒ある温泉。現在でもその薬効の高さから入湯客のたえることがない

薬師湯・・・明治五年の浜田地震の時に湧き出したことから「震湯」とも「なまず湯」とも呼ばれる薬師湯。昔の映画館を思わせるような外観が特徴。この湯は各旅館に分けられる
お湯 ★★★★★
泉質:含石膏弱アルカリ泉 50℃
ちょっと灰色のお湯で、飲用も可能です
時間/期間 ★★★★★
元湯--5:30〜21:00
薬師湯-5:00〜21:00
入浴料 ★★★
 ¥300
入浴設備 ★★
脱衣場: ○ シャンプー: × サウナ: × 清潔感: ○
古い共同湯ですがなかなか味があります
元湯にはトイレはありませんので外の公衆WCで
公式HP 最新入浴日 2006/01/29 2006/08/13(薬師湯)2008/01/20 2009/01/04 再入浴
アクセス
TEL:
 0855-65-2065
住所
島根県太田市温泉津町温泉津

元湯

古い建屋の共同湯です
番台で¥300を払っていかにも共同湯のような脱衣場から5〜6段下がって浴槽になります
浴槽は三つになっていて、右手が一番熱いお湯です、洗い場は無いに等しくもっぱらアメ色に変色したちょっと急な床で座り込んで洗うことになります
熱いお湯では体がピリピリしてきます
番台のおばさんから朝一番に来るとまたお湯が格別だよと言われました

薬師湯

ちょっと変わったレトロ調の共同湯です、震湯とも言うそうです
浴室は中央に浴槽があるタイプです
大きさは元湯と同じくらいですが、此処にはカランのついた洗い場があります
お湯の温度はちょうど適温でしょうか
此処にはWCはあります

海水浴の後に薬師湯に立ち寄ります・・・真夏の暑い日に熱いお湯、2階3階には風の通るレトロな休憩室で汗の引くのを待ちましょう