師走の九州温泉ざんまいキャラバン四日目

2008_12_20-23_kyusyu 248-1.jpg
師走の九州温泉キャラバンの最終日となる四日目は林道の途中にあるへびん湯の駐車場で目を覚まします・・・お風呂も前に大平山に登山してへびん湯でゆっくり、帰る途中に院内の余温泉、安心院の妙見温泉と3湯を巡り・・安心院にある石橋を見学して広島に帰ります・・・詳細は↓をクリック 

2008_12_20-23_kyusyu 217.jpg
2008_12_20-23_kyusyu 223.jpg
昨晩は雪が少し舞っていました・・夜が明けると山は白く化粧をしています・・さて朝食前にカイを連れて散歩登山をします・・・・林道を歩いてゆくと二つに分岐します,右側は砂防堤で行き止まりです・・・右手の林道はどうやら大平山への登山道のようです・・・林道が終わると自衛隊の奇妙な看板が・・・登山道の曲がり道で急カーブと標識があります・・・このような山道で車やオートバイなどが走れるわけでもないのに??・・・やがて登山道は尾根に出て,左手に登ってゆくと頂上で一気に景色が開け,目の前に別府の街並みと別府湾が広がります・・・・空は雪雲のようですね

2008_12_20-23_kyusyu 229.jpg

下って汗と冷えた体を温めるのにへびん湯に行きます・・・先客が一人入浴されていました・・・この野湯はなかなか人気があるようで真夜中でも若い人たちが入浴に来ます・・・以前と比べると渓流に造られた浴槽が増えています・・・お湯は無色透明であまり特徴はありませんが、一番上のお湯は熱めでなかなか良かった・・出たり入ったり・・へびん湯でゆっくりします・・・・

2008_12_20-23_kyusyu 227.jpg
そろそろお腹も空いてきたのでロデオキャンパーに帰って朝食を食べましょう・・・余った食材をすべて使ってお腹いっぱいになりました・・・・時間が昼近くなると車も増えて入浴客も多くなったようです

別府からは安心院を抜けて10号線に合流する予定で出発・・・・安心院に入ったところで余温泉の看板を見つけます・・・なんとなく良さそう・・・方向はやく10kmほど帰るようになりますがいってみることにします

2008_12_20-23_kyusyu 240.jpg
2008_12_20-23_kyusyu 236.jpg
余温泉は地図では院内温泉と表記されています・・・谷間の小さな集落にある老人憩いの家施設です・・・上の建物で入浴券を購入して外の階段を下ると温泉施設です・・・温泉施設は思ったより近代的ですね・・・お湯は褐色で木の香りがする優しいお湯です、内風呂は熱めですが,外の露天風呂はぬるい・・・わりと大きな露天風呂ですがプールか池のような感じです・・・・お湯はなかなか良いですね、この周辺はサンショウウオが多いらしく水槽でも何匹か飼育されていました
2008_12_20-23_kyusyu 250.jpg
2008_12_20-23_kyusyu 247.jpg
安心院にはなかなか感じの良い家族湯があります・・妙見温泉です・・ちょっとこの辺では珍しく雰囲気のある施設です・・・祭日なのに露天風呂は貸し切りでした・・・お湯は循環のようですが清潔で気持ちの良い施設です・・・家族湯も多くあるようで中庭を囲んで並んでいます・・・同じ敷地には豆腐屋があり豆腐ソフトを売っていましたので,湯上がりに頂きました
2008_12_20-23_kyusyu 261-1.jpg

この院内と安心院には石橋が多くあるようで途中の鳥居橋の石橋に寄ってみました・・なかなか立派な橋ですね・・・この周辺には大きな橋、小さな橋を含めて67基あるようです

年末の忙しい中、仕事も顧みず4泊4日の温泉キャラバンもどうやら終わりのようです・・・・今回の温泉はどのお湯も素晴らしく当たりでした・・・山も登れたし、石橋なども観光できた充実したキャラバンでした

このあと小倉から九州道~山陽道と広島に帰ります

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 師走の九州温泉ざんまいキャラバン四日目

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://awl-web.com/MovableT401/mt-tb.cgi/482

コメントする

月別集計

このブログ記事について

このページは、TAMが2008年12月23日 20:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「師走の九州温泉ざんまいキャラバン三日目」です。

次のブログ記事は「X-masの料理」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。