やすらぎの湯 匹見峡温泉ざんまい

大きなおい湯でゆっくりとできます

大きなお湯でゆっくりとできます

広島と島根との西の県境、山の中の温泉です
先週は恐羅漢スキー場から、スノーボーダーが7人、すべり降りる方向を間違えて行方不明に、ようやく匹見町の廃校で見つかりました
この温泉も宿泊施設は学校を改造してあります・・・温泉は広く、なかなか良い感じです

温泉 ★★★
廃校を利用した宿泊施設だが設備はなかなか綺麗
温泉データ
泉質:単純放射能泉 35度
営業時間:11:00~21:00
入浴料金:¥
場所
島根県益田市匹見町匹見
TEL:
訪問履歴
2006/06/24
関連リンク
匹見温泉キャラバン(2006/06)

▶この続きを見る・・・・

共同露天風呂(石櫃の湯) 宝泉寺温泉 九重九湯温泉ざんまい

なかなか雰囲気の良い露天風呂

なかなか雰囲気の良い露天風呂

久住山登山の後、いつもの共同湯に
誰も入浴客がいません、熱めのお湯に満足満足
九重はいいお湯が多いですね

温泉 ★★★★
とても雰囲気のよい露天風呂です
混浴ですが脱衣場は別々です
温泉データ
泉質:無色透明な湯です
営業時間:24時間入浴可能です
入浴料金:¥300 備え付けの箱に入れてください
場所
大分県玖珠郡九重町宝泉寺
TEL:
訪問履歴
2001/01/07
2003/06/14
2003/09/12
2004/12/12
関連リンク
雨の久住山登山(2003/06)
小田温泉キャラバン(2004/12)

▶この続きを見る・・・・

  • 2006年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930