平湯の湯 平湯民俗館 平湯温泉ざんまい
平湯の中でひっそりとある露天風呂、ロケーション・お湯ともすばらしい、雪の中、上高地側から安房トンネルを抜けて平湯にやって来ました・・・・さすがに平湯は大雪です、神の湯に行こうとアカンダナ駐車場まで言ったところ、 懸念した通り神の湯への山道は雪の中で閉鎖されていました、 仕方なくバスターミナルの方に帰っていたところ大露天風呂の文字が、 車をバックさせて行って見ると民俗館の中に露天風呂があるようです 入口で除雪していたおじさんに¥500を払ってさっそく入浴、だれも居ませんね、貸しきり状態ですよ・・・ちょっと褐色で熱いお湯が大きな露天風呂に並々と・・・・極楽、極楽・・・冷え切った体が生き返ります
泉質:含硫黄-ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩・・ちょっと褐色のお湯・お尻が赤くなりました
岐阜県吉城郡上宝村平湯
泉質:含硫黄-ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩・・ちょっと褐色のお湯・お尻が赤くなりました
岐阜県吉城郡上宝村平湯

トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 平湯の湯 平湯民俗館 平湯温泉ざんまい
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://awl-web.com/MovableT401/mt-tb.cgi/34
コメントする