小国町から湯布院に寄って帰ります

さて、キャンプサイトを撤収だが、すべてのキャンプグッズを持ち込んだので、片付けはたいへんだった 1時間半で車に全て載せて、山なみハイウエイで湯布院に移動する 今日は青空で素晴らしい天気、湯布院で青湯を堪能して広島に帰ります

由布岳を背景に、湯布院にある青湯の束の間 宿の名前が庄屋の館から束の間に変わっている
やはりここの青湯は素晴らしい 長湯でのぼせた
山なみハイウエイ 久住山 三俣山
▶この続きを見る・・・・

小国町、黒川温泉巡り

温泉手形(¥1300)を購入して黒川温泉巡り(3湯)
最初は外れにある山河に
風情もお湯も良かったが、脱衣場が狭い、トイレもない
昼は小国町の蕎麦街道で蕎麦を ここは¥2600の定食しかない ちょっと高すぎる、蕎麦は美味しかったが
山川温泉共同湯の熱い硫黄泉 気持ちが良い 浴槽は石張りに変わっている
岳の湯にある地熱珈琲にゆく 焙煎に時間がかかり10分が30分ほどになった
TAMとしては蒸気で焙煎した珈琲は少しあっさりして苦味が少ないので、ちょっと物足りない

昼が終わり、食後の珈琲の後は、再び黒川温泉で露天風呂巡り
黒川温泉は各旅館の露天風呂巡りが有名な温泉だが、久しぶりに来るとなんとなく雰囲気が違う、温泉手形で3湯入湯できるが、値段がご時世で上がっている・・・また、なんとなく歓迎されていないような雰囲気がある・・・露天風呂には脱衣場は狭く、洗面も洗い場もトイレもない露天風呂が多い・・・昔を知っているTAMはなんとなく寂しい感じがした

31日の昼なので20分ほど待つ
眺めの良いテーブルで頂く
食の後は、山川温泉の共同湯に
2006/02/05に会社の仲間と、浴槽はタイルだ
今までにこの共同湯は3回来ている
芋のモンブランを、ボリュームがあり美味しい
2週間前にTVでドキュメンタリーとして放映されていた
黒川温泉の美里、やまびこ旅館と巡る

広島から小国町へ

小国町には7:30に出発と考えていたが、遅れて9時に出発、年末で車は多く渋滞気味
山陽道、中国道、九州道から北九州JCTで東九州道に入り、上毛スマートICから一般道R212で耶馬渓経由で玖珠を通り、杖立温泉、小国町と走り吉原ごんべえ村のキャンプ地に
テントが張り終わるころは17時近く、食料を小国町に買い出しに行き、帰りにホタル温泉の共同湯で汗を流す
小国町で購入した厚いステーキ肉を焼いて、発泡ワインで乾杯
寒い夜が更けてくる

夕食は分厚いステーキを焼く
今回のテントサイト
上毛スマートICを出たところの大池公園ドックランでキクと白いワンちゃん
キャンプサイトで夕食の準備
▶この続きを見る・・・・

鹿児島は♨ですね

夕方にはホテルの窓から櫻島が見える

夕方にはホテルの窓から櫻島が見える


17次に鹿児島中央に到着
市内電車で鹿児島市役所まで乗って、城山の麓にあるホテルに
このホテルはちょっと古いが温泉がある
ホテルで着替えると市内の竹迫温泉に歩いて往復(9kmだった)
竹迫温泉 ほとんど銭湯

竹迫温泉 ほとんど銭湯


▶この続きを見る・・・・

赤川温泉 久住温泉ざんまい

赤川温泉露天風呂 滝が見えて素晴らしいロケーション でも冷泉です

赤川温泉露天風呂 滝が見えて素晴らしいロケーション でも冷泉です

久住連山の登山の帰りに最適の赤川温泉は白濁した温泉、露天風呂は冷泉でじっくり入ると気持ちが良い
内湯は加熱してあります…最近は宿泊はやっていません、入浴も平日の火・水・木は営業していません

