春の紀州温泉ざんまい

那智の滝を見学

那智の滝を見学

私の会社の東京の仲間(2名)と紀州に温泉旅行
3/17の夜24:00に新大阪の駅で合流し、ロデオキャンパーで紀州半島を縦走して、熊野に
わたらせ温泉で朝風呂、そして瀞峡観光船を楽しみ、林道を走り 勝浦の那智の滝に裏側から到着
温泉を旅館を探しましたが適当なところがなく、十津川温泉に帰り一泊
次の日は林道を走り大台ケ原を目指しましたが、大台ケ原ドライブウエイは雪のため閉鎖でした
阪名道路にでて伊勢高速から四日市そして、 湯ノ山温泉で一風呂を浴びてから、御在所岳の武平峠でキャンピングカーで泊まろうと思いましたがここも雪で閉鎖でした
仕方なく関が原に下り、古戦場で泊まる事になりました
次の日は琵琶湖から京都へ、ここで東京の仲間と別れ帰宅しましたが、 帰りにキャンピングカーのエンジンが故障
岡山において帰る事になってしまいました
▶この続きを見る・・・・

長崎ハウステンボスキャラバン

https://youtu.be/zvFjBGj0U6c

運河をボートで

長崎ハウステンボスにTAM家族とSDK夫妻そしてSEIと6人でロデオで行きました
金曜夜22時30分に出発して翌朝3時に武雄温泉に到着
仮眠をした後、朝風呂ですっきりとしてハウステンボスに、 まず頼んでおいたワッセナー(分譲別荘)には入ります
ミュージアム・アミューズメントで夜まで遊び、夕食にヒラメとイカの生き造り、 ソーセージそしてチーズを仕入れて豪華な夕食となりました
次の日はゆっくりとカナルクルーザーなどで見て歩き14時に出発、 19時に帰宅しました、皆さんお疲れ様でした

▶この続きを見る・・・・

寒波とコロナで引き籠り 動画編集でも

TAM、SDK家族、SEIでハウテンボス旅行を計画・・・九州の友人にホテルヨーロッパの予約をお願いしていたら、手違いで予約できていなかった・・・代わりに用意されたのが、豪華なワッセナー(別荘)、ハウステンボスの中でも2番目に大きなワッセナーです
すっかりリッチな気分になりました
2021/01/15 再編集
  • 2000年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031