2006|2005|2004|2003 2002|2001|2000|1999 |
|||||||
2007/09/26QMACのITシンポジウムに行って来ました終わった後、仲間とちょっと宴会・・・久しぶりに飲みすぎ、二日酔いです さて10月は温泉キャラバンに行くことを打合せします |
|||||||
2007/09/24連休の最終日は久しぶりにSEI,SDKさんと周防大島に温泉でもと・・・竜崎温泉で食事してお湯を堪能その後、星野哲郎記念館、陸奥記念館と巡って大島の最南端にある岬までドライブ |
|||||||
2007/09/23弟の息子が結婚、東京のディズニーランドの横にあるホテルで家族全員で出かけましたので、カイはSEIさんに預かってもらいました 子供たちは翌日はデイズにーランドで楽しんでいます |
|||||||
2007/09/22孫のヒデの運動会です、がんばって走っていました |
|||||||
2007/09/20VFKさんの稲刈りを見学に行ってみます機械化された稲刈りはオフロードをJEEPで走破するような感じですね カイも稲刈りを眺めています 夕方は千代田温泉で汗を流しました |
|||||||
2007/09/19QMACの運営委員会の後にISHIさんの送別会を開催しますその送別会だけに出席・・・・・飲みすぎですね カメラのレンズを忘れたり、名刺入れを忘れたり・・後始末が大変でした |
|||||||
2007/09/15VFKさんの無農薬、堆肥農業の見学会があり、遠くから多くの人が観光バスでやってきました、TAMも写真などちょっとお手伝い稲はもう黄金色で刈り取りを待っています 新米が楽しみですね VFKさんがこだわった今年のお米の味は?? |
|||||||
2007/09/09今日もXZBさんが手伝いに来ていただき、先週に引き続きテーブルの加工と壁の板張りを手伝っていただきます、これで 1Fの木の造作が何とか終わり、これで最後の化粧と床の仕舞いをしてどうやら完成です・・・・昼から2Fのサッシュも交換・・・手配していたサッシュがピッタリと収まり、改修にしては思ったよりうまく収まりました我家の改装記録 |
|||||||
2007/09/08久しぶりに孫のヒデと宇品の海岸に散歩に行きます今日はまだ暑い宇品の海岸は静かでした その夕方はカナの誕生日会をラグーンで食事会、ここのテラミスは値段が安くボリュームもありお勧めです、肉もおいしいのですがレバ刺しやユッケが特においしい、お値段もリーズナブル 誕生日には写真とケーキがサービスです |
|||||||
2007/09/07塾を経営するF氏と市内で昼食をして作成予定のホームページのロゴのCDを受け取ります・・・その時の要望として、動く絵が欲しいとの事なので挑戦をして見ますマクロメディアのフラッシュ作成ソフトはびっくりするほど高いので、フリーソフトを探してダウンロードし何例か試したところSuzukaのソフトはなかなか本格的です さっそく適当な素材を組み合わせてなんとなくフラッシュを作成してみます、デザインなどの構成は何も考えていないので適当ですが、思ったより完成度は高い |
|||||||
2007/09/03ブログの話最近はブログが大流行ですね、もうかなり昔ブログを作って長い間ほったらかしにしていたのですが、ちょっと手を加えて温泉のデータの再編成を計画、始めてみますとびっくりいきなり初日から590アクセス/日という数字・・・でもこれはご祝儀アクセスのようでして、その後はすこし低下しています でもAWL’sWorldのアクセス数と匹敵します、ブログの威力を再認識、ちょっと気をよくしてせっせとデータを追加することにします 1日2温泉データアップを目標に,テーマは皆で楽しむ温泉で写真は1人以上写っているデータを整理します AWLの温泉ざんまい |
|||||||
2007/09/02暑かった8月も終わり,夏休み最後の休みとなりました少し過ごしやすくなりましたが日中はまだまだ蒸し暑いですね 我家の改造もいよいよクライマックス、今日はXZBさん、SDKさんの応援をいただいて机を一気に加工取り付け、入口の庇も取り付けます 我家の改造記録 |
|||||||
2007/08/26XZBさんがバルコニーの手摺工事を手伝ってもらいます どうやら完成です、暑いですね・・・私はバテバテ夜になっても喉の渇きが収まりません おかげでビールの飲みすぎ |
|||||||
2007/08/24-25仕事の打合せと友人に合うために東京に久しぶりに出かけました・・・ 今は時間が自由な身ですので、夜行バスで日帰り往復します朝7時に東京駅に到着、24時間の入浴施設で着替えをして昼からの打合せに水天宮に出かけます、久しぶりに東京の仲間と打合せして終了後、暑気払いをして東京発21時の夜行バスで帰ります ちょっと体が痛いですが、まあまあですね |
|||||||
2007/08/18-19ある雑誌からキャンピングカーの取材を頼まれていたので仲間と芸北の聖湖キャンプ場に出かけますさすがに続けての遊びはヘロヘロですが・・・ 皆さんと話が弾み楽しい宴会となりましたね、 八幡高原は涼しく木陰の中はまるで別世界ですね 夜はちょっと寒かった 参加は岡山からShoさん親子、福山からkataさん、AWLはQPJ(2名)、SDK、TAM、VFK、JSWでした 聖湖キャンプ |
