宮之浦岳縦走 3-白谷雲水峡から縄文杉を経て新高塚小屋へ


大株歩道入口から登山道は本格的な登りとなり、ウイルソン株、夫婦杉、大王杉と通り過ぎ縄文杉に到着、日帰りで帰ってくるツアー客と多くすれ違う、縄文杉から上はだれも行き交う登山者はいなくなった・・・高塚小屋はやはり古くかなり狭い、新高塚小屋へ登るが、ここからが一番きつかった、もうかなり疲れていたこともあり、新高塚小屋に到着したときは、ヘロヘロでした・・・昼からの体力がない
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 宮之浦岳縦走 3-白谷雲水峡から縄文杉を経て新高塚小屋へ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://awl-web.com/MovableT401/mt-tb.cgi/177
コメントする