塩原・那須登山温泉キャラバン-その3

牛ヶ首から茶臼山の噴気を見る

その2から続く→昨日は雨の中を那須のロープウェイの登山口から峰の茶屋→朝日岳→隠居倉→三斗小屋温泉と歩いてきた。今日は天気が回復しているようだ・・・朝早く目が覚めたので・・さっそく露天風呂に
今日は那須茶臼山の裏側になる姥ヶ平から牛ヶ首に登り那須の噴火口を見て駐車場に下る予定で、その後は那須の温泉巡りをしよう
巡った温泉 那須湯本雲海閣報恩温泉柳沢鉱泉清水屋旅館

三斗小屋の露天風呂で朝湯をして出発

塩原・那須登山温泉キャラバン-その1

大出館の露天風呂 乳白色のお湯が気持ち良い

今回の山歩きと温泉巡りの旅は仲間とロデオキャンパーで行く予定であったが、最近はタイミングが合わず、いつも計画倒れになることが多い
今回もその例に漏れず危なくなったので事前に計画していた第二の計画に急遽切れ替えた
ちょど24日に東京で研究会があるので、その会に参加する予定にあわせて塩原と那須の温泉をめぐり那須の山の中にある三斗小屋温泉に登山で行く旅を考えていた
私としては遊びでは初めての一人旅となる
今回の計画は広島→東京→鬼怒川温泉→川治温泉→湯西川温泉→塩原温泉郷→那須登山→三斗小屋温泉→那須温泉→東京→広島
9/21 東京(柏)→鬼怒川公園岩風呂川治温泉薬師の湯湯西川温泉共同湯塩原温泉もみじの湯新湯むじなの湯→塩原温泉元湯大出館(宿泊)
詳細な計画案
▶この続きを見る・・・・

もみじの湯 古町温泉 塩原温泉ざんまい

もみじの木々に囲まれた露天風呂

塩原温泉には多くの寸志の湯がある・・今まで入れなかった古町にあるもみじの湯を訪問した
やはり近くに駐車場がないため少し歩くことになる
温泉街の対岸に遊歩道の途中にもみじの湯の露天風呂はある・・当然周囲からは丸見えに等い 

温泉 ★★★
混浴です・浴槽は清掃が悪く苔ででぬるぬるだった
お湯もぬるく私のタイプではない
温泉データ
泉質:ナトリウム、カルシウム、塩化物、炭酸水素塩泉
営業時間:日の出から日没まで
入浴料金:¥100(寸志)
場所:
栃木県那須塩原市古町温泉
TEL:
訪問履歴
2007/04/30まじすか入浴
2008/09/21
関連リンク
那須登山温泉キャラバン(2008/09)

浴槽は二つに分かれていて片側に源泉が注がれているがぬるい
訪問時には茶髪のお兄さんとその連れのギャルが入浴していた
そのうちに二人入浴に来て人で一杯になるので早めに出た
周囲はもみじの木が多いので紅葉のシーズンには雰囲気がよいのかもしれない

▶この続きを見る・・・・

もみじの湯 古町温泉 塩原温泉ざんまい

露天風呂で

昨日AWLも探したのですがロデオキャンパーが駐車できる場所が判らなかった事と、同乗のKATAさんの宿泊施設を調べるのに手間取りパスしてしまいました
古町温泉の箒川をはさんで塩原もの語り館のちょうど反対に露天風呂”もみじの湯”がある、車は塩原もの語り館に停めると良い 

温泉 ★★★
混浴です・浴槽は清掃が悪く苔ででぬるぬるだった
お湯もぬるく私のタイプではない
温泉データ
泉質:ナトリウム、カルシウム、塩化物、炭酸水素塩泉
営業時間:日の出から日没まで
入浴料金:¥100(寸志)
場所:
栃木県那須塩原市古町温泉
TEL:
訪問履歴
2007/04/30まじすか入浴
2008/09/21
関連リンク
那須登山温泉キャラバン(2008/09)

岩の湯 福渡温泉 塩原温泉ざんまい

川原にある露天風呂は野趣満点です

川原に下り、旅館の横を通って吊橋に、対岸からは露天風呂は丸見えですね、女性も数人入浴しているようです
簡単な脱衣場がありすぐ横はもう浴槽です、岩の浴槽は二つあり温度が違います、大きな浴槽は深く温度は高めでなかなか心地よいですね、上のほうから源泉が流れ、下からも涌いています
入浴客は地元の人や訪問客などで賑やかでした

温泉 ★★★★
適温の良いお湯です
温泉データ
泉質 ナトリウム、カルシウム、塩化物、硫酸塩泉
営業時間:6:30~19:00
入浴料金:¥200
場所
栃木県那須塩原市下塩原(福渡温泉)
TEL:
訪問履歴
2007/04/28
2007/04/30まじすか入浴
関連リンク
日光・那須・会津温泉キャラバン(2007/04)

場所がなかなかわからずうろうろ、道が一方通行になっており塩原温泉郷からは行かれません、 幸いに一方通行なので路肩に車を停めて川原に下ります
脱衣場は手前の浴槽から丸見え、大岩の先の浴槽からは見えません

▶この続きを見る・・・・

中の湯 奥塩原温泉新湯 塩原温泉ざんまい

白濁した熱い硫黄泉はすばらしい

日塩有料道路を日光側から走り、塩原温泉に下りかかった場所に奥塩原温泉郷があり、温泉の町並みはなんとなく雑然としています

道路の横にまるで公衆トイレのような寺の湯があり、反対側の階段を下るとむじなの湯があります
残念ながらむじなの湯は清掃中でしたので、中の湯に入浴しました・・・白濁した熱い硫黄泉はすばらしい

温泉 ★★★★
浴室は狭いので数人入ればいっぱいですね
温泉データ
泉質:単純酸性硫黄温泉(硫化水素型) 湯温79.2℃ ph2.6・・硫黄が多く白濁したお湯です、源泉なのでちょっと熱い
営業時間:7:00~21:00(?)
入浴料金:¥300
場所
栃木県那須塩原市湯本塩原
TEL:
訪問履歴
2007/04/28
関連リンク
日光・那須・会津温泉キャラバン(2007/04)
むじなの湯
寺の湯

▶この続きを見る・・・・