 船旅の疲れをとりましょう・・・8mmビデオの映像なので解像度が悪い |
- 温泉 ★★★★
- 家族湯棟・共同湯棟・露天風呂棟と多彩に飛んでいます
今回は露天風呂は寒さのため休業でした
最近は湯量が少なくなったようです
昔は湯治のお湯として有名でした
- 温泉データ
- 泉質:泉質:酸性明礬緑礬泉(PH14)ー含硫黄・鉄・ アルミニウムーカルシウムー硫酸塩泉
強烈なお湯です、強賛成の熱いお湯は最高です 60.6℃ PH1.4
営業時間:9:00~20:00
9:00~18:00(冬季)
入浴料金:¥500 ¥600(露天)
- 場所
- 大分県大分郡湯布院町塚原1235番地
TEL:0977-85-4101
- 訪問履歴
- 1993/04/30
2004/12/12
2006/01/08
2007/02/12
2007/11/25
- 関連リンク
- 日出生台オフロードJeeping(1993/04)
小国温泉キャラバン(2004/12)
ヤバ溪温泉キャラバン(2006/01)
耶馬溪小国温泉キャラバン(2007/02)
耶馬溪別府温泉キャラバン(2007/11)
|

塚原温泉の入口で
日出生台のJeepingの途中に寄り湯です
朝、フェリーで別府港に到着、いつか行って見たかった伽藍岳の麓の塚原温泉に直行、朝食後入浴です
寂れた湯治宿があり、最近はお湯の出が少なくなったとおばさんがこぼしていました
粗末なブロック造りの浴室でしばし夜の疲れを癒して
さてこれから日出生台と大谷渓谷のオフロード天国でジーピングで楽しんでいました