温泉 ★★★★
白濁したお湯はすごい、硫黄の香りが駐車場まで漂う
温泉データ
泉質:含二酸化炭素・硫黄・カルシウム・硫酸塩冷鉱泉(硫化水素型)
乳白色から淡いエメラルドグリーンのお湯
三本の源泉を薄めずに引いた天然温泉
営業時間:10:00~18:00
宿泊:当面中止 入浴も平日は営業していませんので注意が必要
入浴料金:¥700
場所
大分県竹田市久住町大字久住4008-1
TEL:0974-76-0081
訪問履歴
2004/01/02
2004/04/11
2006/02/05
2006/10/14
2008/04/27
2012/04/16
2015/09/04
関連リンク
正月家温泉キャラバン(2004/01)
鶴見岳縦走の帰りに寄り湯(2004/04)
SCC冬の小田温泉キャラバン(2006/02)
QMAC別府小田温泉キャラバン(2006/10)
アガと九州温泉キャラバン(2008/04)
大崩山登山と温泉キャラバン(2012/04)
久住山登山に寄り湯(2015/09)

▶この続きを見る・・・・

由布院 小鳥のたより 温泉ざんまい

源泉が24時間注がれている ヌルヌル感のある良いお湯

温室のような浴場に源泉が24時間注がれている ヌルヌル感のある良いお湯

訪問時はコバルトブルーの色は薄かったが、ブルーの色はメタケイ酸の成分であるシリカが青色の波長を反射させているといわれて、青湯の温泉は珍しい
温泉 ★★★★
24時間入浴できて、料金はセルフサービス
外来は露天でないのがちょっと惜しいけど薄いコバルトブルーのお湯です
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(旧泉質名:含芒硝-弱食塩泉) (低張性 アルカリ性 高温泉)
営業時間:24時間
入浴料金:¥500
場所
大分県由布市 湯布院町川上丸尾544
TEL:0977-28-8880
訪問履歴
2015/09/03
関連リンク
公式ウエッブサイト
久住山登山(2015/09)

▶この続きを見る・・・・

庄屋の館 由布院温泉ざんまい

由布院 庄屋の館 コバルトブルーの青湯 樹氷の由布岳を望みながら

由布院 庄屋の館 コバルトブルーの青湯 樹氷の由布岳を望みながら

仲間と正月の温泉キャラバンンに
最初は湯布院で青湯を堪能することに
昼食時に合わせて到着、昼食のセットは盛付も美しく、かなりお得感があった
大きな露天風呂の青湯は強烈で素晴らしかった
一度は絶対入るべきお湯で、泉質としてはもっとも好きな部類だ
しかし、露天風呂は注意書きの看板が無粋でムードを阻害
せっかくの周囲の景観もイマイチ
上の湯船はお湯が入っていなかった

温泉 ★★★★
由布院には多くの温泉があるが、お湯は透明無味無臭が多い
しかし、この一帯には青湯が湧いていてパンチがある
庄屋の館の旅館は民芸調で部屋は一戸建てとなっている
古い宿だが、思ったより施設は格式は感じられず一般的
お湯は素晴らしいが、全体のロケーションはイマイチ
周辺に雑然とした感じがあり残念
施設全体が少し安普請
入浴でセットで昼食(¥3150)があるが、これはお勧め
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉 90.5℃ pH 8.8 メタケイ酸:594.0mg
見事なコバルトブルーの青湯 空気に触れて色が変化するようだ
営業時間:9:30~16:00
入浴料金:¥800
場所
大分県由布市湯布院町川上444-3
TEL:0977-85-3105
訪問履歴
2014/01/09
関連リンク
九重温泉キャラバン(2014/01)
庄屋の館公式ウエッブサイト

▶この続きを見る・・・・

新とそ温泉 鹿児島温泉ざんまい

新そと温泉 駐車場は広い

新そと温泉 駐車場は広い

浴槽からは桜島が見える

浴槽からは桜島が見える

大隅半島を回って桜島を経由、鹿児島に入る
まずは鹿児島中央駅のホテルに荷物をおろして、レンタカーをj返却し、その足で鹿児島の温泉に
高台に見える新そと温泉に行ってみよう
鹿児島中央駅からは歩くと少し時間はかかる
住宅街の横を登ってゆくと温泉施設がある

