今日は雨なので、キクとの散歩は宇品波止場公園で、波止場には海上保安庁の巡視船が昨日頃から6隻係留している
今日の朝には一隻が出て行った・・・5月G7の対応だろうか、昼前にいつものようにHIPRACで治療、カレーの食材を買物して日赤に

今日は雨なので、キクとの散歩は宇品波止場公園で、波止場には海上保安庁の巡視船が昨日頃から6隻係留している
今日の朝には一隻が出て行った・・・5月G7の対応だろうか、昼前にいつものようにHIPRACで治療、カレーの食材を買物して日赤に
少し天気は花曇りだが暖かくなった、元宇品の遊歩道の桜も花が咲きだした・・・5月のG7は元宇品にあるプリンスホテルで開催されるが、今日から元宇品の灯台の駐車場は閉鎖されて、警官が2名立っていた・・・他の場所に駐車して、遊歩道を散歩したが、遊歩道にも警官が2名警備をしていた
キッチンカーの屋根の改修は4月までに間に合いそうもないので、いったん中止して、キッチンカーの屋根の復旧をおこなったので、今日からカレーの仕込みを開始、まずは厨房を大掃除して、夕方から玉ねぎ15kg(北海道産大玉5kg✕3袋)を処理して、炒める・・・まだこの後、15kg処理が必要
キッチンカーの屋根は、4/1からの海田陸上自衛隊駐屯地の桜祭りのイベントに間に合わせるつもりだったが、工程が遅れたので今回はあきらめて、解体した天井と吊戸棚を復旧させる
穴の開けた屋根面は防水テープで補修予定
4月のイベントが終わってから、また屋根の改修にかかろう
屋根のFRPの成型は、暇を見つけて製作してゆく予定だが、当面はカレーの仕込みとイベントの準備を本格的に切り替え
やはりキッチンカーの屋根を一部解体し、天井はすべて落としていたので、イベントが近づくとかなりのプレッシャーになっていたが、天井が思ったよりも簡単に復旧できたので、気分が楽になった
まだ、排気ダクトやレンジフードの仕舞は残っているが、まあこれは大したことは無い
中断したFRP屋根の製作は、カレーの仕込が一段落したら、再び開始したいと思っている
やはり、放射線治療中のためか、それとも加齢か、仕事の集中力と体力の持続が続かなくなってきているので、思ったより時間がかかる・・・まあ、体調に合わせてのんびりと余裕でやりましょう
朝は甲斐犬のキクを連れて元宇品に散歩、軽々とジャンプするキクの脚力が素晴らしい
4月1日、2日は海田駐屯陸上自衛隊の桜祭りに出店予定なので、牛スジと牛のモモ薄切りを注文して引取りに、合わせて12kg
昼からは夜までFRP用の雌型を組立、仕上用の塗装の在庫を調べて不足分を注文
徳山の日帰り出張は車で出かける
朝は7:30に出発したが、それなりに時間はかかった・・・天気は良く晴れて車の中はエアコンが必要、空は黄砂でどんより
夕方にキッチンカーの屋根の残っていた骨組みを完成させる
いつも青色申告は青色申告会で実施している
申告書は早く作っていたが、予約が今日でギリギリとなっていた
午前中に申告を済ませてHIPRACに行く予定であったが、トラブル続きで時間がかかった
致命的なのは申告書は作成したが、決算書を印刷して持ってくるのを忘れた、急遽、家に引き返し印刷して持込む、しかし今回から新しい確定申告のソフトを使用したら、間違いが多く修正に時間がかかり、11:15からのHIPRACの治療には間に合わなくなってしまい、連絡して12時に変更してもらう・・・バタバタと確定申告は何とか終わった