冬の三瓶山、温泉ざんまい

ここから、三瓶、志学温泉の共同湯、亀の湯へ、ちょうど時間時ですので、多くの近所の人達が入浴に来ています
さて、ここから少し上った場所にある、国民宿舎の三瓶荘の露天風呂巡りに行ってみましょう、多くの露天風呂があり、なかなか楽しめます

ここから太田市に出て9号線を走り、湯迫温泉を見つけて、ここでも一風呂、仁摩の海岸をうろうろして、鞆の浦の防波堤の先で昼食・・ゆっくりと15時過ぎまで過ごします、ちょっと雨が強くなってきました、帰りに温泉津温泉、元湯の47度のチョー熱いお湯を堪能して、雪が降っている浜田道を通って、広島に帰ります
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 冬の三瓶山、温泉ざんまい
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://awl-web.com/MovableT401/mt-tb.cgi/127
コメントする