|||||||
2007/08/17帰宅が予定より一日遅れてしまいましたので、 朝は6時にホテルを出て富山空港に7時前に到着、手続きをしてすぐ離陸します、途中に 兵庫の但馬空港で給油して昼に広島の高宮場外にランディング・・・ ようやく北海道の果てから何とか帰ることが出来ました疲れた・・・ VFKさんの家でちょっと休み、炎天下の中JEEPのフルオープンで帰ります(これも暑く疲れました) ロビンソン北海道温泉ざんまい |
|||||||
2007/08/16花巻空港から湯沢上空を飛んで庄内に向かいましたが、山は天候が崩れこのコースを断念し、雲の少なそうな鳴子を経由して庄内に、しかし揺れはひどく新潟空港に着いたときはフラフラです・・ 給油してエンジンオイルを補給し食事をして飛び立とうとしましたが、書類と地図を紛失して探すのに多くの時間がかかってしまいました福井まで飛んで給油して一気に広島と考えていましたが、向かい風のため時間がかかり富山空港で着陸して一泊することに |
|||||||
2007/08/15いよいよ北海道の端から帰ることにします・・・ なんとか天気は持ってくれましたが、北海道では記録破りの猛暑でした朝、一番で別海51に行きちょっと遊覧飛行をしてから帯広に、ここで給油していよいよ難所の日高山脈超えです、風が強く大きくヘリが揺れて緊張の連続、ようやく海岸線に出て暑い機内で水を補給しながらようやく鹿部空港に到着、給油して一息きいれて津軽海峡を越えてようやく本州に入ります 花巻空港に到着して台温泉に宿泊・・・・疲れた!!・・暑い |
|||||||
2007/08/14知床の羅臼方面の温泉を案内してもらいます・・・ 朝一番で野湯となっている川北温泉へ、羅臼でウニどんぶりを食べて、知床横断道路でオホーツク海に出て斜里岳の西側を回って中標津に帰ります・・・ 途中でカラマツの湯を探しますが見つけられません、 中標津空港で広島から追いかけてきたターボアローと再会し、中標津の温泉へ |
|||||||
2007/08/13由仁から穂別に降りて日高山脈を越えて帯広へ、給油して最終目的地の中標津に向かいます別海51場外に着陸させていただき燃料を給油していただき親切にも中標津まで送っていただきました 中標津にはVFKさんの友人で獣医をしている家に泊めていただきます 着いたその日に温泉に行こうと大地の水平線が見える開陽台を経由して摩周湖に行き、神秘な湧き水の神の子池を見学し、川湯温泉へ この温泉のお湯はPH1.8でものすごく”えぐいお湯”です |
|||||||
2007/08/12今日は留萌方面に温泉ドライブに連れていただきます夕張の由仁から岩見沢→月型町→山を抜けて浜益温泉、これから海岸に沿って北上して陸の孤島と言われた雄冬岬を通過して増毛の岩尾温泉へ、そして留萌市へ更に北上して小平のニシン小屋まで足を伸ばします 帰りは留萌から高速道路で岩見沢まで走り、栗沢温泉に寄って帰ります |
|||||||
2007/08/11フルノートではゆっくりしてニセコの温泉に入りに行き昼頃に札幌に向けて離陸、最短距離は羊蹄山から中山峠を越えるルートですが、谷を飛行してあともう少しでという場所で雲のため引き返し、小樽方面から回り込み札幌の丘珠空港のすぐ近くにあるヘリの場外着陸場にここで燃料を分けていただき休息をして北海道の情報をいただきます・・・さて満タンでフル重量で離陸して20分で由仁の農場に着陸この農場への着陸は重量が多いためかなりヒヤヒヤものでしたが、なんとかVFKさんのテクニックでランディングが出来ます 今晩はここの農場でお世話になります さっそく近くの温泉”ユンニの湯”に連れていただきます 黒いお湯はなかなか良いですね |
|||||||
2007/08/10大沢温泉から花巻駅までは無料のシャトルバスが運行されています、このバスで花巻駅にここで空港行きのバスを待ちますが・・・なんと反対方向のバスに乗り間違えて1時間以上も時間をロス、ようやく花巻空港を離陸して盛岡市の上空まで来たところで少し燃料が不足気味なので思い切って花巻空港に引き返し燃料を補給して再び青森に向かいます・・・青森は岩手山や八甲田山を避けて東の三沢から回り込みます青森で給油して下北半島に沿って北上して函館を経由して室蘭から洞爺湖の上を飛んでニセコにあるTAMの同級生が経営するペンションフルノートのテニスコートに着陸 日没でしたので真っ暗になる寸前でした・・・・ フルノートではバーベキューや温泉と歓待を受けました |
|||||||
2007/08/09新潟空港には8:00過ぎに到着しヘリに燃料を入れ、気象を確認しますがどうも津軽海峡は前線が停滞しているような様子です、取り合えづ秋田までフライトプランを提出し向かいます・・・ 秋田で気象を確認すると青森や津軽海峡は前線で最悪の状況、悩みましたが無理をせず花巻空港に行って温泉でも入ろうと計画変更大沢温泉の自炊部を予約、花巻にフライトします 大沢温泉の良い湯を堪能してぐっすりと寝ることが出来ました |
|||||||
