ページは編集しなおしました3秒後に移動します
共同湯・ジモ専巡り
野湯・無料・寸志温泉
小国町は温泉の宝庫です、いろいろな温泉が至る所に
寺尾野温泉 薬師湯
寺尾野集落にある地元の共同湯です
よく手入れのされた施設に地元の人たちの思いがこもっているように思います
この共同湯は集落でも道路に面していませんので探すのは簡単ではありません
浴室は男女に分かれてはいますが、浴槽はつながっています、一応目隠しはあるのですが
源泉がタイル張りの浴槽に流れ込んでいます、お湯は硫黄の香がする無色です、お湯の温度はちょっとぬるい冬の寒いときはちょっと辛いですね
時間をかけて温まる必要がありそうです
評価項目
AWLの評価
評 価 コ メ ン ト
雰囲気
★★★★
素朴な部落の共同湯です
お湯はちょっとぬるめですがゆっくりと楽しみましょう
小屋の周囲は、硫黄の臭いが漂っています
お湯
★★★
硫化水素泉 45℃
時間/期間
地元の人が多い時間は遠慮しましょう
入浴料
★★★★
¥100
入浴設備
★★
脱衣場: ○
シャンプー: ×
サウナ: ×
清潔感: ○
共同湯ですので特別な施設はありませんが良く整理整頓されています
最新入浴日
2006/02/04
アクセス
TEL:
住所
熊本県阿蘇郡小国町大字上田寺尾野
ファームロードWaitaから下り集落の中をさがしながら。はるか田んぼの果てにぽつんと小屋があります
AWLの温泉Top20
2006/02/07 UpDate