コメントはありません カレー店舗用の半地下の改修 ほぼ完成 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/20 2025/11/20 DIY 中央のテーブルが完成して、半地下の内装はほぼ出来上がり 半地下のテーブルから階段のほうを眺める ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 半地下の改修 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/19 2025/11/20 DIY ナラの集成材で半地下の中央のテーブルを荒組、まだ細部はかなり残っている XZBさんが材料を配置 テーブルを組立する キャンピングカーのベットになるシート 色々と痛んでいるが、売却できるかな
コメントはありません 京橋川の土手を散歩 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/18 2025/11/20 Pet 京橋川の土手を散歩 甲斐犬のキク 散歩はテンションが高い ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 墓の掃除 片付け 甲斐犬のキク から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/17 2025/11/20 DIY, Pet, TAM 墓掃除と母の田舎の墓じまいの相談に徳栄寺に近所の花屋さんが母がユリが好きだったと言って、多くの百合の花を入れてくれた 1階の事務室を片付ける多くの書類関係はベットの下の物入に収納これで、1階はほぼ片付けが終わった 甲斐犬のキクは、朝はベットの上で散歩のおねだり夕方は食事のおねだりにやってきますカメラを向けると意識します
コメントはありません 事務所を片付けてエスティマのシートをセット から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/16 2025/11/16 CAR Life, DIY 元宇品の木々も紅葉が進んできた 事務所の中のものを倉庫に移動して、不要材を片付け ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません JSA 見える化セミナーと甲斐犬のキク から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/13 2025/11/15 JSA, Pet 今日はJSAの見える化セミナーの開催このセミナーは、2012年に久保田教授とご一緒に執筆していただいた時から開催しているので、今年で13年続いたことになる時代も変わり、講師陣も歳を重ねたので、そろそろ潮時の時である2~3年前から、次の世代にと考えていたが、どうやら来年からは新しい人に引き継げそうだセミナーの終わった後、次の引継ぎなどを打合せする終わった後、SERさんと一緒にいつもの居酒屋で反省会 商工会議所で「見える化」セミナー
コメントはありません 元宇品の散歩 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/12 2025/11/12 Pet 甲斐犬のキクと元宇品の森に 元宇品の灯台が見える砂浜 山が紅葉している 甲斐犬のキク
コメントはありません 半地下のトイレを仕上げ から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/10 2025/11/12 DIY トイレの目地を入れて、天井を張り、その他の雑を色々とXZBさんに片づけてもらうこれで半地下の改修はほとんど終わり、あと一日で完成だな 壁の目地を入れるが、目地のふき取りが大変だった トイレの天井に吸音板を張る
コメントはありません 半地下のトイレの洗面器 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/09 2025/11/12 DIY 雨の日曜日・・秋雨は少し冷たい 半地下を片付けてトイレの洗面器を検討大きな中国製にするか、小さなTOTOの壁付洗面にするか 中国製の洗面器 少し大きい TOTOの洗面器 下部の切り抜きが変形 壁付で少し予定が違う
コメントはありません 秋空とプリンター から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/08 2025/11/12 PC Life, Walk 素晴らしい秋晴れが続くが、今日の土曜までのようだ・・・朝は甲斐犬のキクと元宇品の森を散歩午前中は目医者にゆく・・目薬をもらって昼からは弟から送ってきた修理済みのCANONのプリンターをセットアップする・・・インクがカートリッジでないタイプだが、液晶はバックライトが無く見難い色々と試したがどうしてもWiFi とLANが接続できない・・・仕方が無いのでとりあえず、USB接続をしておくさて週明けには報告書を提出する必要があるので、2件のレポートを作成して、ネットにアップする CANONのプリンターG6030 秋晴れの良い天気 紅葉が進む
コメントはありません カレー店舗予定の半地下を片付ける から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/07 2025/11/09 TAM 90%ぐらい仕上げった半地下部屋 後は、木部の塗装を頼まなくては テーブルと椅子を検討する 階段側からの部屋 ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 博多から広島に から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/06 2025/11/06 Official Trip 昼食は牧のうどん 博多の二日目は市内の現場を3カ所移動・・・予定通り市議とは終わり広島に帰る今日は良い秋晴れで気持ちが良いが、夜は少し寒くなる帰宅したらちょっと一杯 博多の水産市場に 広島から市内電車の乗って 帰宅したらシークワサーで一杯 昼食は、博多でよく見るチェーン店の牧のうどん・・ゴボ天うどんが¥470・・かなり量は多い、丸亀製麺はぶっかけで¥470少し高い九州でよく見るウドンのチェーン店は、最近全国区の資さんうどん、WESTなどがあり、九州もうどん店は多い・・・ラーメン屋も多いが
コメントはありません 博多の出張 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/05 2025/11/06 Official Trip 夕闇の博多の天神 博多のホテルは高すぎて2泊の予定を1泊に今日は娘に送ってもらって、6:43発の新幹線で博多に今夜は天神のホテルに宿泊・・・初めてのホテルと思ったが、昔一度泊まったことがある夕闇の迫る天神を少し歩いてみる
コメントはありません 半地下の改修 トイレの仕上げ から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/04 2025/11/04 TAM トイレのカウンターをセットして壁のタイルを仕上げ カウンターの上部は石を張る予定 注文しなければ 残りは、天井に吸音板張が残工事 ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 連休の最終日 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/03 2025/11/04 TAM, Walk 元宇品の灯台の横の大木 元宇品をぐるりと一周 約5500歩 TAM 何となく一日終わってしまったな SDKさんが昼すぎに来ました
コメントはありません シークワーサーで一杯 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/02 2025/11/02 Food スコ ポルトン モストベルデ アチョラードのブランディにシークワーサーを入れてソーダーで割る・・・旨い!! 九州の友人KGAさんから自分の畑で作ったシークワーサーが送られてきた
コメントはありません 元宇品の散歩 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/02 2025/11/02 Pet 11月になって秋らしくなってきた海岸 今日は釣り人が多い ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 五日市のなぎさ公園 から たんご・あるふぁ・まいく 2025/11/01 2025/11/02 Pet 今日から11月・・すっかり寒くなってきた・・・少し天気は不安定・・朝と夕方に五日市のなぎさ公園に散歩する2階の庭の果林の実が多く収穫できた・・・さて、どう処理するかな・・・夜には初めて暖房に火を入れた 夕方には、五日市なぎさ公園にキクと散歩に 甲斐犬のキクと 朝は五日市の埋め立てに散歩 今日の天気は晴れたり曇ったり 家の庭から果林がいっぱい収穫・・リンゴ酢に漬けるかな