2007/08/08急遽、VFKさんからの誘いで北海道にロビンソンで行くことになりましたこんなおもちゃのようなR22で行くなんて・・・・ 燃料が無いとのことでしたので、朝一番に広島空港に行きドラム缶をJEEPに積んで千代田のVFK宅により高宮にある場外離発着で準備ですが、 航路もナビも準備して無くぶっ続け本番・・・すぐ出発の予定が遅れに遅れて14:30ごろ離陸・・・・一気に福井に向かいます、 福井から新潟に着くごろは真っ暗となり、空港に到着した途端、空港の明かりは消え誰もいなくなりガードマンに追い出され、最後のタクシーでホテルへ |
|||||||
2007/08/06広島は今日、原爆の日です、 昔のJEEP仲間の宮角氏の写真展が旧日銀本店跡で開催されていると連絡を受け、 VFK夫妻とご一緒に訪問して久しぶりの再会を果たしました・・・・ |
|||||||
写真展と平和に関するトークや音楽が会場で開かれていて、特に早苗ネネ(元 ジュン&ネネ)の和歌の歌は感動しました 全員で写っている写真はワンカット10万のカメラマンによる写真? 宮角孝雄写真展を見ての感想は、彼は今では平和活動写真家になっていました、昔の彼からは想像つかないイメージではありますが長い年月には色々な生き方が現れてくるのだなと感じました 夜は原爆ドームの前で灯篭流しが始まります お袋を連れて見学に、大勢の人で賑やかですね 灯篭流しの川原のステージではネネさんが平和の歌うを歌っています |
|||||||
2007/08/05SDKさんの応援を得て一気にタイルをカットして張れる部分ははることが出来ました特に入口のドア下のボーダー加工がうまく出来て満足!満足! 我家の1F改修工事 |
|||||||
2007/08/02改修中の床にセラミックタイルを貼りますようやく床材料が入ってきました 厚さ10mm 600×600のタイルです 端部のタイルカットは大変ですね |
|||||||
2007/07/28広島宇品港港まつり花火大会今年もQPJ艇で出かけます 天気も良くボートの上で冷えたワインを飲みながら花火を見学 |
|||||||
今回はTAM、SDK、QPJ、JSWの7名参加です 当初のプリンスホテルのスートルームでのドンちゃん騒ぎの計画は水泡に帰してしまいましたが・・・ |
|||||||
2007/07/27XZBさんのお手伝いをいただいてベランダの上に屋根を架けます(実はほとんどXZBさんのお仕事)TAMは暑さのためダウンしかし熱い日でした |
|||||||
2007/07/21周防大島の竜崎温泉から柳井の白壁の町並みを回ります、 なかなか梅雨があけませんね、予報は雨でしたのでお出かけは中止していたのですが、天気が回復したので急遽、お袋を連れて温泉に行きます |
|||||||
竜崎温泉は施設が新しくなり食事もおいしく娘には大変好評でした、帰りに柳井の白壁の町並みによって町の中をぶらぶらと散策します |
|||||||
2007/07/15-16台風一過を期待して15日から山口温泉キャラバンに出発・・・ 今回は久しぶりのSEIさんとご一緒に山口の共同湯を中心にウロウロすることにします 最初の日の天候はまあまあでしたが、二日目は豪雨です 山口のアルカリ性のお湯を楽しみました 山口温泉キャラバン紀行 |
|||||||
2007/07/07土曜日は雨が上がりカイの散歩にヒデを連れて山登りに出かけましたが、途中でヒデが腹痛になり引き返してしまいました病院で浣腸して回復、さてどこにと思いましたが・・・ VFKさんのところでカブトムシの幼虫をお願いしていたのを思い出し・・・・・・ VFKさんの堆肥の中にいつも幼虫が多くいるとの事なので、ケーキを購入して出かけます 昼に到着して、食事の後にさっそく堆肥の中を探し始めます 初めはなかなか見つかりません、堆肥の底まで掘ると居ました、居ました さなぎになったカブトムシの幼虫がうじゃ、うじゃ中にはもうさなぎから成虫になっているカブトも数匹います ヒデは大感激・・・ダンボールの箱一杯GETできました カイはその間田んぼの中で蛙を探して飛びはねています 帰りにはホームセンターに寄って大きなケースを二つ購入して中に入れます 幼虫は20匹以上のようです、さて何匹孵ることが出来るでしょうか |
|||||||
2007/07/03久しぶりにXZBさんと連絡が取れちょっと暇があるということなので中庭に作るバルコニーを手伝っていただきましたさすがに手馴れて早いあっという間に床まで完成しました 材料は前日にSDKさんのトラックを借りて購入してきました 翌日は雨でしたので、一休み この週は山陰に出張となり、作業はまた翌週に |
|||||||
2007/06/30
|
|||||||
2007/06/30孫のヒデとカイをつれて朝の散歩に呉婆々宇に登ります途中でヒデとカイもお疲れで引き返すことにします 蒸し暑く汗だくです、帰りにクワガタのつがいをGET、ヒデは大喜びです しかし、帰りの途中にお風呂の寄ったときに車の中で蒸し焼きになってしまい、かわいそうに昇天してしまいました ヒデは涙くんで、庭に埋めてやりました |
|||||||
