2008年4月アーカイブ

2008_04_28_Kyusyu048-1.jpg久しぶりに九州温泉キャラバンに、今回はIWAさんとそのお友達のAGAそしてカイも一緒に出かけます
4/25夜10:00に出発、まずは九重ICから小国に、麻生釣のコイン家族風呂でP泊して、翌朝は黒川温泉から阿蘇山に向かい、草千里でP泊します・・・阿蘇地獄温泉で泥湯を堪能し、阿蘇山を見て久住の温泉から長湯でP泊、翌日は湯平温泉、湯布院温泉から別府温泉へ、別府のTV中継所のあるパーキングでP泊して、翌日は金輪温泉を散策して広島に帰ります
お米がなくなったので、千代田のVFKさんに米を仕入れに、夕方から出かけて、7時ごろ到着したが、VFKさんはまだ畑で仕事中であった・・・食事を御馳走になりながら、午前まで話し込んでしまった
08042014.P1010380.JPG皆さんお元気?そうですね。私も、毎日のジョギングと昨年入った中高年の山登りの会、おおの自然を愛する会、で
ぼちぼち活躍しています。一昨日の日曜日に54号線を北上し三刀屋町の 緑の桜 御衣黄(ぎょいこう)を見て、湯村温泉、と横田の斐乃上温泉 民宿たなべの露天風呂にはいってきました。たなべの庭には もう かたくりの花さいていましたよ!・・・・from GYC
---------------------------------------------------------
いろいろと元気に動き回っておられるようですね。”かたくりの花”咲いていましたかぁ、なかなかいいですよね!
私の ”カタクリやぁ(肩コリ)” 年中咲いておりますですハイ!・・・・VFK
---------------------------------------------------------
いつも仲良しさんで結構なことですね、露天風呂は好い湯加減でしたか?・・・・ああ云うのって結構ぬるかったりして出れないものでして、それから、物知りですねぇ「御衣黄」・・・・・・・五日市の「桜の回り道」・・・・造幣局・・・に有ります。・・・JSW



ようやく念願の宮之浦岳に登ることができました、やはり屋久島は遠いし、宮之浦岳はなかなかハードで、最近は4時間以上、登ることが少なかったので、昼からはヘロヘロ・・・まあヨッシーと助け合って、なんとか縦走できました・・・・しかし、天候には恵まれ、思い出となる縦走でした
宮之浦岳縦走 1日 1-広島から種子島に 2日 2-種子島から屋久島に 2日 3-白谷雲水峡から新高塚小屋へ 3日 4-新高塚小屋から宮之浦岳へ 3日 5-宮之浦岳から淀川登山口に 4日 6-屋久島から広島へ2008_04_19_Yakushima102-1.jpg
2008_04_19_Yakushima 047-1.jpg次の朝は民宿あんぼうで7時から食事をして、レンタカーで宮之浦港に行き帰りのトッピーの切符を受け取り、時間のある間にヨッシーの会社へのお土産を購入してから楠川温泉で一風呂浴びて、出発までの時間を有効に使います
レンタカーはガソリンを給油して、スズキレンタリースさんの宮之浦営業所に返却、料金は24時間で¥4950・ガソリン5Lで¥900でした
宮之浦港10:45→トッピー(ジェットフォイル)→12:30鹿児島南埠頭→タクシー→いずろバスセンター12:50→高速バス→17:08博多交通センター18:00→高速バス→21:55広島バスセンター
充実した4日間が終わりました
99d3.jpg福島の三春にある滝桜が見頃のようなので4/19の夜から出かけました、・・・いつものように東北道を南下して途中、二本松付近のSAでP泊です・・・翌朝6:30~三春町へ向かいます、その後は福島の温泉ざんまい・・宮城~(東北道)~三春~(磐越道)~西山温泉郷~大塩温泉~湯野上温泉~会津若松~宮城と走り620kmキャラバンでした
eee5.jpg宮城県塩釜のまじすかさんからのレポートです

2008_04_19_Yakushima111-1.jpg宮之浦岳に8:00に登頂、栗尾岳(1867m)、翁岳(1860m)、安房岳(1847m)、投石岳(1830m)と1,800mクラスの山々の横をトラバースして、投石湿原から黒味岳(1831m)の裾野を回り込み花之江川湿原(10:13着)へ、ここでちょっと早い昼食をして、淀川小屋(12:15着)、淀川登山口(13:33)と下り、登山口からは舗装された林道を紀元杉のバス停まで歩き、14:38のバスで今晩の宿を予約してある安房に下ります・・・工程の地図は続きをクリック
写真は宮之浦岳を500m歩いて下り山頂を撮っています(8:23)
ここから花之江川まで3.3kmです
2008_04_19_Yakushima090-1.jpg新高塚小屋を、朝4時頃に目を覚まし出発の準備を始めます、5時から暖かい卵スープの朝食をして、まだ外は暗く寒いですが、ヘッドランプを点けて少し明るくなってきた登山道を登ります
2008_04_19_Yakushima102-1.jpg第一展望所で朝日が昇り初めて、翁岳、宮之浦岳が明るくなってきます、今日は快晴ですね・・・屋久笹と石楠花の中をアップダウンを繰り返しながら登っていき、8:00に宮之浦岳(1935m)に登頂・・・・工程地図は次をクリック
上の写真は宮之浦岳を少し下った位置から、右の写真はヨッシーが宮之浦岳に到着したときです