温泉 ★★★
高台に位置して、浴槽から桜島が良く見える
鹿児島の銭湯はどこも温泉なので珍しくはないかもしれない
この施設は浴槽の横に小さな温水プールがある
サウナ、電気風呂など各種のお湯がある
温泉データ
泉質:塩化物泉 透明で余り特徴は感じられない
営業時間:4:00~22:30
入浴料金:¥390
場所
鹿児島市唐湊1-29-1
TEL:099-255-4826
訪問履歴
2013/10/23
関連リンク
大隅半島仕事キャラバン(2013/10)
公式ウエッブサイト

さくらじま白浜温泉センター 桜島温泉ざんまい

濁ったお湯が気持ち良い 外には露天風呂もある

濁ったお湯が気持ち良い 外には露天風呂もある

大隅半島から桜島に入る、フェリー乗り場の横にある国民宿舎のマグマ温泉を入浴しようと思ったが、何故か営業していない?・・ぐるっと桜島を北方向にまわり、白浜温泉センターに

温泉 ★★★
桜島の裏側となり観光客はほとんどいない
地元の温泉センター的な感じ、お湯は電気風呂、サウナなどそろっている
露天風呂もあるが景色は見えず情緒は無い
お湯は濁り湯で塩味
昼下がりで入浴客は一人だけ
温泉データ
泉質:ナトリウム・塩化物泉 地下1000mより湧く源泉は濃い黄土色
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥300
場所
鹿児島市桜島白浜町1269
TEL:099-293-4126
訪問履歴
2013/10/23
関連リンク
大隅半島仕事キャラバン(2013/11)

▶この続きを見る・・・・

いこいの里リフレ館 串間温泉

大きな浴槽といろんなお湯がある

大きな浴槽といろんなお湯がある


日南からレンタカーで大隅半島をまわり鹿児島にゆく途中、串間温泉で1泊
台風が接近し風と雨がひどくなってきていた
宿泊施設はゆったりとして快適だった
ここの温泉はせっかく宿泊したのに、朝に入浴できないのが残念
外来と同じように10時から営業
施設は新しく清潔
食堂での食事は二組だった

温泉 ★★★
お湯はぬるっとして、なかなか良い感じ
風呂はよくある温泉施設のようで変わったことはないが、薬草風呂などもある
リフレ館には露天風呂はなく、露天風呂があるのはゆったり館のようだ
温泉データ
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩温泉
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
宮崎県串間市大字本城987
TEL:0987-75-2000
訪問履歴
2013/10/22
関連リンク
大隅半島仕事でキャラバン(2013/10)
公式ウエッブサイト

▶この続きを見る・・・・

ひこさんホテル和 英彦山温泉ざんまい

露天風呂から景色を楽しむ

露天風呂から景色を楽しむ 日差しが強い


英彦山からの登山後にはこのホテルの温泉に入る
強い日差しで、浴室は空いていた・・・登山の疲れを心地よいお湯で癒す
温泉 ★★★
英彦山の添田町の温泉から源泉をタンクローリーで運んでいる、ちょっと格が高そうなホテルで見晴らしの良い露天風呂がある、16時までなら外来入浴ができる
温泉データ
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
営業時間:11:00~16:00
入浴料金:¥600
場所
福岡県田川郡添田町大字英彦山233-5
TEL:0947-85-0121
訪問履歴
2013/04/08
関連リンク
英彦山登山(2013/04)
公式ウエッブサイト

