久住登山計画

2001/06/17 久住 中岳分岐で

2001/06/17 久住山が正面 中岳分岐で 法華院から登る

8月が終わる頃は秋雨前線停滞で雨模様
9/3~4は晴れそうなので、高陽町のお兄さんと温泉と久住登山を

9/3 (木) 広島8:00—12:20湯布院(小鳥のたより)14:00—15:00長湯15:30–15:50七里田温泉16:30–17:00久住高原 国民宿舎
久住荘
9/4(金) 赤川登山口8:00(7:56)==1:30==9:30(10:35)久住山10:00==10:30中岳分岐==(11:43)中岳==(12:11)天狗ヶ城==11:45(12:51)久住別れ==(12:15星生山13:00 中止)==13:45(13:53)扇ヶ鼻==15:00(15:45)赤川登山口 赤川荘
16:00(17:00)久住—-6H—-22:00(22:00)広島  ( )実績

八幡浜から広島に

ジーゼル特急宇和海 松山でしおかぜに乗継いで岡山まで連絡

ジーゼル特急宇和海 松山でしおかぜに乗継いで岡山まで連絡


八幡浜での仕事が終わり特急宇和海で松山に、1時間に1本しか特急はない
松山までは約50分
瀬戸内海は夕日が綺麗だった 明日は天気が崩れそう

瀬戸内海は夕日が綺麗だった 明日は天気が崩れそう


松山駅からタクシーで松山観光港へ
道が混雑していてスーパージェット出発の5分前に到着

琴平から八幡浜に

松山でしおかぜ(電車)から宇和海(ジーゼル)に乗り換える

松山でしおかぜ(電車)から宇和海(ジーゼル)に乗り換える

琴平から丸亀までは車で移動
丸亀からは特急しおかぜで松山に、宇和海に乗り換えて八幡浜に向かう
四国の特急は乗り心地が悪く時間もかかる
約3時間で八幡浜に到着したが、ウトウトしていると乗り過ごして卯之町まで、しばらく待って普通列車で戻る
おかげで4時間以上かかる
ホテルで着替えて、八幡浜名物のチャンポンを食べるが・・・かなりのはずれ、その後は八幡浜をウォーキング
八幡浜の港周辺を7.5km

八幡浜の港周辺を7.5km

急に四国へ

マリンラーナーは夜遅いが混雑

マリンラーナーは夜遅いが混雑

明日の昼から四国で仕事で朝から出かける予定だったが、台風15号の接近で瀬戸大橋線が運休する恐れが出てきた・・急遽、今夜出かけることにする
ホテルを予約して、切符を変更、坂出のホテルが予約できた
駅に急ぐがホームに上がったら予約した新感線のドアが閉まる、次の新感線で岡山で30分待つ、暑いのでホームに止まっている南風で休憩
マリンラーナーに乗るとアナウンスで明日の瀬戸大橋線は運休のようだ・・・予想通り( ^_^)/~~~

厨房に業務用シンクを

落札した三槽シンク 安かったけどかなり使い込んではあります

落札した三槽シンク 安かったけどかなり使い込んではあります

ようやく業務用のシンクを落札、五日市に引取りに
SDKさんにトラック付で手伝ってもらいます
積み込んだら昼になったので丸源ラーメンで肉そばを

丸源ラーメンの肉そば 肉ではなくチャシューのほうが美味い

丸源ラーメンの肉そば 肉ではなくチャシューのほうが美味い


SDKさんのトラックで

SDKさんのトラックで


▶この続きを見る・・・・

昼から東京に

品川シーサイドのホテルからの朝焼け

品川シーサイドのホテルからの朝焼け

臨海線で品川シーサイドに、地下深い

臨海線で品川シーサイドに、地下深い

広島は朝から雨、昼からの東京出張の準備
駅に行くと名刺入れを間違えてしまい、新幹線用のカードが無い、急いで家まで往復するが2分間に合わなかった
予約はすべて満席、広島発の自由席になんとか座れた、大混雑の新幹線は少し遅れて品川に、大井町から臨海線で品川シーサイドに・・・ホテルは新しくて眺めが良い ▶この続きを見る・・・・

曹洞宗永平寺によって広島に

ぐるりと回ると時間もかかる

金沢からは福井の永平寺によって帰ることに、久しぶりの永平寺への訪問となった
帰りは京都、大阪の混雑を避けて、昨年(2014/07)に開通した若狭自動車道経由で吉川JCTから中国道へ神戸JCTで山陽道に出る・・

