ロデオキャンパーのサイドミラー交換

新しいサイドミラーを取付 ブラケットの補強も要検討か

破損したサイドミラーのステー ミラーが破損

東北関東大震災と福島原発事故は気になって仕方がないが、TV鑑賞ばかりでも仕方ないので少し作業をする

ロデオキャンパーの運転席側のサイドミラーは、ミラーの取付側のプラスチックに割れが入りぐらついていたためビスで無理やり固定していましたが、ついに完全に壊れてしまいました
イスズに純正部品を注文したミラーを受取、交換します
サイドミラーはちょうど¥10000と高い!!・・・
LPガスも片方が空なので充填してきます
これで広島でインフラの制限が発生しても、しばらくは生き延びることができますね

サイドミラーのカバーを取り付ける前 大きなビスが見える

ロデオはLGガス5Kを2個装備 両方を充填していつでもレディ

新品のサイドミラー

サイドミラー製品番号

サイドミラー取付ブラケット

ブックマークする パーマリンク.

1件のコメント

  1. マジすかさんもキャンピングカーが有ってよかったですね
    TAMさん宅は標高がとても低いので比治山まで避難ですかね
    普段から家族で話し合いをどーぞ

    • 瀬戸内ですから10mの津波は考えにくいですが
      国の当てにならない想定ですと最大3mは可能性があるようです
      3mならば我が家でも対応できるが、想定外が多いようですから
      やはり比治山ですかね
      キャンピングカーで比治山に逃げればしばらく大丈夫なような
      ところでお手伝いは?

    • まじすかさんからの2回目のメールでは
      水道の目処がたっていないようです
      これまでのキャンプ訓練が避難訓練だったとのコメント

      • 明日(16日)くらいから少しずつ機材の移動予定です。

        水の確保はかなり荒っぽい方法ですけどバケツのような物の底に穴を
        ドライバーなどで開けてタオル(水を通す布)を敷いて砂を10~30㎝入れてろ過する
        木炭があれば、布、木炭、砂の順に入れる、その程度では濁りが残ると思うので
        容器に入れて沈殿させてその上澄みを取り鍋で煮沸消毒する。

        この場合燃料のプロパンがなくなると思うので流されたボンベ(バルブの閉まった物)を探して使う。
        鋸やナタを見つけたら拾って流木を燃料にする、ロープ(ひも)やトタンも意外と役立つよ。

        もし伝える機会があればお知らせを。

        • いよいよサバイバルの生活となりますね
          避難生活もたいへんで、物流やライフラインもどのように立て直すか
          想像も付かないような状況です

          それよりもっと気になるのが原発事故
          原発の事故が気になってなかなか他のことに身が入らない
          連鎖的に拡大していつ状況は好転する兆しがない
          ダイヤモンド社からものすごく怖い記事が書かれていて
          http://web.diamond.jp/rd/m1322743
          この恐れは私が感じている内容と同じです

          放射能の恐れの報道は多いが、どのように押さえ込んでいくか、
          方法論の報道がほとんど無いことに不安感が増している原因
          TVでは学者や関係者も”冷やすこと”とは言っているが、その方法が消防ポンプ?
          近づけるうちに三つあるクーリングシステムは修繕できないのか
          なんとかコントロールできることを祈ります

          • 周辺の状況が緩やかに連続変化すると

            かなり大きく変わっても気付き難いもので

            今回のような危険状態でも避難を決断するのが

            遅れてしまう事が多い。

            水道水は河川(雨水)から取水するので一番汚染が早くてひどい

            見た目きれいでも処理しにくい科学物質はそのまま体内へ・・・

            これから井戸ボーリングする家の方も「河川の水が入ってくるので気持悪い」

            と言って掘ることになりました。

            水、空気、太陽、食料は安全なのが充分に皆へ届かなくては!。

  2. ロデオ ベット部フロントガラス 水漏れ修理方 教えて

    • 今晩は、古くなるとよく漏れますね
      一度、バンクベッドの窓を外して、
      パッキンとの間にコーキングしてもう一度窓を取り付けたら
      しばらくは大丈夫です
      コーキングは安いものは、
      すぐ汚れるので高い変性シリコンなどを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です