温泉は無色透明無臭

温泉は無色透明無臭

ひこさんホテル和

ひこさんホテル和

しゃくなげ荘 英彦山温泉ざんまい

しゃくなげ荘の露天風呂

しゃくなげ荘の露天風呂 半円のお風呂 内湯からは長い階段で下る

英彦山の登山のためにしゃくなげ荘に前日宿泊
朝早く起きて、朝湯を楽しむ
英彦山はかなり寒い、山頂はまだ雪が残っている

温泉 ★★★
標高1200mに位置するしゃくなげ荘
公共施設らしく、宿泊は安い
部屋も中々、露天風呂も良い
温泉データ
泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥600
場所
福岡県田川郡添田町大字英彦山1881-1
TEL:0947-85-0123
訪問履歴
2013/04/08
関連リンク
英彦山登山(2013/04)
公式ウエッブサイト

しゃくなげ荘

しゃくなげ荘

さくら温泉しじみの郷 道の駅おうとう桜街道 福岡温泉ざんまい

大きな温泉施設

大きな温泉施設

温泉 ★★★
道の駅おうとうさくら街道にある温泉施設
まだ新しい施設
大きな露店風呂、薬石浴、家族風呂など多彩
人が多かった、大きな駐車場に入るのに一苦労
温泉データ
泉質:含弱放射能-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
営業時間:10:00~24:00
入浴料金:¥500
場所
福岡県田川郡大任町大字今任原1339 
TEL:0947-63-4126
訪問履歴
2013/04/07
関連リンク
英彦山登山(2013/04)

素泊りの宿 きらく温泉 妙見温泉ざんまい

きらく温泉の朝湯 今日も素晴らしい一日になる予感

きらく温泉の朝湯 今日も素晴らしい一日になる予感

20年ぶりの訪問になりました・・山の斜面に大きな露天風呂があり、お湯が豊富に注がれています
山の中腹にある露天風呂は鉄分を含んだ硫黄泉で露天風呂は鉄分の結晶でギザギザ・・良いお湯でした
施設は鉄筋の古い建屋ですが、何も変わっていません
部屋にはコタツがあって、自炊のための共同の台所があります
宿泊は素泊まりで¥2960と格安、湯治には良いですね

温泉 ★★★★
妙見温泉郷の中心部で国道に面しています 1Fが駐車場になっています
温泉データ
泉質:炭酸水素塩泉で特にカルシウム、ナトリウムカリウムイオン・マグネシウム・アルミニウム含有量多し営業時間:10:00~16:00
入浴料金:¥500(露天風呂)
場所
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4385
TEL:0995-77-2337
訪問履歴
1992/11/21
2013/02/20
関連リンク
ブレーザーで九州キャラバン
霧島野湯キャラバン(2013/02)

▶この続きを見る・・・・

霧島温泉ざんまい計画

TAM,VFK,SEIで、久々の霧島温泉ざんまい計画

温泉ざんまいスケジュール
2/19 10:00~17:00 宮島SA集合
宮島IC=山陽道=中国道=九州道=宮崎道=小林IC
478.7km ¥9850
宮崎から移動 宮崎駅16:00/16:30/17:00→17:11/17:41/18:11小林IC
宿泊 恵の湯 神の郷温泉 宮崎県小林市細野5273-19 TEL: 0984-23-2006 ¥6950/人(2食付)
2/20 霧島温泉ざんまい  野湯探索 山之城/目の湯/銀湯/鉾投温泉
湯之尾温泉 鹿児島県伊佐市菱刈前目 TEL:0995-26-1111
あすなろ温泉
湯之野温泉みやま荘
栗野岳温泉南州館
山ノ湯 河原にある野湯
安楽温泉 本家塩湯 霧島市牧園町宿窪田4152 TEL:0995-77-2223 9:00~17:00
和気の湯 無料の湯
宿泊 きらく温泉(妙見温泉) 鹿児島県 霧島市隼人町嘉例川4385 TEL:0995-77-2337 ¥2690/人(素泊)
2/21 霧島温泉ざんまい  妙見温泉→飫肥城跡→霧島温泉
湯穴(つあな)温泉 宮崎県都城市吉之元町4518-9 TEL:0986-33-1380 8:00~19:00 炭酸水素塩泉
極楽温泉 匠の宿 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田7449 TEL:0984-42-3326 6:00~22:00 炭酸鉄泉
湯之元温泉
宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7535 TEL:0984-42-3701
北郷温泉:丸新荘 日南市北郷町大藤甲3619-2 TEL:0987-55-2953
18:00~24:00 18:00都城IC=宮崎道=九州道=中国道=山陽道=宮島IC   509km ¥5250

