今日からXZBさんと一緒に床の600角セラミックタイルを張り始めます・・・残っていた既設のPタイルが簡単には剥げず、かなり苦労しました
床のタイルもタイルカッターで切断するのですが、最初に2枚を失敗・・その後は少し調子が良かったけど・・・続けて3枚失敗、タイル用のサンダーでカットすることに
夕方近くにQPJさんが手伝に(冷やかしですが)来てくれました
床のタイルはかなり不足したので、追加を手配
また、今日は引戸で吊戸のユニットが西濃運輸に届いているので夕方に引取りに、帰りにコーナンで接着剤、電気コンセントカバー、セメント、漆喰を購入
今日から9月ですが、暑い・・・手伝っていると汗が一杯・・・なんだかんだで歩行も9000歩・・・腰が痛い!!