2008_04_18_Yakushima095-1.jpgタクシーで宮之浦港から白谷雲水峡まで¥3000であった、バスで行きたかったのだが、ネットで屋久島交通のバスを調べると8:55着しかなく、少しでも早く登りたかったので利用しなかったが、実は8:20着のバスがあった、屋久島まつばんだ交通のバスである、しかしこのバス時刻はネットには掲載されていない、事前に電話で調べておく必要があるようだ、なんとなく最初から損をしたような気分で登山仕度をしていると、地図のケースが無い・・リュックのポケットからどこかで落としたらしい・・気を取り直して8:30に白谷雲水峡登山口から登山を開始する
Yakushima02Map.jpgしばらくは観光コースの遊歩道で、白谷山荘に到着、ちょっと陰気そうな小屋ですね、これから辻峠を登り楠川別れで安房森林鉄道のトロッコ電車の線路を歩いて大株歩道入口に向かう、軌道を長く歩くのはなんとなく疲れますね
大株歩道入口から登山道は本格的な登りとなり、ウイルソン株、夫婦杉、大王杉と通り過ぎ縄文杉に到着、日帰りで帰ってくるツアー客と多くすれ違う、縄文杉から上はだれも行き交う登山者はいなくなった・・・高塚小屋はやはり古くかなり狭い、新高塚小屋へ登るが、ここからが一番きつかった、もうかなり疲れていたこともあり、新高塚小屋に到着したときは、ヘロヘロでした・・・昼からの体力がない
2008_04_18_Yakushima011-1.jpg翌朝まだ暗い5時に貨物船ハイビスカスは種子島の西之表港を出航します
外海は波が高く、あまり大きくないハイビスカスはかなり揺れてヨッシーは気分が悪くなったようで、私も横になって屋久島に着くまで寝ていることに・・予定時間の7時から10分遅れて屋久島宮之浦港に到着します
2008_04_18_Yakushima017.jpgまだ港の案内所は開いていません、タクシーを呼びますがなかなか来ません、1台来たのですが違うようですが、そのタクシーが何か用かと訪ねてきました、同じタクシー会社でしたので話をつけて、登山口がある白谷雲水峡へ向かいます
2008_04_17_Yakushima024-1.jpg今回の縦走のため屋久島までは広島から博多でバスの乗り継をして、鹿児島本港から離れた谷山港から出向する貨物船ハイビスカスの夜行便を使って屋久島に入ることにしました
2008_04_17_Yakushima023.jpg広島を出る頃はまだ前線が通過中で天候は悪く、鹿児島から屋久島までの海も荒れています

今年はどうしても屋久島に登りたい・・仲間がだれも付き合ってくれそうも無いので、一人で登ろうと思っていましたが、娘が付き合ってくれそうです・・旅費節約のため往復はバス旅行で

Yakushima_Bimage.jpg

4/17に広島をバスで出発、博多で鹿児島行きのバスに乗り継ぎ、鹿児島からは18時発のフェリーで、4/18の7時に屋久島の宮之浦に到着、タクシーで白谷雲水峡へ行き登山開始、辻峠からウイルソン株、大王杉、縄文杉と登り、新高塚山荘で宿泊、4/19は宮之浦岳から黒味岳と縦走し、紀元杉からの14:58発のバスに乗車、湯伯温泉で宿泊、平内海中温泉もちょっと楽しんで、4/20は尾之間温泉を訪問して、昼過ぎの高速艇で鹿児島に、再びバスを乗り継いで広島に21:30頃に帰宅予定・・・天気がよければ良いのですが

孫のヒデが小学校の入学式です、学校は家から歩いて10分程度の近さですので通学は楽ですね
今日はお父さん、お母さんと一緒に出かけます・・・学級は2学級だそうです2008_04_08_Hide100.jpg
2008_04_06_Dougo 043.jpg家族で四国の松山に観光旅行
4/5の土曜日は朝からタイヤをスタッドレスからノーマルの交換、朝早くから疲れてしまいましたが、なんとか予定通り8時には出発、山陽道からしまなみハイウエイを走り今治に渡り、R317から奥道後から松山市内に、道後の温泉本館前のホテルでゆっくりと・・次の日は砥部で絵付け体験、皿やカップを皆で作ります・・次は、松山道で内子に、内子の八日市・護国町並保存をぶらぶらと散策、四国はどこも桜が満開で、十分に花見を楽しみました

内子にある高昌寺山門の桜
2008_04_04_Fuji 002.jpg今まで使っていた古いノートパソコンのHDが壊れてしまい、やはり予備がいるとのことで新しいパソコンの購入に付き合います
いろいろ検討した結果、パソコン屋さんのBTOパソコンを選択、26インチワイド液晶モニター W2600H-PFを購入
パソコンはCore2Duo(1.8)の安いタイプを、モニターの方が高い・・・その後、夕方までセットアップ・・・・ところで、プログをPIGさんに教えたら、最近はちょっと中毒気味ですね・・・このモニターでプログもますますランクが高くなるでしょう
PIGさんのブログ”塾長のひるね(塾長読本)
2008_04_03_QMAC_sakura 021.jpgQMACの夜桜宴会が横川の土手で・・幸いにあまり寒くなく、人も少なく、桜は満開で、話も弾み、すっかり酔っぱらって、楽しい花見でした2008_04_03_QMAC_sakura 031.jpg
2008_04_03_QMAC_sakura 008.jpgすっかり春ですね、今日はぽかぽかの天気・・・甲斐犬のカイちゃんは中庭で日向ぼっこ
気持ちよさそうに昼寝しています
2008_04_03_QMAC_sakura 012.jpg
IMG_0002(2).JPGみなさんドーシテおられることやら?
今年も田んぼ作業が始まるのを待っていたようにカエルが騒いでいます
ハナエもカメムシがおった!と台所で騒いでおります
安心して食べれる米を作るどぉ~!と、私も騒いでおります
(まぁ、ヨースルニ春になったということですね)

千代田ファームのVFKさんより春の便りですね・・・今年もおいしいお米を待っています

苗の作り方指導は続きをクリック

月別集計

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。