予定より早く16時過ぎに帰宅した

長い階段を上がって各建屋に行く

長い階段を上がって各建屋に行く

庭も良く手入れがされている

庭も良く手入れがされている

▶この続きを見る・・・・

金沢の夜

しっかり食べて飲んで疲れも吹っ飛ぶ

立山登山を終えてから急遽、宿を探す
盆の真っ最中なので当然どこも満室、なんとか金沢の駅目のホテルを予約、ベットも3つあり条件はピッタリだが、程度はあまり期待できない
ホテルにチェックインをして食事に出かけるがどこも満席(3店断られる)・・ようやく、居酒屋に

居酒屋で食事

居酒屋で食事

さすがに北陸、魚はうまい

さすがに北陸、魚はうまい

▶この続きを見る・・・・

雨の立山縦走

雨の立山縦走 雄山から下ると雨は上がった雪渓を越えると室堂はすぐ


予想通り雨となった立山縦走、雨の中での登りは辛い
雷鳥が出てきて慰めてくれた

雷鳥が出てきて慰めてくれる

雷鳥が出てきて慰めてくれる

雨の中ヒデも頑張りました

雨の中ヒデも頑張りました

一ノ越から室堂までは石畳

一ノ越から室堂までは石畳

予定通りに縦走は終えたが、一の越での宿泊は諦めて、室堂に下り一気に金沢まで移動
▶この続きを見る・・・・

立山に

天狗平から室堂まで歩く

朝、3時に起きて広島を出発、京都から大津まで渋滞、立山駅駅には1時間遅れ・・・ケーブルカー、高原バスと乗り継いで天狗平で降りてから室堂まで歩く、室堂を散策して地獄谷の横にある雷鳥荘に到着
今日はまだ天気はもっている

室堂に到着 ミドリガ池から立山連山を望む

▶この続きを見る・・・・

キッチンにレンジフード取付

取付が終わってSDKさん

取付が終わってSDKさん

既成のレンジフードにシロッコファンを取付+

既成のレンジフードにシロッコファンを取付

盆前の多用な時にわざわざSDKさんがレンジフードを取付に来てくれました

注文していたダクトやシロッコファンが15時ごろに着いたので、それからの作業となります
何とかやっつけ作業で恰好は収まりました
まだ、残っている作業は盆明けに

さてこれからは明日からの立山縦走の最後のチェックをして
早めに寝ましょう
▶この続きを見る・・・・

立山三山をゆく(計画)

雷鳥坂から雷鳥荘、ロッジ立山連峰を見る

雷鳥坂から雷鳥荘、ロッジ立山連峰を見る 2013/09 劔山登山の写真から

極暑の街を離れて、3000mの清涼の高原に
今年の夏山は盆に時間が取れそう、娘のヨッシーと孫を連れて立山縦走を計画
ギリギリになって山小屋も予約完了だが、山小屋は雑魚寝、よほどの事がない限り泊まれる
これから準備をしなくては
最近は少し登っていないので、余裕を持った計画に

天気予報では下り坂

8/12 晴れ曇り曇か霧時々晴
21-10℃
4:00広島東IC==660km==立山IC11:00=23km=11:40立山駅12:20<<ケーブルカー>>12:27美女平12:40<<バス>>13:20天狗平
天狗平13:20—–14:10室堂—15:00雷鳥荘
らいちょう温泉 雷鳥荘
076-463-1664
 8/13 曇り曇か霧
16-8℃
雷鳥荘6:30—7:00雷鳥平—9:00別山乗り越し9:10—9:40別山南峰—10:40真砂岳10:50—-11:00大走り分岐—-11:40富士ノ折立–11:55-大汝山—12:30雄山13:00—13:40一ノ越14:00—-14:40浄土山南峰—14:50北峰—15:30一ノ越  一ノ越山荘
090-1632-4629
 8/14 曇り雨曇か霧一時雨
16-10℃
 一ノ越6:30—–7:30室堂8:00<<>>8:50美女平9:00<<>>9:07立山駅
立山9:20=======17:00広島
 グリーンパーク吉峰
花の湯館

ようやく倉庫を片付け

ようやくスッキリ、これから配置を

ようやくスッキリ、これから配置を まだ奥にJeepがある

ロデオキャンパーの改造や厨房の増築で、残材がうず高くなっていた倉庫をようやく片付け、二日間もかかった
孫のヒデにも手伝ってもらって整理して、トラックで運び出し

暑い日が続くので水を補給しながら汗だくですね

発券機の修理

カード発券機

カード発券機

修理したコインユニット(新品)

修理したコインユニット(新品)

修理を依頼していた発券機が帰ってきた
コインメカニズムが寿命だそうです
新しいユニットをさっそく組み込んで、テスト
ちゃんと認識しますね

中古で¥25000で手に入れたのですが、修理費は¥30000・・・まあ、思ったよりは安い