2007/06/28QMAC食事会は元宇品のラグーンに遠征お肉を食べすぎ・・・食後のデザートはテラミスが逸品です ラグーン(炙焼 楽群)のデータ 公式HP 〒734-0012 広島県広島市南区元宇品町2−22 TEL:082-256-2941 ■17:00〜24:00 (ラストオーダー 23:30) ■年中無休 ■90席 ■駐車場 30台 |
|||||||
2007/06/23ヒデとカイを連れて府中の水分峡から登ります途中の展望台でヒデはもうダウン、チョウチョやトンボを取りながら散策します |
|||||||
2007/06/22家庭菜園の話題JSWさんから 毎日閑で難儀しています、Xさんからは「濡れ落ち葉」の扱いを受け家にいる場所もダンダンと狭くなりました。そこで広い自由な場所はないものかと探していましたら「家庭菜園」をしませんかと?のお誘いがあり、乗ってみることにしました。 冬野菜からの収穫が出来ればと考えています。 VFKプロ、またHHM先輩、ひょっとすると庄原のDrあたりの知識と経験が的確なアドバイスとなると期待いたしております。 これから、土作りをしないといけませんが水を谷川から引き込まないとダメなので下記のものが今後必要と思われますので「ご家庭で不要の物がありましたらお気軽にお声を掛けてくださいませ」 @水タンク、ドラム缶など| A塩ビパイプ、蛇口、ホース| B囲い用の金網、ネット(猪、狸防止用)・・・・・なぬ!狸はお前だ!!・・・・・・ほっといて〜ェ・・・・ それって、「どんだけェー」・・・・ C道具入れになるスチール製の物置| D鍬、その他農業用機器、(漁業用、狩猟用なんでもOK)| Eお金、特にこれが将来的にも良い野菜作りに欠かせない物と推測しています。 F役に立ちそうなものなら何でもOK、但し人間はいらん、・・・・飯を食ってビールを飲むから!・・・・冗談、冗談 以上、そんな訳でトライしますが我が家のエンゲル係数は上がる予定です(購入した方が安い) QPJさんから いいことですね!場所はどこらですか?イモ掘りでも手伝いにいきますよ!私も先日、タマネギやトマトを収穫したり毎日たんぼの水を調整したりしてます。 たんぼの水はダーダー流したらいけないようですが貯めたままのほうがいいのですか ね?それとトマトに一生懸命みずをやっていたらトマトはみずをやらなくてもいいとか聞きましたが本当ですかね? 子供をつくったり野菜をつくったりするのは気持のいいものですね? TAMより 暇をもてあまし家庭菜園ですか、なかなかこの道も大変そうで・・私はとっても出来ません スノープラウがありますので鋤がわりにいかがでしょうか? VFKさんの畑を開放しているそうなのでそちらのほうが良いのでは?? 収穫時にはいくらでも引き受けますので・・・ VFKさんより いやぁ〜 ついに タヌキも!?・・・ ぁゴメン!JSWさんも ”ハラツヅミ” を響かせて冬眠用野菜の栽培ですかぁ @ 水タンクはあったら良いけどあまり使わないのならボウフラの養殖場となりゆっくり休憩も出来ません まぁ 蚊対策ということで薬局のおばさんに大風呂敷をひろげてみますか 私も欲しかった水タンクが貰えることになり安心しています(狙ってもだめよ!) ホームセンターでブロックを買って作るのも案外いいかも A 水源からタンクまではエンビパイプよりもポリエチレンパイプ(通称ポリパイ)の25o×120m(60mかも)がとても扱いやすいです 自然流の場合は、水量は少なくても口径は25o以上を勧めます(ポンプ送水の場合は、口径19ミリでもやれます) 集水口は降雨時のゴミによるパイプ詰まり対策をお忘れなく 谷沿いに延々と配管しないこと、台風等谷川が増水した時にホースは流れる、折れる、詰まる、そして気分の悪いまま後片付け B 猪の場合は、トタンを横にして張り巡らす、 鹿の場合は背丈以上の高さのネットを張り巡らす、ネットの場合はステンレス線を編み込んでないとJDWさんが下を食いちぎるよ 一番無難なのは、バッテリー(100V切り替えが付いている)を使った電気柵です農協やホームセンターなどにあります C 一見よさそうなスチール製の物置は古くなった時の処分に困るのでタルキとコンパネで作るのが一番かも? D 柄が折れて無くなったフォークならあるけど・・・・ E 私もそう思います、とりあえず防虫ネットとそれを支える棒(ヨースルニ、トンネルにしてムシをムシする) F 自分の食べたい野菜を自分が作りたい方法で栽培している人に聞く、 (これが後々の人間関係に大きく影響する) ”役に立ちそうなものなら何でもOK、但し人間はいらん” VFKがいらんと思えば賞味期限内の饅頭をしこたま送りつける事 もし、いると思えば賞味期限内のケーキなど をしこたま送りつける事 * 今はサツマイモの植え付けが良い、肥料はやらない、マサ土でOK * 枝豆も間に合うよ(大豆を1箇所2〜3粒まく) あっ!昼飯を食わねばならん! ではまた・・・ VFKより追加 色々なやり方があるみたいですよ 田んぼの水は、ダーダーはいちばん良くないと思います 水の入り口は何時も冷たいので育ちがいまいち、 そして土に含まれている栄養分もダーダーになります トマトは水生植物ではないのであまり多く水をやらないほうがいいよ 大きくて見栄えが良くて多収穫で水っぽくて美味くないのを作るなら、水と化学肥料と農薬をたっぷりどうぞ トマト、ナス、キュウリ、ピーマン他、周辺の草を取って敷いたら乾燥防止にグーです |
