剣山登山

剣山から次郎笈への稜線 熊笹が広がる

剣山から次郎笈への稜線 熊笹が広がる

高松で高陽町のお兄さんと落ち合って、翌日は剣山へ
さぬき空港からR193からR438へ県道で移動し、つるぎ町(美馬)に出る、再びR438は剣山登山口である見ノ越まで急坂とカーブの道が続く、約2時間で登山口に到着して、9:00に剣山に登山開始
素晴らしい快晴で夏空の広がる四国山脈を楽しんだ
コースは見ノ越→西島→剣山トラバース路→次郎笈峠→次郎笈(昼食)→丸石→次郎圾トラバース路→剣山
この日は剣山ヒュッテで宿泊、翌日に下山

剣山 登山マップ

剣山 登山マップ

剣山 登山地図

剣山 登山地図

9:00 剣山神社の階段を登る

9:00 剣山神社の階段を登る

9:38 西島神社

9:38 西島神社

9:50 西島駅に到着 

9:50 西島駅に到着 NGIさんはリュックが重く感じるようです

9:51 トラバース路を次郎笈峠に

9:51 トラバース路を次郎笈峠に

10:05 遠くに三嶺が見える

10:05 遠くに三嶺が見える

10:18 次郎笈が見えてきた

10:18 次郎笈が見えてきた

10:23 次郎笈峠 振り返ると剣山

10:23 次郎笈峠 振り返ると剣山

10:24 次郎笈へ登山開始

10:24 次郎笈へ登山開始

青い空に、緑の次郎笈が映える

青い空に、緑の次郎笈が映える

10:29 次郎笈の登りはきつい

10:29 次郎笈の登りはきつい

10:55 次郎笈の山頂

10:55 次郎笈の山頂

NGIさんお疲れ様 昼飯です

NGIさんお疲れ様 昼飯です

11:38 次郎笈から丸石に縦走開始

11:38 次郎笈から丸石に縦走開始

11:45 j熊笹の縦走路には白骨木が多い

11:45 j熊笹の縦走路には白骨木が多い

12:05 林道の分岐 丸石はすぐ

12:05 林道の分岐 丸石はすぐ 2003/05に林道側から登ってきた

徳島・剣山温泉キャラバン

12:09 丸石の登り 後ろは次郎笈

12:09 丸石の登り 後ろは次郎笈

緑の縦走路に白骨木

緑の縦走路に白骨木

12:25 丸石に到着

12:25 丸石に到着

丸石の山頂で一休み

丸石の山頂で一休み

左に剣山 右に次郎笈

左に剣山 右に次郎笈

12:50 再び縦走路を引き返して剣山へ

12:50 再び縦走路を引き返して剣山へ

縦走路の白骨木を見ながら

縦走路の白骨木を見ながら

13:26 まだ先は長いですねNGIさん

13:26 まだ先は長いですねNGIさん

13:28 次郎笈にひたすら登る

13:28 次郎笈にひたすら登る

13:46 次郎笈のトラバース路

13:46 次郎笈のトラバース路

14:06 次郎笈峠から剣山への登り

14:06 次郎笈峠から剣山への登り

14:27 剣山山頂まで長く感じる

14:27 剣山山頂まで長く感じる

14:37 剣山山頂)1955m)に到着

14:37 剣山山頂)1955m)に到着

今日の登山はこれで終了

今日の登山はこれで終了

剣山ヒュッテに宿泊 お客は私達を含めて3人

剣山ヒュッテに宿泊 お客は私達を含めて3人

ヒュッテの夕食は17:30から

ヒュッテの夕食は17:30から

夕焼けが始まります

夕焼けが始まります

18:36 山頂で夕焼けを楽しみます 寒い

18:36 山頂で夕焼けを楽しみます 寒い

真赤なグラデーションで空を彩る

真赤なグラデーションで空を彩る

ブックマークする パーマリンク.

1件のコメント

  1. とても天候が良かったみたいですね
    山はこうでなくちゃーねぇ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です