
大山の鏡ヶ成で夜霧が高原を覆う 標高1000mは涼しい
連日35℃を超える猛暑の中、TAMとSEIは岡山の美作(みまさか)から山陰(大山~島根半島)を温泉巡り
足は、エスティマを車中泊用にプチ改造、クーラーボックスに飲物と酒の肴を入れて出かけます
外は暑いけどエスティマの中は冷房が良く効いて快適
鏡ヶ成での車中泊は思ったより快適、一杯飲んで20時には睡眠
皆生温泉では唯一朝6時から営業の汐の湯へ
美保関の灯台では車中で朝食
ちょっと遅い昼食は松江で手打ちの割子蕎麦

島根半島の北側を奇岩を見ながら車で流す 道路はかなり良くなっていた

奥大山休暇村も夜霧に包まれる

沖泊 多古の七つ穴
今回は中国道を走って津山の手前の鏡野へ、鏡野温泉が目当てであったが、15:00~開始でありまたもや入浴できず
ちょっと離れた場所にある、手作り感満点の瀬戸川温泉へ・・・ここのラーメンは美味しかった
さて、これから富栄山の富村ののとろ温泉天空の湯へ、雄大な露天風呂で解放感を味わって山沿いに津黒高原へ、津黒山をトラバースして、福山不動の滝
そして、関金温泉へ・・・大山の鏡ヶ成で車中泊

多古鼻でSEIとカイ カイはスリスリ

暑さは尋常ではないが、日本海の海は綺麗だった
翌日は、皆生温泉で朝風呂、境港で水木ロードをウロウロ、美保関に渡り、島根半島の北側を走る
北浦、多古鼻、加賀潜戸、島根原発、鹿島の多久の湯、松江で割子蕎麦を食べて広島に帰ります

中国道を走り鏡野の瀬戸川温泉へ

のとろ温泉 天空の湯

福山 不動滝 鎖場が続く急峻な遊歩道を下る

関金温泉 元湯

源泉は飲用ができる 無味無臭の源泉39.5℃

鏡ヶ成の高原に夕霧が迫る

夕方には湿気が多くなる

だんだんと霧が深くなる

今夜はエスティマで車中泊

冷えたビールとウイスキーでカイと一緒

車中泊の寝床は快適でした マットレスはロデオのバンクベットを使用

カイは草原でスリスリ

鍵掛峠から朝日が受ける大山の南壁を望む

ブナ林の大山環状線を走る

大山環状線を早朝に走る

皆生温泉汐の湯 朝6時から10時まで¥300

江島大橋 堺港から美保関を結ぶ

美保関灯台 管理等は灯台ビッフェになっている

雰囲気のある灯台ビッフェ

小学生のころ泳いだ北浦海水浴場

多古の七つ穴

天空の岬 マリンパーク多古鼻

コテージが多くあるキャンプ場

加賀の潜戸 灯台から岩場に下る

先端まで3kmはエスティマで藪漕ぎをすることに

松江で手打ちの割子蕎麦を食べる
涼しいブナ林から大山を仰ぎ見て食べる割子蕎麦なんていいだろうなぁ~
でも場所の位置関係に無理が・・・
いい旅をされている様子なによりです
ひかわ美人の湯で食べたあのまずい割子蕎麦から
久しぶりの蕎麦でした
今回は美味しく頂けました
手際はあまりよくなかったけど
朝霧は何度も出会ってますが、
夜霧は初めてみました。
趣、満点ですねぇ☆
ちょっと神秘的ですね
湿気は多く車の中はかなり露が
夜は満天の星でした