
紅葉見物の昼食は県民の森にある森のレストランへ、ここでは美味しい比婆牛のステーキが食べれるとか・・・たぶん人は多いと思ったが予想以上・・・広い駐車場は満杯で停めることも大変です・・・レストランは満席・・・予約をしたが1時間はかかるとのこと・・・お袋と娘は売店でお土産の野菜を物色中・・・私はカイを連れて芝の公園を散策・・多くの人達が思い思いに楽しんでいます


県民森は大きな芝の公園があり比婆山,烏帽子岳、毛無山、吾妻山の登山基地ともなっています・・・多くのハイカーが山に登っているようです・・・ブナもちょうど良い色をしていますね・・・レストランを待っている間にカイと付近を散策して時間をすごします

かなり長い間待ったような・・もう13時を回っていますのでお腹が減ってきました・・このレストランは14時でオーダーストップ

広島のホテルのシェフが赴任して地産地消の食材で営業しているとか・・・こんな遥かな山の中でこのような食事がいただけるとは・・・なかなか粋ですね
比婆牛を使ったステーキとビーフシチューは大変美味しい・・・今回はランチでしたが、ディナーも食べてみたいですね


前菜は蟹を使ったクリームスープでしたが私にはちょっと蟹が強すぎてあわなかった・・もう少し普通コーンスープのほうが自然でよかった・・・山の中ですから・・・・デザートはチョコレートケーキとアイスクリームそして地元のりんごです

コーヒーを頂きながら窓の外のブナを眺めます・・・・ここには宿泊設備もありますので一泊してゆっくりと食事を楽しむのもすばらしいでしょう
今までは県民の森は冬のスキーがメインでしたがこのレストランですっかり変わったようです
豊かな自然も満喫できます・・・また登山のあともここのお風呂で入浴できます
さてお腹がいっぱいになったところで県境を越えておろちループから奥出雲の亀嵩温泉に行きましょう
コメントする