|||||||
2007/06/17カイの散歩登山に天応の烏帽子岩に登ります野外センターから登りたかったのですが、道がわからず深山の滝の駐車場から登ります 野外センターの横の廃道となった登山道を登り尾根を歩いて烏帽子岩に |
|||||||
2007/06/10雨の伯耆大山を縦走AWLの山登りは久しぶりに大山に、ペンション”たんね”のマスターのガイドで今回はちょっと上級者向けのコース(鳥越峠〜駒鳥小屋〜振子沢〜象ヶ鼻〜ユートピア小屋〜砂すべり〜元谷〜大山寺)に挑戦 雨の中の縦走でしたがさすがにAWLの兵はへこたれませんでした 象ヶ鼻のお花畑は満開です 雨に濡れたブナ林も良かったですね 大山縦走記録 ペンション”たんね”のブログ |
|||||||
2007/06/04夜が明けるとカイを連れて久しぶりに岩屋観音から高尾山に登りますやはり朝早く運動すると気持ちが良いですね |
|||||||
2007/06/02朝の散歩にヒデを連れて宇品の灯台まで山道を歩きますあおいが咲いていました |
|||||||
2007/06/01稲荷さんのお祭りに娘と孫のヒデと一緒にぶらぶらと浴衣祭りともいわれるので、浴衣の女性も多いですね 踊りや多くの夜店で賑やかです、例年は雨が多いのですが、なんとか持ちこたえています お化け屋敷も楽しみました |
|||||||
2007/05/27島根の山の中にある母の田舎の墓参りに周囲はタケノコがたくさん、またタケノコを取ります 帰りにはしまね憩いの村、霧の湯でお湯に入ります |
|||||||
2007/05/25QMAC総会後の慰労会かなり飲みすぎですね |
|||||||
2007/05/22HEJさんの属する会の展覧会に行ってみますHEJさんの作品はなかなか力作でした 日本画だそうですがモダンですね |
|||||||
2007/05/20似島安芸小富士登山TAM、GYC、SDK、QPJとカイで登ります 頂上でGYCさん持参のアナゴを焼いてどんぶりに 美味しかったですね 良い天気ですっかり焼けました 中国新聞の雑誌RE・CREA に掲載 安芸小富士でアナゴ飯 詳細 6月の第2土曜日は皆で集まりましょう |
|||||||
2007/05/18皆さんこんばんは。お久しぶりです。JSWさんはいつもご夫婦であちこち旅行されてましたが、退職されてから海外へどんどん 行っておられますね。いい人生計画ですね。 うちのかみさんにトルコの写真を見せたら うちらも行きたいと10回ぐらい言われましたが、退職などの節目が無いので当分無理です。 でも地中海にいつか行きたいですね。 で、TAMさんのように近くでうろうろしています。 先週末は又、道後山に上がりグライダーを 飛ばしてきました。広島からの仲間と一緒で、クロカンパーク温泉につかって帰りました。 プロペラがついてないので風がないと帰ってきません。スリル満点です。 KHB |
|||||||
2007/05/17JSWは日本から少しばかり離れておりました。家内とトルコへ旅行しておりました。 トルコのウシュクダラという町は歌に有ります様に「男のモテルところ」と聞きましたので行ってみた次第です。残念ながらもてませんでしたが料理は世界三大料理と言うだけあって大変美味しかったので家内は満足の様子でした。 ※代表料理・・・・・ケバブ・・・・・日本ではシシカバブでお馴染みの串焼き肉 | ※酒・・・・ラク・・・・45度の超キツ〜イお酒です、水を注ぐと牛乳みたいに白濁します 写真を添付しておりますが 新婚さんの写真は私共ではありませんし、またベリーダンスを踊っているのは家内ではありません。 お間違えのないように念のため申し添えておきます。 アクロポリス遺跡、トロイの木馬、カッパドキア(パジャパー)、パレッカム石灰棚(マイルドセブンのCM場所です)、 ベリーダンス、新郎新婦です。 皆様へのお土産は現地に忘れてきました、申し訳御座いません。お詫びの印に次回お目にかかった折は 土産話をお聞かせいたしますのでご容赦くださいませ。 |
|||||||
2007/05/13VFKさんの裏山でタケノコ堀、4WDの草刈機で畦を綺麗にタケノコ堀と稲作 |
|||||||
2007/05/07正面のドアを取り付けて仕上げに赤松の丸太加工材を貼り付けしますまだ途中ですが、鍵も取り付けて出入りができるようになりました 内側は断熱材を張り込み仕上げは板を張ります 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/04/26-30GWの前半は東北の玄関会津まで温泉ざんまいキャラバンにいきますTAM、SDK、KATAさんとカイが参加しましたが、途中でKATAさんが体調不良のためリタイヤ、残念でした コースは越後湯沢→日光→塩原温泉郷→那須温泉郷→沼尻→西沢温泉→大塩温泉→只見→上越と回ります 柳津では宮城のまじすかさんと再会 日光・那須・会津キャラバン記録 |
|||||||
