共同湯・ジモ専巡り
野湯・無料・寸志温泉
久住連山の真ん中、坊がつるにある山小屋の温泉です
くじゅう法華院温泉山荘
法華院山荘の温泉は今はもう露天風呂はありません、
帰りはスガモリ経由で長者原に戻るのも良いのでは、ぐるっと三俣山を一周することになります。
雨ガ池コース-- 長者原→雨ガ池→坊ガツル→法華院 (歩行時間:約2時間20分)
スガモリ越コース-- 長者原→スガモリ越→法華院 (歩行時間:約2時間30分)
2001.1.7 再訪入浴
新しいお風呂が出来ていました、2003/5にOPENしたそうです 右の写真は以前のお風呂です
2003/06/13 再訪
評価項目
AWLの評価
評 価 コ メ ン ト
雰囲気
★★★★
お風呂が新しくなっていました
露天風呂はではありませんが明るく開放的なお風呂です
お湯
★★★
泉質は硫黄泉であり、白濁した独特の臭いの温泉は登山の疲れを十分にいやしてくれるます。
時間/期間
調査不足
入浴料
★★★
¥300
入浴設備
★★★
脱衣場: ○
シャンプー:
サウナ:
清潔感: △
新しい浴室がオープン
最新入浴日
数多く 2001/01/07 2003/06/13再訪
アクセス
TEL:
0974-77-2810
住所
AWLの温泉Top20
2003/08/02 UpDate