商工会議所でセミナー1日目

市民球場跡のゲートパーク
原爆ドーム前から市内電車で帰る

9月の初めに入院したために、9月中の審査関係の仕事はすべてキャンセルした・・・9月の最終日ととなる今週から初めての仕事開始
JSAの事務所からリモートで行う企業向けのISOセミナー2日間、今日はかなりスケジュールがハードで、時間が足りなかった
昨年から引き受けたコースだが、前任者のカリキュラムが変更できず、少しやりづらい・・・リモートでの意思疎通もイマイチ・・・しかし、受講側の企業からすると全国に散らばった人たちを纏めて教育するにはリモートは都合が良い
このカリキュラムは少し、コンテンツが盛り込みすぎで・・・ゆっくりと話をする間もなく1日目は終わった

広島は梅雨入りのようです

6/12は要求事項解説

6/13-14 内部監査員養成コース

朝からシトシト雨が降り続いています
天気予報によると、中国地方は梅雨入りしたようです
来週は三日連続でJSA(一般財団法人 日本規格協会)が主催するISOセミナーですので、今日から本気で資料を整理します・・・今回の受講者はかなり多い

梅雨入りしたので登山靴のソール張り替えと、内張の修理に出します
ソール張り替えは¥10,900ですが、内張と皮の縫製は見積をしてから・・・・購入するほど修理代はかかりそうですが、長年馴染んでいる靴は手放せない

夕食後は雨の中ですがレインスーツで6kmの目標を消化