元湯 丸山温泉 市比野温泉ざんまい

浴室の中央に湯船がある、お湯は掛け流しで熱い 横には川が流れている

市比野温泉は昔ながらの温泉町のようだが、今風の旅館やホテルはないようだ
共同湯は下湯と上湯がある、今回は川の横にある古い湯治旅館のお湯に惹かれて、湯治といっても宿泊施設らしきものはない

橋の横にユニークな看板と駐車場があるが、どこが入口かわからなかった
なんともいえない温泉の雰囲気・・・TAMは大好きな温泉だが、好みはかなり分かれるとこだろう・・・いつまでも残ってもらいたいお湯だが・・・

温泉 ★★★★
駐車場にある看板がすごいが、湯屋がどこにあるかわからない、小さな道を下った、川の横に廃屋のような湯屋がある
浴室は古いが浴槽は清潔で熱いお湯だった
温泉データ
泉質:単純泉 緩和性低張高温泉 52℃
営業時間:7:00~22:00
入浴料金:¥150
場所
鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2295-6
TEL:
訪問履歴
2012/06/28
関連リンク
Audit薩摩温泉キャラバン(2012/06)

橋の横の駐車場にある看板

▶この続きを見る・・・・

風の郷 山香温泉ざんまい

大きな露天には源泉が絶え間なく

別府温泉からR10を北上してと山香町に入りしばらく行くと山香温泉の看板がありましたので寄ってみます
R10から少し入った場所にある風の郷はなかなか素晴らしい温泉でした・・・大きな露天風呂と源泉が過熱せず注がれている樽湯があります
露天はしっかりとした温度なので暖まります
内湯は丸い大きなお湯と小さなお湯があり、サウナなどの設備も整っています・・・風の郷の名前のように何故か風が強かった

温泉 ★★★★
素晴らしいお湯ですね
静かな山間にある施設でとても心地がよい
宿泊棟もありレストランもあります
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物・炭素水素塩泉 38.7℃ PH6.8
源泉は茶色ですが加熱するとちょっと白っぽい透明なお湯に
塩化カルシウムを多く含んでいるので浴槽は白く変色している
営業時間:8:30~23:00
入浴料金:¥500 この日は¥300であった
場所
大分県杵築市山香町大字倉成3003番地
TEL : 0977-75-1126
訪問履歴
2011/02/27
関連リンク
公式ウエッブサイト
宮崎キャラバン(2011/02)

入浴が終わった後、昼食を食べようと風の郷のレストランに行ったが、どのメニューもセットでかなりボリュームがあり値段も高いので玄関横のお店に・・・ゴボ天うどんを頼んだらゴボ天が半端でないくらいに大盛りで付いてきた・・・天ぷらは揚げたてでさくさくして美味しい・・・これで¥600は安いかも
ロデオキャンパーを運転し甲斐犬のカイと一緒に、再びR10を北上して小倉に向かいます
途中眠たくなったので、道の駅に駐めてバンクベットで一寝入り

▶この続きを見る・・・・

佐伯 道の駅 やよいの湯

大きな露天風呂があるがちょっと温い

日向が終わり温泉を求めてR10を北上、佐伯町の手前でようやく道の駅に併設された入浴施設を見つけた
一風呂浴びて、夕食の買い物をしてから東九州道で大分へ向かう

温泉 ★★★
道の駅にある入浴施設 沸かし湯で温泉ではない
国道10号線に面した道の駅やよいにある多彩な癒し空間を兼ね備えた温浴施設「やよいの湯」
隣には番匠川をテーマにした淡水魚水族館「番匠おさかな館」がある
温泉データ
泉質:洋風風呂には死海の湯がある
営業時間:10:30~23:00
入浴料金:¥500
場所
大分県佐伯市弥生大字上小倉898番地1
TEL:0972-46-5841
訪問履歴
2011/02/26
関連リンク
宮崎キャラバン(2011/02)

