SUB PCのOSを入れているSSD(120GB)が容量不足になり500GBのSSD交換に伴って、OS及びアプリケーションのクリーンインストールを実施した
5インチベイには3段のホットスワップ用のケースを取り付けてHDDを収納
無事にすべてが完了したので元の位置に
旅行前に比治山のクライアントに修正のソフトを持って行かなければ、夜遅くまでプログラムの修正とテストを実施
■サブPC概要
| Mother Board | ASRock Z77 Extreme4 ATX |
| OS | Windows 10-pro 64bit |
| CPU | Intel Core i7-3770k 3.5GHz LGA1155 LGA1155としては最強のCPUです |
| Memory | CFD DDR3 8GB×2 |
| SSD | SAMSUNG SSD 850EVO 500G |
| HDD | Seagate 3TB+1.5TB+1TB |
| VGA | ZTGTX750Ti-2GD5R01/ZT-70601-10M |
| Power | 600W |
| Case | Windy |







こちらは、PCの電源を入れると
再起動の連続でとても使えないよ
1日くらい電源コンセントを引き抜いておくと使えることもあるよ。