別府共同湯とヤバ系温泉キャラバン

別府の照湯温泉共同湯

久しぶりの温泉キャラバンで、SEIとTAMの二人でのんびりと晩秋の別府と耶馬渓を楽しんできました
三日とも雲ひとつ無い快晴の秋晴れでした、今回は別府温泉の共同湯を中心に徹底的に入浴します、その後は近くの温泉をちょっと巡って、耶馬溪の温泉を探索します
山登りもしたかったのですが、今回は別府でゆっくりと二日間温泉ざんまいします

11/22の夜広島を出発して別府の鍋山の草原でP泊、その日の夜は1湯目は鍋山温泉の野湯を楽みます


最初の日は快晴です、11/23は別府の共同湯を極めます
2湯目・鶴の湯(野湯)→3照湯温泉→4神丘温泉→5鉄輪温泉地獄原温泉→6観海寺温泉いちのいで会館→7堀田温泉→8鉄輪温泉熱の湯→9鉄輪温泉渋の湯→10鉄輪温泉筋湯→11鶴寿泉 再び明礬温泉の高台にある草原の中にロデオを停めてP泊します


11/24は別府温泉から塚原温泉、湯平温泉、深耶馬渓に
12湯目・へびん湯(野湯)→13浜田温泉→14竹瓦温泉→15塚原温泉→16湯布院湯の坪→17湯平温泉銀の湯→18深耶馬渓温泉と巡り、深耶馬渓の駐車場でP泊


11/25は耶馬溪の温泉を巡って帰ります
19湯目・裏耶馬渓下河内温泉→20でんろくの湯→21深耶馬渓若山温泉→22錦谷温泉華じ花
耶馬溪から小倉に2号線を走って下関から高速に乗って帰ります

今回のキャラバンは甲斐犬のカイも一緒

明礬温泉の草原でP泊 朝日が昇ります

夜の鍋山温泉

日が昇った明礬温泉の草原

11/22の夜は鍋山温泉の野湯で一風呂浴びてロデオキャンパーでビールで喉を潤し夜食をします
鍋山温泉は珍しく誰もいませんでした・・・大きな満月で明るく懐中電灯が要らないほどです、入浴していると若者のグループがにぎやかにやってきました

早朝の鶴の湯

翌日(11/23)は快晴です・・さて朝食前に谷にある鶴の湯に出かけましょう
鶴の湯はまだ朝が早いのに多くの人が入浴しています
今回はお湯は枯れてはいませんでした、熱いちょっと青白いお湯は目覚ましになりますね
ぐっと我慢してお湯に浸かっていると少しづつ体が慣れてきます
熱った体を冷まさないように谷を登りロデオキャンパーまで帰って朝食です
ピザトーストとコーヒーで腹ごしらえを終えると別府温泉の共同湯めぐりに出かけます
まずは林道の入り口にある明礬温泉の地蔵泉をたずねてみましたが、噂どおり閉まっています・・お湯が枯れたとか??

鶴の湯のお湯が流れています

草原で朝食の後は温泉巡り

次は明礬温泉にある鶴寿泉を探しますが場所を間違えて見つけられません・・地元の人に聞いても??
仕方なく明礬温泉への途中にある照湯に、よく整備された綺麗な共同湯です
駐車場も広くこんな所にこんな良いお湯があるとは・・看板は気がついていたのですが

明礬温泉の共同湯地蔵泉から照湯温泉へ

新しく改築された照湯は風情をうまく残した良い造りです、内装も上品で好感できます
お湯は熱いですね、しかしゆっくりと浸かっているとなかなか気持ちが良い・・・やはり温泉は熱い湯だ・・・
さて次は鉄輪温泉の共同湯の前に、坊主地獄の近くにあるという今にも崩れそうな泥湯を探します
坊主地獄の横には鉱泥温泉の泥湯があるのですがお値段が高い(¥800)
神丘温泉は今までにないような、すごい雰囲気の温泉で入口は商店のようですが、営業しているやらしていないのやら??
中のお湯もすごい・・・・