▶この続きを見る・・・・

日向サンパーク お舟出の湯 

日向灘を展望する露天風呂

R10号線で日向市に入ると道の駅があり、その奥に日向サンパークがある
広い駐車場やキャンプサイトなどがあり、綺麗でおしゃれな建物が温泉館です
お湯は特徴はありませんが日向灘を見ながらのお湯はちょっと癒されます

温泉 ★★★
露天風呂から日向灘が望めるお湯、施設も新しく綺麗
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物温泉 (純食塩泉)微褐色透明無臭微塩味 PH6.9
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
宮崎県日向市大字幸脇303番地5
TEL:0982-56-3800
訪問履歴
2011/02/25
関連リンク
公式ウエッブサイト
宮崎キャラバン(2011/02)

▶この続きを見る・・・・

サン・ルピナス 新富温泉ざんまい

外には大きな露天風呂がある 奥の露天は湯が入っていなかった

宮崎から一ツ葉有料道路を北上してR10号線に合流すると新富町で、サン・ルピナスはR10に面している
この施設には温泉スタンドもある
設備なども充実して源泉掛け流しの温泉である
日向市に向かう途中に寄り湯をする
お湯はあまり特徴は感じないがヨード・ラジウムを多く含んでいるらしい
源泉掛け流しである

温泉 ★★★
新富町温泉健康センターで町の施設、集会所などがある
温泉データ
泉質:天然ラドン温泉 加水をしている
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥500
場所
宮崎県児湯郡新富町大字三納代1859-1
TEL:0983-33-1000
訪問履歴
2011/02/25
関連リンク
公式ウェッブサイト
宮崎キャラバン(2011/02)

▶この続きを見る・・・・

やすらぎの郷 高岡温泉ざんまい

大きな露天風呂でゆっくりやすらぎましょう

宮崎市の高岡に温泉施設がある
市中心街から約20分、東九州自動車道西ICから10分の場所にあり、施設は充実しています

温泉 ★★★
綺麗な温泉施設で設備も充実、お湯はあまり特徴はない
温泉データ
泉質:ナトリウム-一酸化水素塩・塩化物冷鉱泉(低張性アルカリ冷鉱泉)
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥500(6時からは¥300)
場所
宮崎県宮崎市高岡町小山田1953
TEL: 0985-82-5454
訪問履歴
2011/02/22
関連リンク
公式ウエッブサイト
宮崎キャラバン(2011/02)

霧島から昼過ぎに宮崎市に到着した
2月だが宮崎はさすがに暖かい 車で暖房は不要で窓を開けて走る
明日の仕事のための駐車場所を探して、ようやく一段落したので高岡温泉に向かう
宮崎市は道路はよく整備されているが信号のつながりが悪く、移動には以外と時間がかかる
瓜田ダムの手前にある施設は大変立派である
ここで入浴して食事をすることに
美味しそうな地元のイモ焼酎があったので購入して今夜一杯といこう

▶この続きを見る・・・・

宮崎県小林市付近の温泉

神の郷温泉 恵の湯 小林市大字細野5273-19 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩泉
45℃ 1.5t/分
¥500 7:00~22:00
コスモス温泉
小林温泉ふれあい交流センター
小林市大字南西方1130-79
TEL:0984-22-7085
マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉
47.6℃
¥300 9:00~24:00
ひなもり園温泉 美人の湯 小林市大字堤4378
TEL:0984-22-3333
ナトリウム炭酸水素塩泉
45.7℃
¥400 10:00~22:00
阿母ケ平鉱泉 湯ゆの郷 小林市堤1833-2
TEL:0984-23-1820
マグネシウム・ナトリウム・カルシウム炭酸水素塩冷鉱泉
18.8℃
¥500 7:00~20:00
あすなろ湯 小林市南西方7669-1
TEL:0984-23-5437
マグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物温泉
52.5℃
¥300 朝早くから遅くまで