2007/04/21枠材をセットしてサッユをセットするのですが、逃げがほとんど無い施工でなかなか苦労します微妙な寸法誤差を枠材を削って調整してサッシュ宇を収めます 昼前にSDKさんが様子を見に訪問、ちょうど良いタイミングです、手伝ってもらいサッユが付きました コンクリートの型枠はあの寅さんの施工ですばらしい精度です 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/04/2004/18〜19は大阪で研修をオブザーバーで出席して研修内容を勉強します。帰ってくるとサッシュが入荷していました、金曜日は法務局に行って手続きをして、さて昼からさっそくサッシュを取り付けを開始しましょう 枠材の集成材を加工してダボを取り付け竪枠をセットします サッシュ規格 TOSTEM マイスターU 断熱樹脂サッシュ ガラス 高断熱2重ガラス 3+A12+5 |
|||||||
2007/04/15中庭側のガラスブロックも積み終えました、あと2枚残っているのですがドアを取り付けてから最終調整で取り付けます我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/04/11我家の改造を再び着手先週に注文していたガラスブロックが届きました、外部研修も終わったので今週から外壁の工事です ・・・・・・ 二日かかって道路側の3列を取り付け完了です、 後は小壁とドアを造り正面側は終了・・・仕上げのシーリングはプロにお願いします 室内側は道具や材料で散乱・・・・さて5S運動で夕方は綺麗に片付けました 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/04/08
|
|||||||
2007/04/07ある企業さんからの依頼で品質の研修に、さすがに一人で一日担当すると疲れますねグループ討議の実施時間はようやくお休みの時間です |
|||||||
2007/04/01もう4月になってしまいました早いですね、最初の日曜日は雨模様です、昨日ヒデにせがまれていたサティに出かけます、ムシキングのゲームをしてムシキングのノートを買って、お祖母さんの誕生日のケーキと食料品もついでに購入 昼からはSDKさんと長束のキャンピングカーの駐車場でポンプの修理、町に出てパソコンショップで買い物・・・TAMはプリンターサーバー(BUFFALO LPV3-U2S)を購入 夜は母の誕生日会を自宅で、ケーキには87本の蝋燭が盛大に燃え上がります 大阪の弟から松坂牛のステーキがお祝いに送ってきていたので、今晩は豪華でしたね |
|||||||
2007/03/31桜の花が満開です朝から黄金山の山頂に向かって歩き始めます カイと孫もヒデをつれて黄金山の登山道から登り始めて頂上に、頂上には多くの人が桜の花を見学に来ています 往復で約2時間半の散歩でした |
|||||||
2007/03/30今回整備した中庭と1Fの土間は今のところ外壁の材料待ちの状態ですカイの小屋と昼寝の場所となっています 道路側の入口はブルーシートで仮の仕切りをしています 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/26TAMの前の家が朝方火事に、2軒が全焼して家には火の粉が飛んできてかなり熱くなりちょっとあせりました亡くなった方も・・・冥福を祈ります この写真は広島ホームテレビで放映されました |
|||||||
2007/03/24広島キャンピングカーショウが例年のごとく開催されましたKHB、TAM、SDKで行ってみましたがあまり目新しいものは無し 軽自動車のキャンピングカーが多く出品、またトヨタハイエースベースのキャンピングカーが多いですね トラックベースはかなり少なくなっています ハイマーが出品されていますが¥180000以上と、とんでもない価格 珍しいルノーベースのキャンピングカーが出品されていました |
|||||||
2007/03/21天応にある烏帽子岩山に登って見ます良い天気で瀬戸内海が尾根から綺麗です 意外とアップダウンがきつく良い運動になります 下りた後は”ほの湯”の温泉でゆっくりと SDK、TAM&カイで登りました |
|||||||
2007/03/18ヒデとカイを連れて宇品からフェリーで似の島に渡ります似の島学園前の桟橋で降ります、ちょうど卒業式で多くの人たちが別れをしています フェリーは出港のとき蛍の光を流しながら桟橋を離れます なかなか情緒がありますね |
|||||||
2007/03/17朝からカイの散歩を兼ねてヒデも連れて呉婆々宇山に登りますちょっと横着して、林道に車に駐車して登ります 寒いのであまり汗はかきませんでした、頂上には少し雪が残っています ドウダンツツジがもう咲いていました 登山の後は”やまとの湯”の温泉に入って爽快、爽快・・ |
|||||||
2006/03/16QMAC品質研究会の懇親会を海鮮亭で、Kubota先生を囲んで皆さん盛り上がりました |
|||||||
