PCパーツ

PCle4.0 NVMe M.2 Kingston KC3000 1021GB PCIe Gen 4.0 x4 70000MB/S
現在で入手できる最速の内臓SSD(これでマザーの性能を最大に使用) 起動ディスクに使用
ふとRyzen3950Xのスペックを見るとArchitectureがZen2となっていた、PCle4.0に未対応かと心配になり調べると、3000シリーズからPCLe4.0 Gen4に対応していることが分かった
SSD規格による速度は、 ・SATA 600MB/s ・NVMe Gen3 4000MB/s ・NVMe Gen4 5000MB/sとなる
今回購入のNVMe M.2 Kingston KC3000 は70000MB/Sがでるか楽しみだ
GPUは横型に装着されているが、縦型に装着するライザーケーブル 
LINKUP ウルトラPCle4.0✕16 ライザーケーブルは良くエラーを起こすパーツです

M.2 SSDの選択

今回のPC製作には二つのM.2SSDを使用するが、M.2の規格にも大きく二つがあるので整理しておく

マザーボード
ASUS ROG STRIX
B550-F GAMING
PCIe規格 M.2 PCIe4.0×4 M.2 PCIe4.0×3
転送速度 8,066MB/s 4,032Mb/s
M.2 SSD
(接続端子規格)
品  名 Samsung 970 EVO Plus
500GB PCIe NVMe M.2
WD Blue PC M.2-2280
2TB SATAⅢ M.2
形  状
フォームファクター M.2 2280
インターフェース NVMe (PCIe Gen 3.0 x 4) SATA III 6 Gb/s
転 送 速 度
シーケンシャル
読出 3,500MB/s
書込 3,200MB/s
読出 560MB/s
書込 530MB/s
標準測定
現実性能

最近のディスク記憶は、M.2 SSDが増えてきたが、この規格には転送速度の違いがある
今回のPCのマザーボード(ASUS ROG STRIX B550-F GAMING) には二つのM.2スロットルがある
・M.2 PCIe4.0×4(8,066MB/s) / ・M.2 PCIe4.0×3(4,032MB/s)で転送速度が違う
PLIe(PCI Express)規格では今まではPCIe3.0(転送速度8Gbps/s : 500MB/s)が主力だが、PCIe4.0(転送速度16Gbps/s : 1000MB/s)が出始めている・・帯域を4つ重ねるとPCIe4.0×4(転送速度64Gbps/s : 4000MB/s)となる
※M.2 PCIe4.0×4のスロットルにはSamsungの500GBを使用して、
M.2 PCIe4.0×3のスロットルにはWestern Digital 2TBを使用しているが、
結論としてはどのスロットルを使っても、転送速度はボトルネックにはならない
▶この続きを見る・・・・