参考ウエッブサイト:温泉ノート宮崎県

JRホテル屋久島 屋久島温泉ざんまい

見晴らしの良い露天風呂がある

夕日を見に来たのですが予定が変わり入浴することに
岬の先端にあるこのホテルでは海に沈む夕日が綺麗に見えます
ちょっと入浴料は高いですが、フロントのサービスの良さと、
景色の良い露天風呂と強いヌルヌルのお湯で多少・・納得

夕日は露天風呂からもよく見えて眺めは抜群
お湯もすごいヌルヌルで、泉質は島内一とホテルでは言っていました

温泉 ★★★
尾之間の岬の先端にある丸い建物、フロントのサービスはなかなか良い
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉(pH9.7)加温していますが、すごいヌルヌル
営業時間:15:00~18:00
入浴料金:¥1000 ちょっと高い
場所
鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-2
TEL:0997-47-2011
訪問履歴
2010/11/04
関連リンク
JRホテル屋久島公式ウエッブサイト
屋久島温泉キャラバン(2010/11)

▶この続きを見る・・・・

武雄温泉ざんまい

武雄温泉の入口

武雄温泉の入口にある桜門

背景になっている山は蓬莱山で夜はライトアップされている
TAMは元湯がお気に入り

昔ながらの武雄温泉には元湯、蓬莱湯、鷺の湯、貸切湯と多くのお湯があります
前の晩は鷺の湯に入り、翌朝は元湯に入ります

温泉 ★★★★
朱色の楼門をくぐると、中には3つの共同浴場と、それとは別に3つの家族湯があり、レトロな浪漫が漂う
温泉データ
泉質:弱アルカリ泉 48.5℃
営業時間:6:30~24:00
入浴料金:元湯¥300|蓬莱湯¥400|鷺の湯¥600
場所
佐賀県武雄市武雄町温泉通り
TEL:0954-23-2001
訪問履歴
2009/04/06
関連リンク
アガと鹿児島温泉キャラバン(2009/04)

▶この続きを見る・・・・

霧島湯之谷温泉 湯之谷山荘 霧島温泉ざんまい

湯之谷山荘の玄関

湯之谷山荘の玄関

雨の中湯之谷温泉への林道を登って湯之谷山荘にゆく、玄関と駐車場に入るには、手前に大きなヘアピンカーブがあり、ロデオキャンパーでは数回切り返しが必要
多くの人達が入浴していた、やはりここの白濁した硫黄泉は素晴らしい
露天風呂の天狗の湯は外来入浴は不可となっていた
外来入浴の時間も大幅に制限されていた、また入浴料金も値上げされている

温泉 ★★★
湯治場の雰囲気がある温泉です
温泉データ
泉質:単純硫化水素泉46℃  炭酸硫黄泉(硫黄ラムネ泉)30℃の 2本で450L/mの湯量
営業時間:10:00~14:00(時間も大幅に短くなっていた)
入浴料金:¥500(2006年は¥400であった)
場所
鹿児島県姶良郡牧園町高千穂4970
TEL:0995-78-2852
訪問履歴
2006/05/03
2009/04/04
関連リンク
霧島野湯キャラバン(2006/05)
AGAと九州温泉キャラバン(2009/04)
公式ウェッブサイト

白鳥温泉 上湯 霧島温泉ざんまい

えびの市を見渡す露天風呂

えびの市を見渡す露天風呂

えびの市から霧島えびの高原に登ってゆく途中に、白鳥温泉の上湯と下湯があります
上湯は噴気口の上に天然のサウナ小屋があります

見晴らしの良い露天風呂

見晴らしの良い露天風呂

温泉 ★★★★
えびの市を見渡す露天風呂は爽快、天然サウナもなかなか珍しい
温泉データ
泉質:単純酸性温泉    70.5℃
天然サウナは自然のため温度や蒸気量が変化します
営業時間:8:00~22:00
入浴料金:¥300
場所
宮崎県えびの市末長字白鳥1470
TEL:0984-33-1104
訪問履歴
1999
2006/05/03
2009/04/03
関連リンク
霧島野湯キャラバン(2006/05)
AGAと九州温泉キャラバン(2009/04)
白鳥温泉 下湯

