カテゴリー: Nature
下関に移動
動画の編集と花
カキツバタが満開
ジープのバッテリー交換と水洗い
5日にH-J58で林道に行こうと思ったら、セルが空回りしてエンジンがかからない・・・バッテリーを疑って、1日充電するがやはり空回り・・・これはいよいよセルが壊れたかと思ったが、充電していたバッテリーの電圧を計ると11V しかない・・・バッテリーを新品にすることにしてネットで注文、少し容量の多い105D31、乗せ換えるとバッテリーステーが短い、ステーをカットして長く溶接をする
さて、エンジンを始動すると、セルは快調に回って一発でエンジンは始動
天気が良いので、ジープを外に出して水洗いをする
連休後の火曜日は快晴
雨上がりの土曜日

夜の雨は朝には少し小雨が残っていた・・キクを連れてみなと公園に行く・・雨はあまり気にならない、散歩から帰るとやがて青空が広がってきた・・昼からは快晴となる
何となく、MACを弄りながら・・だらだらとしていたら一日が終わってしまった・・しかし、AppleのMACは長い間Windowsを使ってきたので、慣れるのにかなり時間がかかるが、意外とシステムなどはWindowsより単純だ 動画編集のDavinch ResoloveはWindowsよりスムース

キクの予防注射
倉庫の空付け
甲斐犬のキクとカイ
元宇品の散策 MAC備品 友人との食事
天気が回復
のんびりとした日曜日
五日市の埋立地
桜がまだ満開
桜が満開
元宇品の散歩
カレーの仕込み
桜の開花

今日は調子がイマイチすぐれない
熱は無いのだが、体が倦怠感がある・・・風邪のようだ、もらった薬を飲んでいるが、良くなる兆しが無い
朝はキクを散歩にいつものみなと公園に、少し週初めが暖かいと思ったら、桜が咲いている木があった
今日は作業をせず、一日中のんびり休養することにする
3連休の最終日は雪
百日紅の花
猫のミミと夏の花キョウチクトウ
2階の雑木を処理
2階の庭の雑木がまた勢力を伸ばしている
室外機と樋の間で、のこぎりが入らない場所なので根まで処理ができない・・・今回安物の電動チェーンソウで切り刻む・・・その後、除草剤を撒く

甲斐犬のキクと散歩
雨の日曜日
良い天気の土曜日
バラの花
5月連休は後半に
カキツバタが咲く
天気が回復 ロデオもキッチンカー修理
ロデオのキッチンカーは4月3日から、車検に出しているが、中々終わらない・・昨日にもリアのテールランプとナンバープレートランプが不調で修理できないと電話があった・・・任せられないので、ロデオを駐車してある場所で、修理することに・・・一人では入り色と不便なのでSDKさんに無理をお願いして手伝ってもらった・・・昼前から修理を始めて16時ごろに完了した

