五日市のコイン遠ろ商店街で杏(あんず)祭り
暑い日でしたね、日陰が少なくお持ち帰りが主体
▶この続きを見る・・・・
週末のカレーの仕込み
西大寺に
朝早くから岡山の西大寺に仕事で出かける
広島は雨は降っていなかったが、新幹線に乗るとすぐ雨となる
思ったより早く終わって広島に到着すると晴れている・・・しかし夕方には大雨となった
▶この続きを見る・・・・
百合の開花
葡萄に百合
今日は弟が東京に帰るので駅に送る
先週の仕事の報告書を作成してメール
棚の葡萄が実をつけて葡萄らしくなってきた・・・鉢の百合が膨らんで開花が近い
▶この続きを見る・・・・
母の白寿
琴平から広島に
金毘羅に
夕方から仕事で琴平に、宿泊はこんぴら温泉湯元八千代・・17:30に到着し着替えて金毘羅に登る・・体力はかなり落ちているので息を切らして階段を登り20分ほどで本殿に、奥の院は災害で通行禁止となっていた
▶この続きを見る・・・・
白寿のためのビデオ編集
松山で学生寮の同窓会
カイとクー 黒瀬と比治山のクライアントへ
昨日の日曜日に引き続き月曜日も素晴らしい快晴、湿気が少なくスッキリとしている・・甲斐犬のカイと猫のクーが前の道路で朝から戯れている
午前中は黒瀬に、昼のランチを御馳走になった・・・午後からは比治山のクライアントで夕方までコンサル
▶この続きを見る・・・・
ひろしまみなとマルシェ
予想に反して日曜日は素晴らしい快晴となった
ひろしまみなとマルシェもいつもより少し人が多いような・・用意したご飯が売り切れた
▶この続きを見る・・・・
キッチンカーの改修と明日の仕込み
チョット迷いましたが明日のひろしまみなとマルシェには出店することにしました
早速食材の不足を買い物に行って、キッチンカーのやり残しの改修を片付けましょう
▶この続きを見る・・・・
大阪に研修二日目
大阪に研修一日目
今日から二日間は大阪に研修、朝早く新幹線で大阪に・・・大阪駅近くの研修センターでびっしりと
▶この続きを見る・・・・
キッチンカーの改修2
キッチンカーの改修1
なんとなく日曜日を
久留米から広島に
久留米二日目
朝から素晴らしい天気、夕方仕事が終わってからJR久留米駅→西鉄久留米駅→五穀神社→大砲ラーメン→中央公園→久留米温泉→石橋文化センター→中央公園→焼きそば想夫恋→筑後川河川敷→久留米医大→JR久留米駅と11.5kmを歩く
とんこつラーメンを大砲で食べる汁は飲まないのでちょっと物足りない・・自噴48℃の看板に誘われて久留米温泉で入浴、アルカリの強い良いお湯だった・・また、焼きそば店に寄って焼きそばを、暗くなった筑紫川の河川敷を歩く
▶この続きを見る・・・・
九州に
夕方から九州に、新幹線も久しぶりですね・・・到着したら駅前のホテルにチェックイン、着替えをして筑後川の河川敷を歩く
明日から二日間は久留米、ここはトンコツラーメンの発祥地、明日はラーメンだな
出かける前に
駅の近くの居酒屋で
黒瀬に
キッチンカーにスピーカーを
今までつけていたスピーカーはパワー不足なので壊れていたYAMAHAのスピーカーを使って、キッチンカーのサイドにセット、余り物やスクラップの材料ですが、アンプは購入・・・音はそれなりにまあ、まあです
▶この続きを見る・・・・
雨の月曜日
五月の連休も終わり月曜日は昨日からの雨が続く
玄関の鉢のカキツバタは雨が降って元気いっぱい・・・多くの花をつけています
▶この続きを見る・・・・
連休最終日のマルシェ
長いGWも今日が最終日、今回は休みの予定だったが、新しく取り付けた備品のテストも兼ねて出店することに、米は少なめに炊いてジャストフィット、どうやら備品の場所も落ち着いてなんとなく位置が決まった感じ・・昼から雨が強くなり、今日は早じまい
▶この続きを見る・・・・
世羅のユリ園
家族で庄原カンポの郷に
家族で庄原のカンポの郷で食事して温泉に入浴
良い天気で森には気持ちの良い風が吹き抜けていました
キッチンカーのホットショーケース
最近ツイストポテトをつくっているが、はやりショーケースがいる
ホットショーケースの新品は3万程度して高価、ネットで探して缶ウォーマーを落として改造することにする・・・¥2200で落札、運送が高いので計¥4000
▶この続きを見る・・・・