共同湯・ジモ専巡り 野湯・無料・寸志温泉 湯治や共同湯などとっても素朴な温泉が多くある昔ながらの温泉です |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宝泉寺温泉
混浴ですがこぎれいな雰囲気のある温泉で、流れ出る元湯は透明で熱い、いい湯ですね |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久住山登山の後、いつもの共同湯に 誰も入浴客がいません、熱めのお湯に満足満足 九重はいいお湯が多いですね 2003/06/14 再訪 2003/09/12 真夜中、到着 先客の若者が3名いました、とにかく熱いお湯で目を覚まします・・・・・・ 一息入れて今日のP泊の岳の湯に向かいます |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001/01/07入浴 別府野湯温泉ざんまいの帰りに宝泉寺の共同湯に立ち寄ります・・・なかなか良いですねいつ来てもゆっくりできます 今回はTAMの足の治療にKHB先生同行の温泉ざんまいでした 宝泉寺温泉の由来 天慶元年(938)空也上人が、諸国巡錫の途中、一猟師に会い、奇跡を予言して持っていた杖を大地につきさして去っていった、 その杖が大杉となり,天禄3年(972),大地震が起こり、大杉の根元より突然温泉が湧出し始めた。驚いた村人たちは、 湧き出る温泉のほとりに一字の寺院を建立し、上人が宝の泉を下さったという事から寺を平原山宝泉寺と定め、 本尊に空也上人と大日如来を安置したと伝えられています |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AWLの温泉Top20 2004/12/30 UpDate |