共同湯・ジモ専巡り
野湯・無料・寸志温泉
小国町は温泉の宝庫です、いろいろな温泉が至る所に |
山川温泉 共同湯
山川集落にある地元の共同湯です
古い共同湯は長い歴史を感じさせます
ちょっと硫黄の香のする無色の熱めのお湯がたっぷりと浴槽に
訪問したときは日曜の午前中のためか地元のおじいさんたちが多く入浴されていました
お邪魔にならないように入浴させていただきました
お湯の利用者は地元の集会所で休息できるそうです |

2007/02/12
VFKさんSDK夫妻と訪問
あいかわらず良いお湯ですね、地元のおじさんと湯船でお話をするのも楽しいですね |
評価項目 |
AWLの評価 |
評 価 コ メ ン ト |
 |
雰囲気
|
★★★★ |
熱めの良いお湯がたくさん、ちょっと硫黄の香りがします
素朴な集落の共同湯です |
お湯 |
★★★ |
泉質:弱酸性硫化水素泉 |
時間/期間 |
|
地元の人が多い時間は遠慮しましょう |
入浴料 |
★★★ |
¥200 |
入浴設備 |
★★ |
脱衣場: ○ |
シャンプー: × |
サウナ: × |
清潔感: ○ |
共同湯ですので特別な施設はありません、扉を開けるといきなり浴槽です |
|
|
最新入浴日 |
2006/02/05 2007/02/12 |
アクセス |
|
|