2007/03/16QMACの品質研究会に参加、今回で今年度は終了です5回の開催内容の総括と来年度の計画を討議します Kubota先生からインドの品質管理状況や情勢など貴重なお話をしていただきました |
|||||||
2007/03/14道路との縁石を据え付けて排水用の溝を作ります建物の周囲と玄関の周りにも石を据付けて歩きやすくしましょう ガラスブロックとサッシュの仕様が判り難いとの連絡があり図面を描き直して送ります 資材が到着すればこれからは自作自演で造りましょう 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/13今日は土間のコンクリート打設です道路が狭く2トン車しか入ることができません 1回が1.25m3で合計3m3打設しました 左官屋さんの最後の押さえは朝になってしまいました 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/12夕方からQMACの食事会をNTTデータの地下食堂でおいしい日本酒を飲みすぎてちょっと二日酔いですデータのSatoさんからのお誘いで有志が集合しました |
|||||||
2007/032/12土間にスタイロホーム(T=50)を敷いてメッシュ筋を敷き並べます、止めの縁石を据え付けてコンクリート打設の準備ができました 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/11Hejiさんのクラブの写真展が県民文化会館で開催されたいたので、ニシムラジョイからの帰りに立ち寄ってみます、ちょうどHHMさんも顔を見せに・・久しぶりですね今月末の九州登山キャラバンの予定を打ち合わせます 写真展はさすがにすばらしい作品が多い、写真はなかなか奥が深いですね |
|||||||
2007/03/10裏の中庭と通路の敷石据付がどうやら終わりました、 排水枡の高さ調整などをして通路にはU字溝を設置、 勝手口の門扉は受け側の支柱が腐っていて撤去します・・・・・・ いろいろ悩みましたが表と裏の壁はガラスブロックで施工することに、当初の計画は大きな両開きの扉にして車を入れることを夢見ていたのですが、技術的な自信が無く断念しました・・・・ 壁のガラスブロック、サッシュと敷石の割付図面をパソコンで作成表の玄関周りも敷石をすることに・・・・あと50枚追加の石が必要です 図面ができたのでガラスブロック(145×145×95)を210個注文、マニュアルを見ながらDoitMySelfで積みましょう・・・さてできるかな?? 窓のサッシュも縦型滑り出し断熱サッシュに決めて注文します 表と裏の壁には扉が要りますがこの扉はTAMが自分で製作することにします・・・・・ 火曜日には室内の土間コンクリート打設が決まりました・・・・・・ 今日はヒデは保育所がお休み、ミニユンボに乗ってご機嫌です |
|||||||
2007/03/09空練モルタルを敷いて敷石を据え付けていきます、割付はちょうどうまく割れるようにU字溝で調整裏の中庭が石畳で見違えるようになります 建物の中は来週コンクリートを打設します 追加の敷石を30枚購入 久しぶりの監督で・・・我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/07鋤取りが終わり残土を2トン車で3台搬出します早速、TAMは石の割付図面を作成、敷石の買い付けに行き、とりあえず2トン車に60枚積んで持って帰ります 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/06今まで計画倒れでなかなか実行できなかった我家の1Fにある開かずの部屋をついに改造することにSDKさんに阿武山の帰りに雑談中、ついに引導を渡されて一気に着工 ブロックの仮間仕切りを解体して中に置いてあったゴミを片付けて、ミニユンボで鋤取りします 我家のリニューアル報告 |
|||||||
2007/03/04毘沙門天から権現山、阿武山を縦走して可部の梁瀬の対岸の河畔に、JSWさんに迎えに来ていただきました その後、JSWさんのお宅で夕方までお邪魔しました 毘沙門天から阿武山縦走報告 |
|||||||
2007/03/03孫ヒデをつれて広島森林公園の昆虫館に出かけます途中にあるつり橋で甲斐犬のカイは怖くて固まっています 昆虫館の帰りに籐ヶ丸への登山道を登り、森林体験ゾーンまで行ってみます |
|||||||
2007/03/01エオの谷で乗馬を楽しみます天気は快晴でまるで春のような一日です 馬さんはおとなしくよく調教されているのでいきなり初心者が一人で乗馬しても大丈夫でした エオの谷で乗馬 エオの谷プログ ブログに記事と写真を載せていただきました |
|||||||
2007/02/11-12久しぶりに九州温泉キャラバンに出かけますTAM、SDK夫妻、VFKと珍しい組み合わせで出発 耶馬溪から小国町の温泉をゆっくりと楽しみます 天気もよく九州のよさを再認識 あまり観光客が訪問しないような場所を選択して混雑も無縁でした 九州小国温泉キャラバン |
|||||||
2007/02/10今日の散歩は孫のヒデとカイをつれていつもの元宇品に岬からは似の島が見えます 原生林の中、カイはいつものように走り回っています |