照湯温泉共同湯 なかなか雰囲気の良い石造りの浴槽

何ともすごい雰囲気の神丘温泉

泥湯と上がり湯がある

まるで崩れそうな建屋の泥湯・神丘温泉は、まさしく度肝を抜かれました
廊下のような狭い通路が脱衣場で上がり湯と泥湯があります・・・・でも、お湯はなかなか良いお湯でさすがに別府です
次は鉄輪温泉に行きますが、道が狭く大きなロデオを駐める場所がありません、仕方なく離れたスーパーに泊めて近くの地獄原温泉に行きます
とりあえず一度出直すことにして、昼食を観海寺温泉いちのいで会館でとる事に、ここは食事をしないと入浴出来ません

鉄輪温泉の地獄原温泉共同湯

入口にはお地蔵さんと賽銭箱

お湯は二つあり男女交互、観海寺温泉いちのいで会館

青白いお湯は少しぬるかった

眺めの良い青白い青湯を期待したのですが、残念ながら今日は見晴らしが良くない下の金鉱の湯でした
お湯はちょっと温めです、特に上段の湯は水ですね・・・天然の蒸気サウナなどもありました
お腹も一杯となったので堀田温泉に行きましょう

堀田温泉の高台にある不動明王

堀田温泉は市営です

堀田温泉は市営の共同湯ですが、新しい施設で設備も充実しています
大きな露天風呂には熱いお湯が注がれて多くの人が訪れていました

堀田温泉のマップ

次は再び鉄輪温泉に行き共同湯を巡りましょう
大きなロデオキャンパーを駐める場所を探すのがたいへんですね
ようやく駐車場を見つけてから熱の湯共同湯へ

熱の湯温泉共同湯 人は多い銭湯のよう

鉄輪むし湯 今回はパス

渋ノ湯は空いていたが、熱い・・・!!

鉄輪の中心にある渋ノ湯

鉄輪温泉の中心にある看板

鉄輪温泉筋湯

鉄輪温泉の共同湯はどこも安く入りやすい
しかし、全般的にお湯は熱いのでぬるゆが好きな人は我慢が必要
町並みは石畳で、舗装中の場所もかなりあった
夕方になったので明礬温泉に引き返し、鶴寿泉の熱いお湯に入り、高台の草原でP泊

明礬温泉 鶴寿泉共同湯

夜は満月で明るい、別府の光が美しい

11/24 明礬温泉の草原で朝です 今日も秋晴れですね 温泉に行きましょう

別府三大の湯野一つ へびん湯で朝湯です

11/24は目が覚めたら、へびん湯で朝湯を・・・キャンピングカーは草原に駐めてカイの散歩を兼ねて、へびん湯に行きます
渓流は湯の蒸気で煙っていて、以前来たときに比べるとずいぶん湯溜まりが変わっていますね

お湯を調節してご機嫌

朝食をしてから別府の浜田温泉に行きます

浜田温泉も歴史を感じさせる共同湯です

道路の反対側には古い木造の共同湯が残っています

浜田温泉から別府市内、歓楽街の中心にある竹瓦温泉に
ここはまさしく別府温泉の歴史そのものです

竹瓦温泉の周囲は歓楽街で横町が多くある

道後温泉にも負けない立派な竹瓦温泉

別府の中心街から城島高原方面に上がり、志高湖に寄ってみます
少し寒いですが秋晴れに湖が綺麗です
少し周囲をウロウロ

城島高原の横にある志高湖

湖の周囲をカイも散歩 少し寒い

噴火している伽藍岳(硫黄岳)にカイと登ります

塚原温泉からは伽藍岳がよく見えます

火口まで登って周囲を散策

強酸性の塚原温泉のお湯を楽しみます

秋の湯布院を散策します

観光地のど真ん中に共同湯が

由布院もちょっと歩けば静かな場所がある

石畳の坂道がある湯平温泉へ

湯平温泉の共同湯

湯平温泉の金湯共同湯

耶馬渓のお土産屋の温泉

耶馬渓の駐車場でP泊します

朝湯は下河内温泉かけ流しの湯

橋には下河内温泉の看板があります

ブックマークする パーマリンク.

1件のコメント

  1. ピンバック: 竹瓦温泉 別府温泉ざんまい - AWL Action

  2. ピンバック: 竹瓦温泉-3 別府温泉ざんまい - AWL Action

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です