▶この続きを見る・・・・

あきしげ湯 えびの温泉ざんまい

樽の露天風呂 背景は霧島連峰

樽の露天風呂 背景は霧島連峰

霧島に行く途中、えびの市にあるあきしげ湯は外せない
牧草地の中にあるのんびりとした温泉です
久しぶりに来たので道を間違えてウロウロとしてしまいました
のっびりとゆっくりお湯が楽しむことのできる温泉です

温泉 ★★★★★
雰囲気といいロケーションといい文句なし
オーナーがこだわっているのが良く分かります
樽の露天風呂は雰囲気があり素晴らしいですね
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉(低膨張性アルカリ性高温泉)
営業時間:10:00~16:00
入浴料金:¥500
場所
宮崎県えびの市浦146
TEL:0984-37-1171
訪問履歴
2006/05/03
2009/04/03
関連リンク
霧島野湯キャラバン(2006/05)
AGAと九州温泉キャラバン(2009/04)

▶この続きを見る・・・・

堀田温泉 別府温泉ざんまい

堀田温泉の露天風呂

堀田温泉の露天風呂

阿蘇桜キャラバンの最後は堀田温泉に
別府ICからすぐ近くにあり設備が整った市営の温泉です
庭園風の大きな露天風呂があり熱いお湯が気持ちよい

温泉 ★★★★
大きな庭園露天風呂
温泉データ
泉質:単純温泉(中性低張高温泉)
時間:6:30~22:30
入浴料:¥210
場所
別府市堀田2組
TEL 0977-24-9418
訪問履歴
2007/11/23
2008/12/20
2009/03/31
関連リンク
別府共同湯キャラバン(2007/11)
師走九州温泉キャラバン(2008/12)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)

白水温泉・瑠璃 阿蘇温泉ざんまい

”かけ干しの湯”の露天風呂は建屋に沿ってある

”かけ干しの湯”の露天風呂は建屋に沿ってある

阿蘇に一心桜を撮影した後は、近くにある白水温泉・瑠璃で朝湯です
ここは大きな施設で設備も整っています
今回はかけ干しの湯に入浴します

温泉 ★★★★
建物はなかなか立派で宿泊施設もある
家族湯もあります
温泉データ
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉 56.1℃ PH7.1
営業時間:8:00~21:00
入浴料金:¥300
場所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関 1260-1
TEL:0967-62-9999
訪問履歴
2002/11/04
2009/03/30
関連リンク
公式ウエッブサイト
高千穂登山温泉キャラバン
阿蘇桜キャラバン(2009/03)

▶この続きを見る・・・・

竹瓦温泉-3 別府温泉ざんまい

別府の繁華街にある竹瓦温泉は昭和の初期に改築された歴史のある木造建築です
まさしく別府温泉のシンボル的なお湯ですね・・・・・ちょっと濁った熱いお湯は最高ですね・・・・入浴料は¥100・・いつも多くの入浴客で繁盛しています

2009_02_13_takekawara003

昔ながらの半地下にある浴槽

温泉 ★★★★
木造建物もなかなか味がある、お湯も素晴らしい
営業時間:6:30~22:30
入浴料金:¥100・・安い!!
温泉データ
泉質:ナトリウム・カルシウム(・マグネシウム)-炭酸水素塩泉
場所
大分県別府市元町16-23
TEL:0977-23-1585
訪問履歴・関連リンク
2007/11/24
2008/12/20
2009/02/13
2011/02/27
別府共同湯キャラバン(2007/11)
師走九州温泉キャラバン(2008/12)
久住三俣山登山(2009/02)
宮崎キャラバン(2011/02)

▶この続きを見る・・・・