|||||||
2007/02/08QMACの有志で食事会をします |
|||||||
2007/02/05CMから引き上げた書類や本でTAMの部屋の中は足の踏み場も無くなりました週末にようやく本棚を3ヵ所作成、どうやら仕事ができるようなムードに |
|||||||
2007/02/04にくまり峡の岩屋観音に娘と孫とカイもつれて早朝登山です最近は毎週登っています ここの尾根は市内の眺望がよく歩いていて気持ちが晴れ晴れします ちょっと正規の登山道から外れた谷から登ります、尾根で中学生の女の子のグループと会いました、珍しいですね 帰りはいつものように大和の湯で汗を流して帰ります |
|||||||
2007/02/03娘の??才の誕生会を少し早めに次女が立派なイチゴケーキを作ってくれました なかなかの出来で皆に大好評・・・店のケーキと遜色ないですね 食べすぎです・・明日は早朝から登山でカロリー消費することに決まりました |
|||||||
2007/02/02今年になってから朝の散歩はカイを連れて向宇品の原生林の散策で・・ 今週は天気がよく、なかなか快適ですね、山道を約1時間のアップダウンです ・・・・・ 今日は一日早い節分です、 豆をまいて、エホウ巻きを食べて・・・ |
|||||||
2007/01/28昨夜は一杯飲んだので車はSDKさんの会社に置きっぱなし、朝届けてもらうのを兼ねて府中の水分峡から山登りに朝2時間ちょっとの登山でした、カイも満足です 汗を流しに大和の湯に昼食をして帰ります、昼からは本棚を探しに出かけましたが、エイシンの倒産処分でベットを¥6600でGETしました |
|||||||
2007/01/27朝の散歩はいつもの元宇品の山です、 さっそく新しいレンズのテストを元宇品の山は原生林が残っているので大木が多くあります 元宇品の入り口に車を止めてカイと一緒に山を歩きます、アップダウンが続く山道を往復で約4kmの道のり カイは林の中や崖の下などに飛び跳ねています、この遊歩道はほとんど誰も歩いていません、ゆっくりと森林浴を楽しみながら歩けます・・・・・ 昼からSDKさんの会社に寄って雑談をします 夕方から奥さんも一緒に食事に、久しぶりにワインをたっぷりと味わって・・・ |
|||||||
2007/01/26今日は朝からHWに出かけて手続きを昼にちょっと時間があったので、カメラの修理が終わったとのことだったので引き取りに、PENTAX istDの背面の液晶を破損、大枚修理費を取られてしまいました ついでにレンズを見ていてついに衝動買い、超広角14mmF2.8のレンズです どうやらレンズ沼に足を入れたようです SIGMA AF/MF WIDE LENS 14mm F2.8 EX 仕様 レンズ構成 群一枚 10-14 画角 114.2° 最小絞り 22 最短撮影距離 0.18m 最大撮影倍率 1:5.2 最大径×全長 80×91mm 重量 630g 定価¥140,000 |
|||||||
2007/01/24-25ISO14001の研修で高松に出張です今回は新幹線とマリンライナーを乗り継いで高松駅に到着 研修場所は高松商工会議所で、24日の夕方、久しぶりにT氏と会って夕方話をしながらちょっと一杯、ホテルは駅前のルピナスというビジネスホテル、アットホームなホテルでした |
|||||||
2007/01/20よい天気ですね、ちょっと朝出遅れたので久しぶりに府中のにくまれ峡から呉婆々宇山へ登り、途中から高尾山へ向かい岩屋観音で朝食兼用のおにぎりを食べます汗を流すために、大和の湯に立ち寄ってて温泉で一息 |
|||||||
2007/01/19QMAC(中国品質経営協会)の品質研究会に参加しました |
|||||||
2007/01/13-14VFKさんからの依頼でパソコンを作成、前の日からロデオキャンパーでセットに出かけます翌日は天気が良いので吉川元春と万徳院跡地公園の散策に出かけます 千代田の温泉にも二つ入浴できたし、なかなか充実した休みでした 一眼レフのカメラが故障のためデジカメのKONIKA KD500Zで撮影しますが、やはり写りは良くありませんね 千代田温泉|養老温泉 北広島キャラバン |
|||||||
2007/01/06パソコンの調子が不調・・・電源が怪しいと考え、電源をAntecに交換します 電源交換年末に修理から帰ってきたPENTAX istDのカメラの背面液晶にヒビが・・・・・・が〜ん しかたなく修理に出します、年末の修理も大金でしたのに、液晶交換は致命的 |
|||||||
2007/01/03あけましておめでとうございます ことしもよろしくおねがいします 今年の正月は、兄弟も帰郷せずゆっくりとした寝正月でした 1日は天気は良かったのですが、2日は雨でした 娘夫婦が2日には四国旅行から帰ってきましたので、誕生日会と新年宴会をかねて大騒ぎ TAMは昨年で今までの仕事から新しい仕事へとなり、パソコンや書類の整理に明け暮れました 今年からは毎日、向宇品の原生林を甲斐犬のカイをつれて1時間以上の早朝ウォーキングをしましょう 右の写真は向宇品の先端から瀬戸内海の日の出です |
|||||||